Re: お疲れ様。
政治に興味が湧かないようになってるシステムかも |
返信 |
Reply | |
5時間も勉強できるその集中力、ぜひとも見習いたいものです。
選挙等都合がいい時だけ国民がどーたらこーたら言っておいて、当選したら自分の事しか
考えないような人たちですもの。いまさら政治に興味を持て、という方がむずかしいかと。
政治戦略のためだけに内閣投げ出すひとたちに、私達は毎日税金を払っているのかと思うと
悔しくてなりませんがどうしようもありません。何もいえないシステムなんですもん。
福田首相 辞任表明会見 |
返信 |
YouTube | |
逆ギレはちょっと見苦しいなぁ。まあ気持ちは分からないでもないけど。
ともあれ、お疲れ様でした。
トラブルはあったものの |
返信 |
色々とトラブルがあったのですが。
普段なら凹むか、イライラするか、と言う流れなのですが。
例の彼と話してたら落ち着いてしまった。
嘘みたいに普段の調子。
最近、部下との人間関係で氷河期みたいになってたのも、彼が来てから
和らいで来てる気がする。
ある意味、私の精神安定剤のような存在。
やっぱ好きなのかなぁ。
あれのなるき |
返信 |
土日は雷雨の中友達と遊んだ!
やっぱり高校の友はいいわ…下ネタに癒される…(´Д`)
しかもお金ないのにアフガンストールとピンキーリング買っちまったい(・ω・)
今月はあとデジカメと松田先輩の本と帰省代と…沖縄代…
(゜ロ゜;
しかも今日苦手な電話当番だったよ。
パニックなってみんなの前で手が震えちまったい(・・;)))
やばいなー…医者代もかかるのに。
免許更新もきた…
今年中に引っ越したいんだけどな。
気力が問題ですな(・ω・)
あ、バッグもほすぃー
コートも買いたいし貯金もしなきゃ。
実家にお金も渡さなきゃね。
がんばろ。
もう少しだけ意地張りたいじゃない。
Re: rmrny3
どういうわけか書いていますPart2 |
返信 |
どういうわけか書いていますPart2。無推敲でがしゃがしゃ打ち込んで60枚超。300枚くらいでうまいことおさまってくれると、何かと目も届くし小回りも利くし、紙代もかからなくて良いなあ。
それにしても自分はシンドラ→チェルがこんなにも好きだなんてなんと頭がおかしいのだろう。
辞めちゃうのかぁ… |
返信 |
そっかぁ、辞めちゃうのか…福田さん。どの職業もやっぱり「辞めるタイミング」って難しいね。
私は特に支持するわけでもないし、だからといって、不支持な訳ではないけど、まぁ、お疲れさまでした。
しかし、なんていうか最初から「はずれくじ」引かされた印象が強かったなぁ…。ただ、山積みの問題を引き受けたのは福田さん自身なんだよね、だから途中で辞任してしまって「無責任」と言われても仕方ないよね。……やっぱり厳しかったか…。内閣支持率も超低空飛行だったし。しかも「超問題児」の官僚も多々いたし…。それに多分このまま福田さんが首相にいてもメディア・世論からの「批判」は続くだろしね。まぁ、今の福田さんは辞任しても「批判」されるだろうけど…。もうどっちに転んでも苦しいね…。(苦笑)
でも、福田さん以外が首相になったとして、そんなにすぐ「現状」が好転するのか?ってことだよね…。この先、新しい首相が決まったとして、ただ国民からの支持が増えて「メディア受けする人」で終わらないといいけど。……んっ?誰のことだろう。。。
ただ、正直、今の世の中が「政治」にそこまで期待や関心を持っているのか、ってことだよね…。今さら「政治不信が高まる」訳じゃないと思うし。そんなのずーっと前からだろっ、みたいな…。これぐらいのことじゃ驚かないよね。
ただ、記者会見の時間が翌日の「朝刊」締切や夜のニュースに間に合うようにしたのは流石ですね。
北京オリンピック終了 |
返信 |
辞任 | |
の、このタイミングで辞めるは、福田らしさ満載。