太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog |
返信 |
Quote 政治家 |
きょうは朝から新聞・テレビが12社も自宅に来て驚いた。なんとうちの大家さん(中里浩氏)が太田誠一氏の農相秘書官で、その自宅(わが家の隣)が太田氏の政治団体の事務所だったというのだ。
これは面白い。何という偶然だろう。
それにしても、農相って何でこんなのばっかりなのか。
[mail] (Untitled) |
返信 |
天気は良くなかったが
柳屋の鯛焼が食べられたので
今日はとても良い日
であると言えるでしょう
Sent from my iPhone
バーチャルコンソール、ロックマン2、解禁。 |
返信 |
帰ってさっそくダウンロード。
さっそくプレイ。
さっそく死亡。
詰まった。
ボスを誰一人として倒せない。
ウッドマンに押しつぶされる。
しかし昔のゲームはなんでこんなに難しいんだ。
プログラミング能力をつけるための高速道路を造りたいという話 - タムケンブログ |
返信 |
Quote |
雨にも負けずライブドアショックにも負けず、ネットベンチャーを作って頑張っている若手はまわりに沢山いるのですが、多くの経営者が揃って言うのが「プログラマが足りない」ということ。インターネットを使って事業でやろうとしている夢は描けて戦略も練れるけど、作れる人がいないし雇う金も少ない、と。特に文系で、ネットベンチャーでがっつりインターン→起業、みたいなパターンとか。
安価で何でもしてくれるプログラマが少ない、の間違いでは。
プログラマは山程いるし、採用できないのを数の少なさに結びつけるのは安易すぎると思う。
直ったはずの体格コンプレックス |
返信 |
Body Type Inferiority Complex |
気付いた時から体型コンプレックスだった俺は、ずっとゴツくなりたいと思ってた。見た目から頼りがいがありそうな、男らしい体格に憧れていた。貧弱な体型の父親を恨んだこともあった。
それはもう骨格、遺伝子のせいだと諦めて、何もしてこなった。けど、フリーター生活から脱出してから、余裕が出てきたからスポーツクラブに通うようになったら、そんなに意識してなかったのに数年間でガッチリ筋肉質になった。
おお!継続は力なりってこのことか? これで体格コンプレックス解消だ!!……と思ってたら、歳のせいかあっという間にメタボリックになった。
違う。ガリガリに痩せてるくらいなら、デブって言われるくらい太ってみたかったけど。こんな餓鬼みたいになりたかったんじゃないのに……。
今じゃ人前で常に腹を凹ましてる俺。しんどいよ。人生うまいこといかないす。
電化製品店の |
返信 |
特に、エアコンとドライヤーの「マイナスイオン」とか「除菌イオン」とか、どうにかならないの・・・?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3
Re: ついやってしまう
食べたものをその都度投稿しよう |
返信 |
食事 |
朝:アセロラジュース、アロエヨーグルト、バナナ、水、マンゴーゼリードリンク
昼:シャケおにぎり、おから煮、インゲンとオクラのごま和え、豆もやしマーガリンいため、大根と蒸し鶏のサラダ
合間に:ラックミーコーヒー、ブレンディカフェオレ
空気清浄機をヤフオクで落とすか思案中
Re: メタモルフォーゼ
Re: 今日の報告