sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

つぶやき

Re: ちなみに Google だとガッちゃん

ぬるさがいいのかもしれない。ぬる(ry じゃなくて

返信

そんな画像をわざわざ拾って来てくれるおまいさんに深く感謝しよう。

エロ画像の中に、ちょっと心惹かれるブツがあったんだが残念ながら404だったorz


これが普通のブログだと、いくら記事書いたところで誰かが来てくれないと話にならない。ここだと投稿しに来る誰かが、たまたまそこにすでにある記事を目にするというチャンスが増えるという点、だが一応完全匿名ではないという建前なのでやや自制が効きやすいのかもしれないという点で、mixiみたいに交流がんじがらめということもなく、2ちゃんみたいに「氏ねカス」と突然罵られる恐れもあまりなく、「誰かが読んでくれてる」「誰かが反応してくれる(かもしれない)」ということがほぼ確実かもと思えるこのゆるさぬるさが、ここの特徴と言えるのかもしれないと、ふと思った。


個人的には、ログインやら記事書きやらの簡易さが気に入ってるんだがな。

いろいろなことをありがたいと思う。


────────────────

追記。

いるんじゃね? おれは大好きだぞガッちゃん。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

ふと誘惑にかられて

返信


                                                 ぬるぽ

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: のび太が自分の部屋からどこでもドアでしずかちゃんの部屋に行き、「"この部 屋"を掃除しよう」と言った。

もうちょっとがんばってみるぜ

返信

>2: B が A から呼び出されている時に SUBMIT した場合は SUBMIT 後に A へリダイレクトするようにする

これの方が多少はできる可能性が高そうな気がする。

スクリプト内をいじる羽目になりそうなので、タグさえわからない人間にどこまでできるかだが。

誰かに伝わるように質問できそうなレベルになったら2ちゃんにでも行ってみる。

どうもありがとう。


いろいろやってみたんだが、どうやらログ表示部分は改行をしないというような設定になっているらしい。改行するという文法をどこかに挿入しなければならないのか、それともわざわざ改行しないという設定を盛り込んでるのかは不明だ。

こういうスクリプトの中身を覗くと、プログラミングってのがどんなにあれこれマンドクセか思い知るな。


とにかく、ログ表示の改行云々とリダイレクトの件が解決したら、自分としては全部おkだな。まあできなくても諦めてもいいことでもあるので、気は楽だ。

こういうことは、あれこれ模索してる時がいちばん楽しいのだと言うこと。


ところでしずかちゃんの部屋をきれいにするのは、それはそれで楽しそうだと思うんだが。

今週は片付けムードだな

台所が埋まって水も汲めない


あきらめるといいよ。

タケノコナッシング



偶然同時に見た記事だが、いい流れだと思った。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

不愉快と自慰撫

返信

( ,,´・ω・)ノ”_| ̄|○<打った腰セルフなでなで                       大変空しい_| ̄|○


BファンのA、文字通りの美辞麗句を並べてるのにあの上滑り加減は異常。まさしく紙の上を大量の文字がざあっと滑り落ちる印象。そしてその上っ面加減が不愉快のレベルまで昇華してるのはある意味さすがだ。

あそこまで美辞麗句の大量生産をして美麗さの一片も感じられないという表現はあれはもう才能の域だろう。

ほんとうに自分の言葉で語るということと、どこかの他人から借りて来ただけの言葉を並べてオレスゴスだけをひたすら描写するということは、ほんものとにせものという域にとどまらないレベルの違いがある。いやもあれはレベルで語るのも失礼だな。農家で飼ってる、そこの家用の鶏の卵と、イギリス辺りで今度発売されるとか言うパック入りの溶き卵くらい違うと言いそうになったが、それどころじゃない違いだ。

ほんものの凄まじいすごさをを再認識させてくれたことに深く感謝する。


アレに対して情状酌量の余地はない。

アレに関わったありとあらゆる人たちに同情する。アレの家族にも正直眉をひそめることが多いが、アレと家族というだけで縁を切ることのできない彼らにはある種の同情を覚える。

