日本のクリエイター支援プログラムサイト(パトロンシステムサービス) 2つ、Enty、Fantia |
返信 |
パトロンシステム クリエイター支援 | |
● Enty (エロコンテンツがある)
● Fantia (おたく通販サイトの中にある)
● Pixivには以前からある Pixiv Fanbox
Eytyで3Dモデルを出している人のパトロンになってみようかなー..
たとえば、
● kelorin jo BTA さん
(UnityやMMDなどで使える箱庭モデルを作っています。それとデジタル原型師もしてます。)
https://enty.jp/BTA_kelorin_jo
自分の場合、キャプチャー画像を使わせてもらうだけでいいから。
あなたの好きなロールパンは何ですか? |
返信 |
冷蔵庫の袋入りロールパンを電子レンジで温めてから、
オーブントースターにそれを放り込み、表面の水分を軽く飛ばした。
さっきまで冷え切っていたパンだけど、すごく美味しいでしょとあなたは微笑む。
一口食べて香るバターの香り、外カリ中モチの食感コントラスト。
たしかに美味しい。ひと手間加えることで、ロールパンらしさが引き立つ。
しかし、これはロールパンを超えていないタイプの、突き詰めたタイプの美味しさ。
お米の一粒一粒を噛みしめたときに感じる芳醇な甘味を美味しいというようなものだと思う。
牛肉キャビア添えを日本酒で流し込んで、キャー!ワー!マツリなのー!?獺祭なのー?
っていうわかり易い美味しさじゃなくて、食材本来が持つ味わいに回帰していくタイプのやつ。
それは道でゲリラ的に「好きな食べ物は?」と聞かれて、ロールパン!とならない美味しさで、
好きな加工食品はと聞かれても、好きなパンはと聞かれても、ロールパン!とならない美味しさ。
美味しいでしょ?で問われているのは、自分の価値観のようで。美味しいねとモグモグくらう。
飲み物が欲しい。もぐもぐ。焼きたてみたいです。もぐもぐ。ありがとうございます。ご馳走様です。
もし、ジャングルで底なし沼に嵌って抜け出せず、お腹の上くらいまで埋まってしまったときに、
「好きなロールパンは何だったろう?」って考えたら、きっと今日の出来事を思い出して、
あの時食べたロールパンって言うかもしれないくらいには嬉しかったような気がします。
皆既日食の旗 その2 |
返信 |
エクリプス 皆既日食の旗 | |
● 史実 1
キリシタン大名が九州にいたころ、ポルトガル人は日本人を拉致して奴隷として海外に売っていた。 キリシタン大名は、それらの日本人は異教徒だということで見て見ぬふりをしていた。
それを知った豊臣秀吉は激怒し、ポルトガル人に連れ去られた日本人を連れ戻すよう命じた。
その後、秀吉は九州のキリシタンを日本人 ポルトガル人宣教師を問わず狩り集めて火あぶりの刑に処した。 そのとき、それを実行した部隊はこの 「皆既日食の旗」 を掲(かか)げていたという。
十字架に吊るされ、火あぶりの刑に処されたポルトガル人の隣でこの旗は静かにはためいていた。
部隊の旗、「皆既日食の旗」 の意味するところは、「キリスト教徒を殲滅する」 であった。

