忙しいと心がすさむね |
返信 |
優先度の低い仕事が、数週間も止まったままになっている。他の仕事が余りにも忙しいからだけど、相手のある仕事だから、放置するのはよくないとわかってはいる。ただ、デスマになりそうな仕事や、至急対応が必要な仕事が出てくれば、そちらに手をかけるのは仕方がない。しかも、優先度の低い仕事というのが、お互いに売り上げにならない仕事なので、先方もせっついてこない。
こういうのイヤだけど、どうしようもないのかなあ。
25日目 | ub5z7u | sa.yona.la |
返信 |
Quote | |
いろんなことが起きているのだろう.
夏のお休みはずっと一緒にすごせたのだろうか
25日目
2児の父である、先輩と話をした。
これから、色々なことがあるらしい。
楽しみでもあり、不安でもあり。
Re: 揺るぎないものを
揺るぎないもの…生き甲斐 |
返信 |
Reply life | |
よく、何の為に生きてるんだろうとか考えるけど、
そういう事を考えてる時って落ち込んだりとか、迷ったりしてる時なんだよね
でも、過ぎた事を考えても戻ってくるわけじゃない
でも、考える事によって新た気持ちになれるトキもある
考えられる余裕があるだけ幸せなんだろうね。ホントは。
自分にとっての揺るぎないものは、見つかってないなぁ。
もしかしたらずーっと見つからないかも。
でも、気づいたら手にしてるとかそんな感じなんじゃないのかな。
ふとした瞬間そう思ったり。
Re: 揺るぎないものを
次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan |
返信 |
Quote Windows | |
Microsoftは米国時間8月18日、「Windows 7」のサーバ版は、メジャーリリースに位置づけられるのではなく、「Windows Server 2008 R2」の名を冠することになると明らかにした。
これは驚くべき展開である。なぜならMicrosoftは、過去に「R2」という名称を、製品に加えられる大きな変更ではなく、わずか数点の新機能のみを搭載する製品に付けてきたからだ。
「Windows 7≒Vista」フラグの追加。
戦いのときは来たり |
返信 |
mp3 | |
戦いの音楽
カナダに1対0でヒヤヒヤしながら辛勝。よかった。
五輪での戦い方がつかめてきたみたいだ。 まさに これから。
これから除々にヒートアップし 戦いの本番を迎える。
頭はクールに ハートは燃えて、覚悟をもってグランドに赴いてくれることでしょう。
いざ って感じですね。
そこで この音楽。 緊迫感をあおり 戦闘モードにもっていきます。
ものども 戦いにそなえよ !!
(あー 太鼓が響く..)
曲のタイトルは、"星野仙一のテーマ" にしておこう。

* パソコンを変えて音を聞いてみると全然違ってた。これまでの音ファイルは高音を細く絞りすぎてキンキンしていた。
これはいけません。一旦 削除にしました。
