sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

ペインツトランスファー

返信

 3DCGで有名作家のイラストに近いものを作って、その作家のスタイルを適用すれば似たようなイラストができてしまう。


 いやもう、グラフィック界のゲームチェンジが始まった。

 たぶんこのあとフォトショなんかで もっときれいなものができるようになる。


 今はまだキャラクター絵だけど、これが建物の絵に及んでくるとアニメ背景画に近づいてくる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

映画のタイトルを“漢字三文字”のヒントで当てるスレ

返信

http://rockinmoviestars.blog.fc2.com/blog-entry-2202.html


 面白そうと思って読んでみたけど あまり面白くなかった。 どうしてだろう。 漢字3文字は少なすぎるのか.. 俳句的というか日本的な省略のエッセンスが感じられなかった。 じゃどうすればいいのか.. 限界まで省略した3枚の絵(カラー2色)に漢字一文字づつ添えるとか.. あるいは 簡単なSkUpモデルと漢字..

(一旦保留)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(つづき) シンギュラリティーに耐えられる国

返信

 法治国家であること、それも法治のところがAIによって強化された国がシンギュラリティーに耐えられる。


 人と同じかそれ以上のAIができたとき、もしそのAI近くの人間がズルや不正をそのAIを使ってやったならもう不正を発見できない。 だから その前に法治を強化しておく必要がある。 なによりも土台となる社会にしっかりとした法治がないといけない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「法を守れば法に守られる」 この近代的な考え方を現実社会で実践するためにAIはある。

返信

 自動運転車は、勝手に走ってくれる車 というより道交法を守って走る車ということだから法と強い関係がある。 今までだったら人が道交法を守っていても、無責任なドライバーや未熟なドライバーが運転する車が法を破って人に襲い掛かってきていた(法は守ってくれなかった)。 車がほとんど自動運転車になると「法を守れば法に守られる」 を少なくとも道路の上では実践できるようになる。

 この考えを進めるなら、AIが使われるところはまず法と法の執行機関だろう。(監視、事故 犯罪予測のIoTも含めて)


 レイ・カーツワイルが見落としているところはそこ、レイ・カーツワイルはAIと法との関係を何も語っていない。

 レイ・カーツワイルが見落としているものがちょっと見えてきた。


 今現在、「法を守れば法に守られる」という近代的な考え方はまだ達成されていない。 今は「未近代」である。

 AIはまず この未成熟な近代を成熟させるために使われるのではないか。



 シンギュラリティーを迎えるためには、社会がしっかりとした土台であるような成熟した近代社会になっていないと危なっかしい。

 成熟した近代社会とは、「法を守れば法に守られる」 が隅々にまで浸透した社会である。

 レイ・カーツワイルはシンギュラリティーの土台となる近代社会については語っていない。(土台を見落としているのではないか。どんな土台ならシンギュラリティーを受け入れるのか)


(一応ここまで、AI考察はつづく)



・ レイ・カーツワイル : シンギュラリティー提唱者。

・ レイ・カーツワイルについての前のエントリー

   http://x3ru9x.sa.yona.la/14807

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

専門知識学習済みAIクラウドが義人化されて大人の個性を持つなら それは移民ではないか。

返信

 専門知識を持った大人の移民は変えようないが、子供の移民なら日本語で育てられる。 であるなら、初期のAIは子供であった方がいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

トヨタはハイブリッドで電動化技術の蓄積があるから、ヨーロッパよりEV化の 発表を遅らせても開発が遅れることはない。

返信

 技術の蓄積があるところは後出しジャンケンができる。

 AIにしても、国民の就業を変えてしまうようなものならワンテンポ遅らせて様子を見てもかまわない。 慌(あわ)てて飛びつく必要はない。 日本はそれが出来る、後出しジャンケンができる。

 AIでアドバンテージを取るか取らないかより、国のあり方の方が大事だから、国民の働き方の様子を見ながらAIを活用していく。


 中国がAIで進んでいるなら AIが中国社会に浸透していく様子を観察すればいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

男の子の将来の夢、『学者・博士』、去年2位、今年1位、(2002年も1位 )

返信

 男の子の将来の夢は次の時代のエンタメの方向性を示す。 学者 博士は「観察する物の見方」だから将来、アニメ ゲームは観察の対象となるような要素が多く盛り込まれてくる。

 子供の夢が 野球選手、パイロットなら、エンタメは「エースの活躍」を描き、世界を股にかけて活躍する醍醐味を見させる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

