sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

ダイエットのコツ

返信

太りすぎになるのは嫌いなので痩せても外見をずっと保持できたらハッピーです。 また来週の木曜日は同僚とてんぷらを食べに行く約束ですが、やめようかな。朝にバナナを摂取する痩身方法は、2日目までは良かったのですが、次の日になると一度に飽きてきてしまいました。案外難儀なものです。私のある後輩は、ビリーズブートキャンプもやってますが、8ヶ月やってても目標の体重まで減ってないんです。けど朝バナナを取り入れたら脂が減ってきました。


近頃結構大変なので甘い物が欲しいのですけどね。あたたかくてバナナの甘い香りのするハーブティーを少しずつ飲むといいかも。1年前はおからクッキーでシェイプアップを頑張ったけど、この頃はサプリメントの併用で目標に向かっています。


おやつには納豆と緑茶なんかが体に良いのではないでしょうかね。耳つぼダイエット励んでいる知り合いの後輩は、リバウンドの繰り返しをしているらしいです。大変なのですね。

投稿者 k24z7u | 返信 (0)

ぱんぱかぱーん

返信

再生回数が世界一多い曲ってなんだろう。20世紀フォックスのあれじゃないかな。世界中でなら、映画館だけでも1日10k回で20年くらいは普通にいっちゃってるんじゃないだろうか。日に3~4回流れる映画館が3000軒あればいいんだし。

ってそれでも1億回もいかないのか。いやいやそれでも数千万のオーダーってすごいけど。YouTubeなんかのせいで感覚が麻痺してくる。


演奏回数ならはっぴばーすでーとぅーゆーだと聞いたことがあるような。


関連(古)

ルーカスフィルムはディズニーに買収されたため、ディズニーが20世紀フォックスのロゴとファンファーレを使わないのは当然だが、あのファンファーレが『スター・ウォーズ』のオープニングの一部に感じている人も少なくないだろう。同サイトがディズニーに確認したところ、もちろん他社のロゴと音楽は使わないと答えたという。

 もともと『スター・ウォーズ』のメインテーマは同ファンファーレに合わせて作曲されたもの。20世紀フォックスがファンファーレなしのロゴだけを主流にしていた1970年代の半ば、同ファンファーレを気に入っていたジョージ・ルーカスが1977年の『スター・ウォーズ』で使用することを決め、ジョン・ウィリアムズが同じ変ロ長調でメインテーマを作曲したとのこと。

新『スター・ウォーズ』オープニング、ファンファーレがカット! - シネマトゥデイ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

嫌ぁぁぁぁぁぁ - Enterrrrrr

返信

http://enterrrrrr.com/


eizhiyna


見たまんまです。


さすがに音は出ませんでした。版権のせいか。

でも、ほぼアウトな画像なら、あることはあります。


スマートフォン等、物理キーを「ッターン」しなくてもいける場合あり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Fate/EXTRA CCC アーチャー+女主人公 第6章

返信

アーチャー+女主人公だとなんとメルトリリスが主人公そっちのけでアーチャーを好きになってしまう。

私はメルト好きだったのでショックだわー。メルトをアーチャーにとられた。爆ぜて、アーチャー!


アーチャーはジナコ編や無垢心理領域でのセリフが他のサーヴァントと視点が違ってよかった。

他のサーヴァントは自分のマスターは優秀な者でなくてはならないと言いますが

有名な英雄でもなく神様でもない無銘のアーチャーは凡人をこそ助けたいのですね。

投稿者 s2tjrn | 返信 (0)

キリがない

返信

あれもこれも持っていこうとするとキリがない。

もし足りないのでであれば、現在あるものをうまく使って間に合わせるべきだ

そして使うか使わないかで選ぶのではなく、

そのそのものがどれくらい使うかという点使用頻度で選ぶことが大切だ。


これだけは絶対必要!

衣類の装備かアウトドアに出かけようという人は、日常つけている衣類も、

それなりの機能的なものであるはずだ。

フィールドでも、基本的には普段着で大きな問題はない

ジーンズにTシャツ、その上にジャケットとという動きやすいサイズで10分だ。

汗を書いたり雨や水に触れることも考慮に入れて基本は最低でも2セット用意すること。

投稿者 45btw2 | 返信 (0)

空リプ

返信

女は女で、男は二次元に限るし、世間には女とちn(ryついてる女しかいねーと思ってるかもなと思った。

ちょっと泣いた。


女は別に基本どうでもいいんだけど、それでも観賞対象として好きなんで、いなくなるのはやなんだよなやっぱり。

でもやっぱ、観賞対象ならなおさら立ち振る舞いとか発言とは上品な人が好きなわけでさー。

恋愛対象の方にそういうのはもっと求めちゃうんだけど。対象じゃない人たちも上品であって欲しいと、自分のことは盛大に棚上げして考えちゃうんだよな。


おれ二次元はロボとか人外萌えなんだよね。どうでもいいけど。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああ

返信

人が集中して仕事してる最中に無言電話とか邪魔すんなよ糞が!!