http://u95xif.sa.yona.la/31 |
返信 |
Reply | |
似て非なるものに
* 仏教は好きだけどボウズは嫌い
という嫌儲的思想もありますが多分論点が違いますな
個人的には、昨今Windows10でサインイン時の壁紙が気に入ったかどうか毎度毎度聞いてくるので律儀に回答していますが、人が作ったものは大好きだけど人そのものが映ってるものは嫌いという傾向がありま
豆。 |
返信 |
アキバで人と待ち合わせするのに時間があったので、上野でアルチンボルド展見てこうかと思ったらチケット売り場ですでに大行列ができていて瞬時に断念。そのまま健康的に二駅歩くことにしてアメ横通ったら1kg¥1,500-の大粒マカデミアナッツが目に入ってしまって、今日はもうずーと豆1キロを携行してるんですけどもう解放されたい。地味に重い。
アメ横で 豆買う時って基本表示価格が高め設定になってるので、実際はいくら安くなるかとか、無駄な予測行動しなきゃならんのをどうにかして欲しい。自分自身は値切るという行為が生理的に受け付けないので一切しないんですが、結局向こうが勝手に安くして売ってくる、その価格を表示価格にして欲しい。それともやっぱり自分が美女だったらもっと安くなっているんだろうか?
なーん?
個性的な惣菜パンを出す店がどんどん減っていて寂しい。 |
返信 |
思考の泡 | |
この流れはもう止めようがないのか。ないんだろうな。
惣菜パンって、焼いちゃって売れなかったときのロスが相当でかいような気がする。
そのわりに手間がすごいし時間もかかる。
売れ残りで半額になったまい泉ヒレかつサンドおいしいです。
「火に油そそぐ・・・」北朝鮮メディアが米韓演習を非難(17/08/20) |
返信 |
ニュース | |
https://www.youtube.com/watch?v=IHdUadylXDI
かなり効いているみたい。 トランプ大統領(orティラーソン)が対話姿勢を見せたあとには米韓軍事訓練をやりーので、今 アメリカは北朝鮮に波状攻撃をかけている。
この同じパターンを繰り返す波状攻撃がよく効いている。
強硬な軍事訓練をしたあとには またティラーソン氏がやさしい対話路線を見せる。 この繰り返し。
スカイリム、キャプチャー画像のモノクロ線画化 |
返信 |
画像処理 モノクロ線画 漫画 | |

(拡大)
スカイリムのCGはバンプとテクスチャーがモリモリしている。 ドラクエ11のきれいなグラデテクスチャーとはかなり違う。
● 元画像
● 「リム rim」 は、円形な物の縁、「フレーム」 は四角な物の縁。
スカイリムとは空の縁。 つまり空を居場所とする人から見た水平線。
● The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)とは、Bethesda Game Studioが制作したオープンワールドのシングルプレイヤー用RPGである。「The Elder Scrolls」シリーズの5作目にあたる。タイトルであるSkyrimとは、シリーズの舞台、タムリエル大陸の北部地方の名称である。
前作でワールドシミュレータとしての大きな役割を持っていたRadiantAIは更に強化され、人々は漫然とぶらつくのではなく、生活のために仕事を行う様子などが実現される。本作では新たに製作されたゲームエンジン"Creation Engine"を実装、描写精度の高さと動作の軽さを両立させている。
「○○は好きだけど○○信者は嫌い」 |
返信 |
思考の泡 | |
そう言ってる人は多いけど、そう言ってる人のうち、全く無関係な第三者・赤の他人から見たらやっぱりすっかり信者になってしまっている人って、いる。無視できない割合でいる。「アンチ」も含めて。
いわゆる妄信的な信者にならないでいることって、ほんとうに難しい。
正直、オレだって、何かの妄信/無謬説的な信者になっていないという自信って、ないし。
以下、すごく嫌な言い方をしようと思えばいくらでもできるんだけど、それはさすがに匿名の公開Webで書くことではないと思うので書かない。
で、それは多分、お互いさまだ。オレが支持してるっぽいものを貴方が嫌っていることも絶対あるはずで、その逆もあるはず。
これを閉塞感とか不自由さとか捉えるのはやっぱり「日本的」なんだろうか。
http://u95xif.sa.yona.la/30 |
返信 |
22日に健康診断あるんだよね
だからコーヒーとか断って水ばっか飲んでるんだけど、だいたい尿検査はこれで突破できる。
あとは運
ライブアニメ 感想2 |
返信 |
アニメ | |
深夜ラジオのノリだったなぁ.. 服の色が違うだけのよく似た美少女キャラ二人という設定がそもそもよくないのかも。
かといって お笑い芸人のコントをそのままライブアニメにするというのも何か違う。
ライブアニメ 直観×アルゴリズム を見た。(ニコ動) |
返信 |
アニメ | |

なんだこのグダグダは。 なりきってもいないし、演じてもいない。 キャラを受け持っている彼女ら二人は自分がどんなキャラなのかわかっていない。 「キャラを立てる」 が感じられなかった。
企画したのは、ドコモの中の人らしい。(アニメプロダクションは関わっていない)
まぁ、まだ一回目.. これから これから..
「キャラが立てられていないのだったら何も企画されていないのと同じだ。」
------
アニメは、ぞのキャラが言いそうなセリフをつないでいくことで物語が進行する。 あのキャラにそんなことを言わせるとキャラ設定が壊れてしまう、というようなセリフは避けられて没になる。
ライブアニメでキャラを立てるのは難しい。 「キャラを立てる」 とはどうすることかを理解(体得)した上でそれを即興でやらなくてはいけない。