世の中を汚染するためだけにいるようなアレと、その汚染の咎を分かち合うしかない人たちに深く深く同情する。

存在してはいけない、受け継がれてはいけないDNAというのが確かに存在する。そのDNAはとっととそこで終わらせるべきだな。アレのDNAを引き受けさせられてしまったある人たちには、そのDNAの影響がなるべく少ないことを心底祈る。あのDNAが発動しないことを祈る。がんばってまともな人間になってくれ。立ってるだけで人を不愉快にすることのできる、そういう才能は受け継がなくていい。アレはほんとうに怪物だ。アレのアレであることは世界でいちばんの不幸だと思う。が、がんばって物理的距離を保ってまともな自己を形成してくれ。アレに飲み込まれるな。全力で逃げろ。アレは他人の真っ当な自我に寄生する、この世のありとあらゆる生物に害毒以外何も及ばさない恐るべき怪物だ。アレは怪物に生まれたのではなくて、怪物になってしまったのだろうが、怪物であり続けることを選んだほんとうにただの怪物に成り下がった怪物だ。怪物ということすら他の怪物に申し訳なく思う、そういう怪物だ。

アレには同情だの思慮だの優しさだのそういうものは、内にも外にも一切存在しない。人らしさを求めても無駄だ。あれは人らしさを捨てることによって、自己的だの利己的だのという概念をすっかり通り抜けてしまえる怪物だ。だからそこに罪悪感だの反省だのが存在するわけはない。アレにできる唯一のことは、その罪悪感だの反省だのの一片もなく、世界のありとあらゆる部分を破壊し尽すことだけだ。そして破壊の咎は、破壊された方に来る。破壊されたのは破壊された方が悪いと、アレは破壊した部分を振り返りもせずに言い放つ、そういう怪物だ。

がんばって逃げろ。精一杯で一切関わるな。大事に必死に育てた自我に寄生されて、破壊されるだけだ。親しい間柄ならその分余計に破壊に容赦はない。アレはほんとうにただの救いようもない怪物だ。


精神の吸血鬼と呼ばれるその理由を、我が身で思い知る。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

うお

返信

たった今階段から落ちた件について。


打った腰がイデデデデデデ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 身も蓋もない

phpとかobjectとかフレームとかもういろいろ

返信

自己レス。

ここまでの経過。メモ。自分の努力を見える形にして自画自賛。


インラインフレームを使わずに、他のページを呼び出す方法がないかと模索したら、割りとあっさり見つかった。

が、このタグというヤツはいろいろとややこしい。


それらしいCGIとかPHPとか、とにかくスクリプトをDL、適当に変更してサーバーにアップ。そこから元ページに呼び出す努力を始める。

呼び出しは何とかできた。メッセージの送信もおk。しかし送信後は、送信された方のページへ行ってしまう。元ページがすぐに表示される方法はないかと、色々ソースを覗いていじくってみたが今のところ無理っぽい。

ので、送信後ページに「戻る」のリンクをつけた。まあ、これで一応マシか。

さて、元ページ内に表示される時に、改行だの何だのがなく、横スクロールバーが出てしまう。大変見苦しくてよろしくない。あちこち探して、横バーを消すタグを探す見つけるどこに入れるか模索する。

さて、横バーは消えた。が、表示は相変わらず改行なしではみ出したまま○| ̄|_ おい横バーなかったらはみ出したところが読めないじゃないか○| ̄|_


テーブルひとつタグでは組めない人間が、ここまで自力でよくやった。セルフなでなで(*゚∀゚)ノ


さて、次の課題。

●送信後に元ページが表示されるようにできるのか。

●横バーなし&きちんと全文折り返し状態での表示の追及。

●上のことについては、スクリプトのログ表示部分で全体の表示幅を変えて様子を見てみること。

●スクリプト内のリンクは、別ページで開くようにしておくこと。


腹が痛くなって来たのであったかくして寝る。誰か誉めれ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

素人の妄言

返信

テキストエディタのようなアプリを、web上に呼び出すというようなことはできないんだろうか。


何が言いたいかというと、【エディタに何か打つ】→【そのアプリが呼び出されてるサイトにその文章がまんま表示される】というようなことなんだが。

エディタのファイルをアップロードすりゃいいじゃねえかというのはなしだ。それがマンドクセなので、こんなことは可能なのかと素人が考えてる。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