『君たちはどう生きるか』

返信

● 京都大学霊長類研究所の研究員なら、

 「サルたちはどう生きてるか、を観察しながら生きる。」


● ネットカフェの住人なら、

 「サルたちはどうやってるか、を観察しながら生きる。」



 現代人は 観察しながら生きてる わけですよ。

自分の能力で観察でき、認知できる集まりの近くで生きている。




 海外の人は、日ごろから日本を観察していて、向こうでアニメや食べ物に触れて「なるほどね」と思ったあと日本にやってくる。 そして、日本にやってきたあと「ここでどう生きるか」を考える。


 日本は島国で、島というくくりがあるから観察しやすい。 くくりの境界が曖昧だと観察しにくい。


 相手を惹きつける第一歩は、観察対象になること(観察対象を作ること)。 単に見させるということじゃなく、観察させる。 対象をピタゴラスイッチのようにつなげて観察対象にする。 それがつかみでありゲート

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを 直接支援

返信

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/05/news032.html


 もう一つ、

● “オタク業界”向け仮想通貨「オタクコイン」発行検討 Tokyo Otaku Mode

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/27/news060.html



 アニメによって作られた世界観がネットゲームになったとき、そのゲーム中で流通する貨幣を先のコインにする。 そうするとどうなるのだろう...

 仮想空間がどんどんお金を吸い込んで、そのコインは仮想空間でもリアルでも使える地方通貨となる?


 アニメを見るのにコインを買って、このコインを持っておくと、あとでそのアニメの世界観の仮想空間ができたとき 自分の部屋を買うことができる。 という仕組みが一つ考えられる。


 結局は アニメと仮想空間の部屋の2つを買うわけだけど、コインをはさむことで買い物という行為を時間軸の上でプロセス化できる。

 つまり、まとめ買いをさせずに、期待と興味を持たせながら買い物を分けてつないでいく。 そうすることで買い物行動がおもしろくなり、コインを持っていること自体に「このあとどうなるかがたのしみ」という価値が生まれる。 コインに「期待値」を持たせるわけだ。


 今まで、まとめ買いをすると買い物が早く済んで時間の節約になる、だったのが逆転する。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

(続き) ローガン・ポールの一件で、ユーチューブファーストの危なさがわかり、そこか らアメリカファーストの危なさがわかった。

返信

 今のアメリカは株価が上がり、ローガン・ポールが炎上前ウハウハしていたのと同じ状態。 しかしそのポジションはすごい危ないポジションで、その傍(かたわ)らには暗黒の深淵が口を開けている。


 国連への金を止め、パレスチナへの金も止め、中東の騒動を煽って武器を売り、ってすごい期待を裏切るようなことをしている。

 危ないでしょ..  ローガン・ポールのように やらかしてしまったら穴にはまる。

 ローガン・ポールとトランプが重なって見えてきた。


● 「ユーチューブ ファースト」 --- ユーチューブの人気(空虚な)を前へ

● 「アメリカ ファースト」 --- アメリカの威信(空虚な)を前へ


● ユーチューブ人気のために人として常識のないことをやらかすと全部失う。

● アメリカの威信のために国として常識のないことをやらかすと全部失う。


 それがアメリカ ファーストの危うさ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「ユーチューブ ファースト」の危なさが 「アメリカ ファースト」にもある。

返信

 アメリカに期待されているものをアメリカ自身がよくわかっていないとローガン・ポールのようになる。

 アメリカが世界のリーダーを標榜(ひょうぼう)していたときは、リーダーはどうるべきかを考えそれを実践していればよかった。


 トランプになって、「リーダー」から「ファースト」に変わった。 アメリカの方向性はどっちを向いているのだろう。

 アメリカは、アメリカが期待されていることと違うことをやったなら やった分きっちり信用を落とす。(ローガン・ポールのように)


 アメリカ ファーストの方向性はどっち向きなのか? アメリカが方向性を見失っているのだとしたらアメリカは苦しい。


● 「人は方向性を見失ったとき一番苦しい。」   ... 矢沢永吉 ...



 「アメリカ ファースト」な状態とはどんな状態なの? どうなればアメリカファーストとして納得できるの? そのときの方向性は? アメリカは、アメリカに期待されているものをわかっているの?

