Reply
Re: fc8
http://fh9xif.sa.yona.la/1058 |
返信 |
Reply |
いやそれでも、fc はFC と大文字にすれば、フットボールクラブ って読める。
FCバルセロナであるとか、FC東京 であるとか。
エイト という名のチームと読めばいいんじゃない? FCエイト 一人サッカーチーム、という感じで(笑)。
こう読むと この記号にもいいイメージをもたせつつ個別化できると思う。
少なくとも自分はそうゆうふうに読んで個別化しておくけど。
ジュビロの藤田選手がレンタル移籍したオランダのチームが、FCユトレヒト だった。 (レンタル移籍は かなり昔)
このチームの名前に似てる。 FCユトレヒト → FCエイト。
Re: 言われてみれば。 — 中津川@インターバル撮影 | wyjrny
ええと |
返信 |
Reply |
@書き直し編集。
今日撮った方法が特殊でした。
回答としては、
>・露光が長いと被写体ブレも大きくなるので、静止画1枚の中に既に時間の経過が色濃く写ってしまう。
>・露光が長いと、シャッターが開き始める時点どうしの間隔自体がそもそも長い。
普段ならシャッタースピードとF値を固定して撮影(AEロック)します。なので「シャッタースピード+指定したインターバル間隔=撮影間隔」となります。
今回はインターバル間隔を指定せずに、「シャッタースピード=撮影間隔」とした為に、シャッタースピードの変動で撮影間隔が変わってしまいました。
※前半は1分間隔、中盤は30秒間隔、最後は5秒~15秒間でした。
>なので、静止画同士を同じ間隔で並べた場合、ものすごく速いように見える。
時間単位あたりのフレーム数は、撮影間隔が短い方がより動画っぽい映像になります。逆に前半はシャッタースピードが遅いので、時間単位のフレーム数は少なくてコマ送りのような映像となります。
というか、ここまで書いてzig5z7さんの話を肯定してるだけだときづいたかも。
Re: 中津川@インターバル撮影
言われてみれば。 — 中津川@インターバル撮影 | wyjrny |
返信 |
Reply |
>途中からシャッタースピードを変えたら、動画スピードも変わってしまった。
…そういうことになるのか。
いまひとつ理屈がわかってないんですが、
・露光が長いと被写体ブレも大きくなるので、静止画1枚の中に既に時間の経過が色濃く写ってしまう。
・露光が長いと、シャッターが開き始める時点どうしの間隔自体がそもそも長い。
・なので、静止画同士を同じ間隔で並べた場合、ものすごく速いように見える。
ということなんでしょうか。
これ反則だろ — すげぇ!これが選手専用iPhoneだ!! | vuchqe |
返信 |
Reply |
市販しないキャリア公式アプリってなんですかそれは。
球団としては、身売りしたらSymbianかAndroidにでも乗り換えるしかない。
Re: fh9 (エフエッチキュー)
若干修正、fh9 エフエッチナイン から エフエッチキュー へ |
返信 |
Reply 自己レス |
エフエッチキューの方が語呂がいいので。 fh9 → エフエッチキュー。
こっちにします。 って どうでもいいっちゅう。 ま、それでも一応。
画像も修正しました :
Re: 松坂
http://fh9xif.sa.yona.la/1055 |
返信 |
Reply 自己レス |
リベンジじゃない、メジャーでは リボーンだ。
こうゆうことがあってこそ、サイヤング賞に近づけるってもんだ。
豪腕で力強く見えても、本当のところは繊細な精密機械かもしれんなー、松坂選手。
- 話は変わって :
それにしても、今年の 天理は強いなー。
チームのメンバーが集まったとき、他の高校生たちと ちょっと雰囲気が違う。
守備の動きにも他にはないキレがある。 体つき、胸板の厚さからして違う。
このチームとはあたりたくない って思わせるチームだわ。
Re: おっさん世代の常識
http://fh9xif.sa.yona.la/1054 |
返信 |
Reply |
ううう。 子供のころに見たテレビのシーンを覚えているってすごい記憶力。 マニアックだぁー。
仮面ライダーって 確かバッタと人間とが何かの原因で
合体したものだと聞いたけど...
間違ってたら ごめんライダー。 \(^o^)/
Re: マグニチュード と 震度
http://k2dg5z.sa.yona.la/131 |
返信 |
Reply |
ここ最近、矩形選択が使いたくて結局TeraPadに戻った。
最強はxyzzyだと思ってる。面倒だけど。
Re: パキパキとか言ってるけど、
いやしかし |
返信 |
Reply |
似てるけどこっちじゃねーの?,という気もした。
似てる!? - [にてる] via kwout
Re: 携帯の位置情報で現実とリンクした冒険――カヤックの“位置ゲー”「しらべる 」
http://fh9xif.sa.yona.la/1050 |
返信 |
Reply 自己レス |
どうゆうふうに位置情報と情報空間を関連付けると面白くなるのか想像してみる。
たとえば、巣鴨。 その位置に お地蔵さん というアイテム(or キャラ) 。
そして、お地蔵さんに紐づける食べもの、 草まんじゅう。
のんびりする。 巣鴨へ行けば、お地蔵さん。
いろんな場所に タイプの違うお地蔵さんを設定して、訪ね歩いてもいい。 って暇か。
ま、要領は こうゆうことだろう。
その場所(土地) から連想されるものを次々に連想していき、面白ネタを出していく。 連想力と面白感覚の活性化にいい。
もちろん、土地柄などには関連づけず、仲間どうしの共通の場所というのもあるだろう。