卑怯

返信

萌え死ぬじゃないか。


http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/o/c/mochamugi/poppo220090418.jpg

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/o/c/mochamugi/120090420.jpg

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/o/c/mochamugi/120090421.jpg


────────────────────────

これ以上気楽な場所はないとは思うんだが、無駄に記事増やすのも何だか気が咎めるというわけで、もっと簡単につぶやける場所はないかと探し続けてる。結局なさそうだがな。

ログインとかマンドクセ、アップロードとかイラネ、開いて打って送って終わり、的な何か。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

おれはゲイで変態だ。

返信

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: アップデート

結局6へ

返信

自己レス。

解決した問題もあったし、最初は速さに感動してたんだが、結局動作のもっさりさにイライラがつのって、入れたIE8を削除した。

問題点

- Sleipnirが起動して、ページを開けるようになるまでに数秒かかる

- Gmailやその他の要パスワードのサイト等で、パスを保存すると言ってるにも関わらず保存してくれない

- よく行くページで、再訪問の際にページを更新してくれない(古い情報のままページが表示される)

- なぜか表示できないページ多発。リロードすると大丈夫


そして6に戻した後で、不具合勃発。

フレームページで、リンクがまったく効かないことがある。効かないリンクを、別タブで開くことはできる。

このページは大丈夫、でもこのページはだめ、このリンクは大丈夫、でもこのリンクはダメ、何が何だかわからず、一応調べてみたら、そういう症状が出ているのでこういう風に直せ、と解決策は山ほど出ているが、どれもまったく効かない。

もういいやと投げる直前に、とりあえずこういう時の頼みの綱、2ちゃんへ出掛けてみる。IE6スレを"フレーム"で検索したら、10秒で解決策が見つかった。そして見事に直った。ブラボーおおおおブラボー( ´∀`)つ凵☆凵⊂(´∀` )


「インターネットオプション」→「セキュリティ」→「レベルのカスタマイズ」→「異なるドメイン間のサブフレームの移動」→「有効」


ネットは広大だわ。

2ちゃんねるありがとう。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

かと思えば

返信
591 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 15:15:50 ID:G2XEJAT90
>>589
樹海まで行くの面倒だから樹海が来てくんね~かなぁ

樹海



すまない、死ぬかもしれない★

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

現実

返信

「生きていてくれて良かった」と、あれこれを物理的に生き延びた人に回りは言うが、その生きていて良かったという人生をこれからも生き続けていかなければならないのは、その否応なく生き延びることになった本人だ。

周りは1度か2度、「よかったな」と言えば終わりかもしれないが、当人の人生は、そのままずっと続く。24時間7日間365日。


ほんとうに生き延びてよかったのかと、生き延びた後に思う。死んでしまえばよかったんだなんて、誰の前でも口には出せないが、なぜもうちょっとうまくやって殺すところまで行ってくれなかったと、加害者を責めている。そうすれば、その後で殺されかけた人が、少なくともひとり減ったはずだ。

生き延びてよかったと口にするのは、世間に対する建前だ。言いながらいつだって、ほんとは死ねばよかったんだと思ってるんだ。

なぜ生かされたのかわからない。なぜあの人ではなくこの人ではなく、自分が生き延びたのか、わからない。

運が良かったのだと思うと同時に、ほんとうにそれは運が良かったのだろうかとも思う。もしかすると、これは何か理不尽な罰なのかもしれない。


あの時死んでしまえなかったことを、死ぬほど後悔している。自分が招いた事件ではなかったが、こちらは死んだという自覚もなく、向こうも殺人という自覚はなく、そうやってきれいさっぱり終わってしまえただろうに。