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

四年振りか

返信

久しぶりに来てみたら

最後の投稿が四年前w


すっかりわすれてたなぁ

ここの存在

投稿者 yxmktw | 返信 (0)

たまこラブストーリー観てきた。

返信

(前置き)

この間、電車の中で知り合った見ず知らずの女子高生と、喫茶店でキャッキャウフフと楽しく談笑をする『夢を観た』んです。

大丈夫、犯罪じゃない。たぶん、コレ読みながら寝オチしたせい。我ながら安いと思う。

どんな話をしたのかは全く覚えてないんですが、とにかく相手の子の受け答えが誠実かつ純粋で屈託なく、それがとても嬉しかったという。酷く抽象的ですが・・・寝起きがこの上なく快適だったのです。うん。



(ここから本題)

たまこラブストーリー観て来ました。

封切り初日の18:45回ということもあって、座席の埋まり具合は八割五分といったところ。まずまずの滑り出しではないでしょうか?

特筆すべきは、正直もっさいオタク男子限定の上映になるかと踏んでいたんですが(おまいう)、女性の割合が思いの外高かったのです。なんか3割~4割くらい女性だった。実際、自分の席の両側も女性でしたし。


見どころをネタバレに抵触しない範囲で書きますと、たまこのポンコツっぷりの可笑しさ、バトン女子の超絶な可愛さ(殺傷能力高すぎ)、そして、もち蔵とたまこの恋愛劇がメインではあるのですが、その恋愛を左右するキーウーマンとしてのみどりちゃんの役どころが、なんとも言えず、こう、ハラハラさせられて、一触即発の核弾頭を見ている気分。彼女の一瞬一瞬の表情からどんな方向へ話が転がるのか、予断を許さない点もまた見どころです。(最後にちゃんと回収されて良かった。)

もちろんTVシリーズを観ていないと楽しめない事は否定しませんが、決して蛇足的作品ではなく、笑いの中に恋する乙女の心情を掘り下げた意欲作だと感じました。


また、先だって行ってきた京都の街並みがとても忠実に描写されていて、「おおっ」ってなりました。脳内にある実際に見た情景と重なる感覚。


青春の甘酸っぱさを裏ごしで抽出したような、濃厚な一時間半でした。



(本題その2)

でですね、映画のなかで遺憾無く純粋さを発揮したたまこや、先日の夢を振り返って、やっぱり女性は二次元や空想に限るなぁ、って思ったんです。

つーのもですね、映画見ている間、自分の席の両サイドの女性が例のいちごミルク味のポップコーンをポリポリポリポリ音立てて食ってやがってですね、あと、帰りの電車でさいたまスーパーアリーナから撤収してきた大量の女性客と一緒になったんですが(なんのイベントかはしらん)、電車の中で世間話という名の罵詈雑言トークが繰り広げられまして、ゲスなの。

まぁ、そういうのを目の当たりにしますと、二次元少女のイデア的な乙女らしさはあくまで夢物語なんだと、酷く痛感させられます。(一応言っておくとメンヘラじゃないので、そういうのを信奉しているわけではありません。あくまで実感したってだけの話。)


現実世界には『男』と、『チ◯コのついていない男』しかいな(ry

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

超パーティメインピエロ

返信

ショートカットの子可愛い

投稿者 6v4ach | 返信 (0)

Re: ニコニ立体

なん、、、だと、、、、 — 3Dconnexion SpaceNavigator インプレッション

返信

無駄遣いシリーズFinalがこれなのです。

変プットデバイス好きにはたまらない妖しさ。


3Dconnexion 3Dマウス SpaceNavigator SE (Standard Edition) SNSE

3Dconnexion 3Dマウス SpaceNavigator SE (Standard Edition) SNSE



このブツは何をするものかというと、画面内の3D空間(疑似)で、自分の視点orあるオブジェクトの向きを、X軸・Y軸・Z軸それぞれに、回転/移動が手軽にできるようにするものです。

画像の上半分、青い光から上の黒い部分を、傾けたり、ひねったり、前後左右にスライドさせたり、持ち上げ/押し込んだりできます。それに対応して画面の中で視点orオブジェクトが動きます。