 よくよく考えてみるとすごい危ない。 実際 期待を裏切るようなことをやらかし始めている。 このままいくとローガン・ポールのようになる。

 

 アメリカは今、期待を裏切ることの恐ろしさのその直前で腕力を振っている。

 これは怖い、めっちゃ怖い、向こうは崖になっていて、期待を裏切るとその崖に落ちる。 落ちてしまえばアメリカは三流国に転落だ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

米人気ユーチューバー、ローガン・ポール、大炎上

返信

 1500万人のフォロワーの期待を裏切るような動画だったから炎上したわけだ。 フォロワーはローガン・ポールにもっと別な、日本のユニークなものをネタにしたはじけたおもしろ動画を期待していた。 そんな期待をローガン・ポールは 人として許せないような動画で裏切った。


● 結論は、フォロワーの期待を裏切ることがどれほど恐ろしいか..、だ。



 自殺者を発見したとき、すぐに引き返して警察に連絡し、ここは日本で文化も違うから誤解のないようにこの動画は没にしてアップしない、としていれば外国人としては何の問題もなかった。

 結局、「ユーチューブ ファースト」をやったので大炎上した。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

今は時代が変わろうとしている時期で、坂道を登っているような状態。

返信

 だから苦しい。 こんなとき方向性を見失ったら もっと苦しくなる。


● 「人は方向性を見失ったとき、一番苦しい。」   矢沢永吉


 方向性を見失ったときは、日本の古いものにあたるといい。 剣道や日本庭園、浮世絵、歌舞伎、落語、神社や神道、巫女さん、焼き物、染め物、書道。 自分がピンとくるものにあたればいい。


 アイデンティティを復元させる いにしえのアイコンにアクセスするんだ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

インフルエンザウイルスにはマスクだけでよくてゴーグルはいらない。

返信

 ナウシカの腐海でもそれは同じで、胞子だと思っているものは実はウイルス。

● ゴーグルはつけていない(下)。




 腐海では目に毒素が入ることはない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ニューラルネットにレンダラーを組み込む というのもあったなー

返信

 建物の3Dモデルがレンダリングされるとき描画スタイルを付与され、特徴的なレンダリング結果になるのかな? アニメ背景画のようになるのか?

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14744

返信

 フラクタルレベルの低いフラクタル画像からレベルの高い画像へと順にDL(ディープラーニング) させていくとどうなるのだろう。 枝葉が細かくなっていくように絵の特徴を階層的に学習していくのだろうか。 そうゆうことを実験したくなってきた。 しかし今は清水氏のウェブサービスを待つしかない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14742

返信

 なんとかAI DLの作業に絡(から)みたい。 今は 来年スタートの清水氏のウェブサービスに期待しているだけ..

 清水氏のウェブサービスには、NECのDL最適化技術とスパースモデリングを入れておいてほしいな。



 元号が変わって時代の空気が変わったとき、どうであるのか..  自分はバタバタしているのか、落ち着いているのか、停止しているのか.. 


 元号が変わることが 何か不安であるような怖いような..  AIが絡んできてからそう思うようになった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

俺も結構 不安になってる。

返信

 AIに関わることができなかったら 取り残されて「平成の時代」に置き去りにされるような不安。

 自分の時間が平成で止まってしまって、歩いても歩いても前に進まない感覚になってしまいそうな不安。

 いやだぁー。



 「AIの時代が来る」のと、「平成の時代が終わる」という このイヤな節目。 この節目はクセモノだわ。 これは一つの坂、乃木坂46..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

はてな や ニコニコからAI、DLの話はまだ出てきていないな。

返信

 AI DL のウェブサービスが出始めるとウェブの空気が変わる。


 AI予算の1000億円が関連省庁に振り分けられてから そこからどこに行くかだ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

明治が続いていたら今年は 明治150年。

返信

 150年より前は、ちょんまげと着物だった。

 仮想明治暦で日本の現代史を見るとわかりやすい。

 大きく見ると、徳川か明治か、になる。 この分け方に沿うのは医学、漢方か西洋医学か。


 明治150年と覚えておけば、創業150年の会社は明治元年にできた会社だとすぐわかる。 その会社は日本の近代化と共に歩んできた会社であると。


 元号が本当に明治だけだったなら 明治スタイルのものをもっと残そうとしていたはず。



 平成もその元号が終わって 一括(ひとくく)りにならないと「平成の臭い」は立ち登ってこない。 「昭和の臭い」は平成になってしばらくしてから香るようになった。

 そうであるなら、平成の臭いを嗅ぐときはどんな立ち位置にいるのだろうか。 人口知能が当たり前となった社会?

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.