生き延びた"幸運"とやらの後で、泥沼の底に叩き込まれるとは思わなかった。

首を吊る場所を目で探すことが増えた。ロープ類は手元には置かないことにする。誰が悲しむとは思わないが、親不孝だという自覚はあるので。

あれ以後、こちらに対して異常に穏やかになった親の生きている間は、息を止めるのを無理にやるのはやめておこうと思う。


衝動と戦うために、酒を飲んで酔っ払う。アル中もたいがいタチが悪いが、鬱の悪化で衝動的に自殺するのと、どっちがショックだろうな。

言えば少し楽になる。

さて、コーヒーでもいれるか。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

アップデート

返信

ギコナビをアップデートした。

58だったんだが、59の何とか、2/28に更新されたヤツ。

そしたらスレ表示がブラウザまんまみたいになって気持ち悪かったので、ひとつ前の59betaがどーののに替えた。


Sleipnirの動作もちょっとおかしくなってたので、思い切ってIEを8にした。

MS系のアップデートはいつも不安なんだが、今のところ大丈夫らしい。

2ちゃんのSleipnirスレによれば、IE8との相性はそう悪くはないというので、それを信じることにした。

しかしIEのあの使いづらさはもう極悪の域に入るな。頼むから余計なことをするな、ただサイトをきちんと表示するだけでいい、それ以外のことはするな頼む。というわけで、とっとと目に付くショートカットを全部消した。

あれでFFに対抗してるつもりなのか。IE開発してる連中は、一体どういうサーフの仕方をしてるのか知りたい。あのブラウザで、どうやったら快速快適なサーフができるんだろう。きっと目的が違うんだなアレは。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

自業自得

返信

自分が悪いんだが、疎外感を感じた日だった。

心が折れるほどではないが、いわゆるいらない子というのをひしひしと感じた。そうか、こういう感覚か。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

酒の供

返信
昨日ずっとこれ聴いてたな

Portishead - Roads



これと下のをリピートしながらこれから酔いどれる予定。

http://www.youtube.com/watch?v=6yUGDKDOoV0

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

何だろう

返信

人が雑談してるところに入って来て、突然「これこれこういうことがあって落ち込んでる」と口火を切るのは、あれは何なんだろう。

一応ごく普通の人間の反応として、同情の意を示して、それは大変だなと言う。それに対して「●●は××なんだ! そうに決まってる!」と落ち込んでる原因の大元について、推測としか思えない断定をするから、「いやそれはそういうことでもないんじゃないか? 思い込みかもしれないから、そういうことで落ち込むのはバカらしいぞ。確かめたら、なーんだ下らねえ☆ってことになるかもじゃないか」と返したら、「いやもうそうだってことがはっきりしてるから!」ということで、話はそれ以上広がらず、ただひたすらに落ち込んでる落ち込んでる、という話に終始した。

「そうか、大変だな、同情するよ」と、さっきまでの明るい雑談を中断して同じ事を言い続けるのに疲れた。

うっかり心の中で、空気嫁とつぶやいてた。


別件。

人の言うことやることを、悉く気にするというのは、あれは何だろう。

誰それがどう言った、どうした、どう言ってくれなかった、と延々気に病んで、やりたいことがしたいようにできないと言う。気にしなきゃいいんじゃね?と返すのは無駄。それができれば、最初から気に病むことはない。

やったことに対する人の反応が気になるだけではなく、やる以前から気になって、結局何もできない。義務ではない、単なる自分の楽しみでやることに、どうして他人の反応が必要なのか。

じゃあ欲しい反応がもらえるようにやればいいじゃないかと思えば、それはまたこう、媚びるのはいやらしい。

人の反応が気になって何もできない、という割りには、人には空気読まない言動をよくやらかす。やらかしてから、「ああやってしまった。すまない、気に病んでる許してくれ」と来る。気に病めば許してもらえると思ってるのか。「言動のせいに人に嫌われてるような気がする」、悪いが否定せん。

例えば誰かが、「ある賞を取った、うれしい」と喜んでるところに、「ああ、あの名前さえ漢字で書いて提出すればもらえるヤツね」的な言動を、本人の目の前でする人間が、そうそう好かれるとは思えん。

なぜ、嫌われるような言動をする人間に限って、それを気に病んでるという態度を見せびらかして、「人に嫌われやすい」と言うのか。謎だ。

心の底を打ち明けてしまえば、そういう言動がなければ、関心も持たれずに無視されるだけの存在だと知ってるからだろうなと思っている。

無視されようが嫌われようが、自分の好きにやればいいじゃないか。人のことなんか知ったことか。

ああそれから、その過剰な卑屈はやめてくれ。謙遜はまだしも、その卑屈っぷりは、ほんとは誉めて欲しいオーラが出まくりで見苦しいと思ってる。そんなに自信がないならやめればいい。引き止める気はない。卑屈な意見も、そのままそうだなと受け取ってる。いやそんなことはないから自信を持てと、言い続けるのに疲れた。悪いが、せめてここでくらい、自分に正直にならせてくれ。