各種設定を詰めつつ操作感に慣れている最中なんですが、Google Earthの操作がまるでヘリコプター。

ある意味、モニタの中に手ぇ突っ込める感じ。あるいは、モニタ自体をぐりぐり回してる感じ。

ニコニ立体でもうまいこと動くかな、、、とりあえずUnityは入れてあるんだけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ニコニ立体

返信

http://3d.nicovideo.jp/

 ニコニコの3DCGサービス。 5/2 開始。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

普通。 — ELECOM LBT-AVPAR400 レビュー

返信

春の無駄遣いシリーズ3。


ELECOM Bluetooth Bluetoothレシーバ NFC対応 PAR400 ブラック LBT-AVPAR400BK

ELECOM Bluetooth Bluetoothレシーバ NFC対応 PAR400 ブラック LBT-AVPAR400BK



色はいくつかあります

ふと立ち寄った秋葉ヨドバシでふらっと。税込3060円。溜まってたポイントを吐き出したら価格.com最安と変わらなかった(2700円くらい。ポイントはほとんど溜めない主義)。


大きさは、まあ、人差し指とか、すんごく背の高い人の小指とか、そのくらい。

ものの作りは良くも悪くも地味。エレコムっぽい。PC周辺機器、って感じ。

奇をてらわないハードウェアスイッチは慣れやすくていいです。強いて言えばペアリング用のスイッチ(画像右下)はもう少し押しにくくてもよかったかも。そんなにたびたび押すものではないので。


「再生中に途切れやすい」というレビューが散見されますが、確かに、たまに切れることは切れます。

発信元とレシーバ(これ)の位置関係がしょっちゅう変わると多少切れやすい程度、な印象。イヤホン突っ込んだまま公道でジョギングとか自転車とかそういう命知らずな使い方をしなければ大きな問題にはならないと思いました。比較的空いている電車での通勤や、気分転換程度の外付けカーステレオ(イヤホン別売り=ステレオミニジャック出しなので、そこから車側のAUXにぶっこむ等)のような使い方には値段も手頃でおすすめ。


あと、カバンを斜めがけする人なら、この手のワイヤレスオーディオは諸々そうとう捗ると思います。コード邪魔でしょ。

昨今のハイレゾ礼賛の流れには真っ向から逆行するカジュアルオーディオの極みみたいなブツですが、パイスラ普及のためにも皆様ぜひお使いください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

たまこラ@movix

返信

たまこラ クリアファイル付きポップコーン¥750-


抱き合わせっぷりが半端ない。


イチゴみるく味とか、ただでさえ肥満体質のオタク商売なんだから、配慮して‥

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 流石にうちのは食えないな

トレーディング・プラント、略して「トレプラ」

返信

うちのツメレンゲとヴァンガードしようぜ!(違う)

なんか、一欠片持ち寄って気軽に交換会できそうですね>多肉。

十年手間要らずは凄いな…自分チにも苔玉で13年サイズが変わらないまま

枯れもせず伸びもせずのガジュマルがあります。水のみ。植物すげぇ。


急に暑くなったせいで、いろいろなものがやられました。

なんだかなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

返信

しぶりん受け取り出社

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 朧月、余所のお宅の庭で見かけますが

流石にうちのは食えないな

返信

そういえば1ヶ月ぶりに水あげた気がします

可愛そうにずぼらな主のお陰でしわくちゃじゃねーか最低だ

土変えて大きい鉢に移そうかな

葉の数が明らかに少なくなってるし水と栄養不足か?


相変わらず葉っぱ落として増殖+隣の鉢に移動を繰り返している

2枚目が恐らく一番の古株。たぶん10年弄ってない。

tjnx7kg6ngikg6upzsm6upt5



>・・・ハニーサックルのつもりでロニセラ買ったらニティダだった思い出。


なにそのパルスのファルシのルシがパージでコクーンな思い出・・・

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

オバマ大統領訪日についての解説 (青山繁晴)

返信

 YTでこの手の動画をよく見るようになった。


 青山繁晴

 三橋貴明

 宮脇淳子

 チャンネル桜

  たまに、佐藤優


 このへん。  なんだろうなぁ、このブーム。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1904

返信

明日は起き抜けで動いて一月と3日ぶりの我が家に帰るのです。今日移動しなかったのは休み明けのオレに仕事の伝言をまとめておきたかったのと、洗濯を済ませておきたかったのと、冷蔵庫の電源を切っておきたかったから。妻はちょっとヘソを曲げた、「早く会いたい」というが「他の人は今日移動している」からと感じているのはしょうがない。負けず嫌いなのですよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

しんど

返信

おうちかえりたい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.