あれこれ言ってるようだが、意見の大半に同意する気はない。反論するほどのことでもないから黙ってるだけだ。ただひたすらに意見が合わないだけだ。ただそれだけの話だ。

あれこれの意見も、正直つまらないと思ってる。何が言いたいのかわからない。伝わって来ない。情熱はあるんだろうが、その情熱を表現したいわけではなくて、そういう情熱を持ってる自分スゴスに見える。礎のない語り、という風に見える。

机上の空論だなと、言いたいが、言うほどのことでもないから黙ってる。大した意見でもないのはお互いさまだしな。

自分がつまらない人間と思ってると同じくらい、つまる人間なんて世間にはそういないもんだ。みんな大抵同じことを感じてる。みんなただの人だ。ただの人が、情熱を込めて何かを為そうとする時には、誰よりも輝くものだと思う。輝きたかったら、自分で輝け。人の輝きなんか当てにするな。自分で輝く努力を先に試せ。それでも輝きが足りないと思うなら、素直に諦めろ。でなかったら精一杯、人のことなんか気にせずに、ひとりであがけ。汚れれば汚れるほど、その後で輝く時に、光が増すものかもしれない。勝手にそう思ってる。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

誰か

返信

こういう時にこそ利用するべきものだろうが("誰にも想ってもらえないあなたのことを想って寝ます")、今はちょっと直に人がそこにいるのだと感じたい。


そこにいる誰か、ちょっと反応してくれ。

誰かが確かにいるのだと、それを確かめたいだけなんだ。誰か。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

微妙な気分

返信

Bという作家のファンのAという人物がいる。Aも文章を書くが、何を書いてもBの書いたものの焼き直しという感じになる。しかもBの作品の水準からは程遠い。

ただ知ってるだけというだけでも、読んでいて何となく微妙な気分になるのに、これを有り得ないにせよBが見たら、もっと微妙な気分になるんだろうなと、そう思っただけの話。


魂を削って、内臓を吐き出す思いをしなければ、創造というものはできないと思っているわけではないが、そうやって何かを生み出している人には、敬意を払いたい。


世辞を言われて世辞を言うなと言いながら、ほんとうは世辞とは相手は思っていないだろう状況に、世辞を言わざるを得なかった人を気の毒だなと思う。

まったく曖昧な言葉も、むやみに具体的な言葉も、どちらも世辞だと思って間違いないと、口をひん曲げながら思う。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

傾向

返信

あの監督のファンとは、まず絶対に趣味が合わない。あれについては原作派だ。譲れない。

あの監督ファンは、どうしてああ自己顕示欲は旺盛なのに主張する中身がないんだろうな。あの監督の作品そのままじゃないか。

と、声高に言ってしまいたいが、今では原作の影がすっかり薄くなってしまっているから、こんなところでつぶやくだけにする。

あの監督のファンだと言われた瞬間に、一歩後ろへ下がることにしている。どれだけ近づかれても、絶対に距離を縮めない。近づくと痛い目に遭うからだ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

空気嫁

返信

自分の判断が正しかったのだと証明されて、残念ながら、悲しい淋しい思いをすることがある。

ある人と出会い、意気投合し、わりと短い時間で親しくなる。その時間の短さと勢いに、ちょっとブレーキをかけたい自分を発見する。

なぜ、もっと親しくなるのを怖がるのか。なぜ、そこで止まってしまおうとするのか。知人から一気に友人になり、さらに親しい友人となって(と、少なくとも自分はそう思って)、それを喜ばしいと感じているのに、心のどこかでちょっと待てとも思う。なぜなのか。そのなぜ、を解明しようと、自分の中を覗き込む。

そして見つかるのは、その人を、まだ100%には信頼はしてない、心を開いていない自分だ。

その人は、どうやら言動によれば、こちらを信用してくれている、あれこれいろんな方面に話題を振っても大丈夫だと判断しているらしい、かなりプライベートなことや、他では確かにうっかり口には出せないだろうことも話してくれている。

そうやって心を開かれて、うれしくないわけもないし、そうなればいっそう、ふたりの間の会話は、そこからどこへも行かないと、口を固く閉じることを、普段よりもいっそう強く誓う。誓わなくても、そもそもそんなにべらべらあれこれ話せる親しい友人が、数多くいない、というか、いないのだ。ほぼまるっきり。

口にすればたちまちうそっぽくなるから、普段はまず言わないが、口は固い。ここだけの話と言われなくても、ほとんど他へ漏らすことを、滅多としない。漏らす先がないという現実はともかくも、いわゆる他人のことを話題にするということが、あまりない。そういう会話に慣れていない。

だから、その人があれこれと語ってくれることを、基本的には全部自分の中に飲み込んで、それはそれだけで完結していた。

そうやって、その人が自分に向かってどんどん自分を開いて行く一方で、その人に対するわずかな違和感を、どうしても消すことができなかった。

もっと親しくなれば、きっと互いの違いに嫌気が差すだろう、という予感。今現在の、親しくはあるけれど、現実の生活にはまったく関わりがないという物理的距離が、結局はちょうどいい間隔なのだと、そう思う自分がいた。

だから、あちらがどんどん親しみを増してゆくのを目にしながら、自分の方には必ずブレーキをかけていた。これ以上は、今とは別の次元で親しくなることは、避けておいた方がいい。でなければ、今見ている互いの素晴らしい部分にも、嫌気が差す結果になるという、予感。

簡単に言うなら、「失望される/するのが怖い」ということだ。


好きなことしか語らないが、たまには嫌いなものの話もする。嫌いなものの話を自分からするのは、ほんとうに、腹を割った相手にだけだ。

前述の人が、ある苦手なものという話を始めたので、話題に乗った形で、あることを言った。その場だけの話だろうと、そう思っていたし、会話の流れを思い出すと、「ここだけの話」という前置きがくっついていたような気がする。もちろん、ただの枕詞だと言われてしまえばそれまでだ。いくら自分が、その枕詞を常に真摯に受け止めて、口を固く閉じているのだとしても、そんなことは相手の知ったことではない。

ただの枕詞なのだと、読み取れなかった自分が悪い。

そのあることが、いちばん聞かれて困るところへ、その人の口から漏れた。

漏れた先のフォローを始める以前に、あーあやっちまったと思う自分と、あの違和感はこれだったのかと思う自分。

その人は、悪意があって漏らしたわけではない。むしろ、こちらの立場を思いやってくれた上での行動だ。それが理解できるから、余計に、その人をどうしても100%信頼できなかった自分の判断に、100%正しいから信じろという評価を与えられなかったことに、失望している。その人自身の行動の結果にも、失望している。


言いたいことは山ほどあるが、ほとんどのことは、わざわざ口にするほどのことでもない。口にした後に起こ得ることの煩わしさと比べれば、黙っていた方がたいていは精神衛生にいい。

だから、たまに、ほんとうに伝えたい先には伝わらないように、愚痴というものをこぼす。

愚痴は、ほんとうに信頼している人にしかこぼさない。この信頼している人、というところで、判断を誤ったのだという話。

伝えたい先に伝えないことを選択しているのは、伝えたい先が、伝えたいことをきちんとは受け取らないだろう、こちらが伝えようとしているようには受け取らないだろうと、そう判断するからだ。

そう判断して、わざわざ伝えないと決めたことを、伝えたくない先に伝えられてしまった。それをそう伝えたら、こういう風に反応するだろうなと、思ったままのことが起きた。


何もかもすべて、人格否定と批判と中傷としか取らない/そして世界の終わりのように落ち込む姿を見せびらかすタイプの人間に、「あなたのやっているこれこれのことは、正直やめて欲しいなと思ってます」なんて面と向かって言わない。それが大したことではないなら、我慢する方を選ぶ。めんどくさいからだ。

そんな人間との付き合いなんて、すっぱりやめてしまえればいちばん気楽だけれど、世の中のしがらみというのは、なかなか難しいものなわけだ。

相変わらず人を見る目がない、そして、そんな下らないしがらみから抜け出す力のない自分に、嫌気が差す。


続きを読む

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.