sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: 家探し中

うしゃー

返信

なんとかほぼ期待通りの物件に巡り合い成功。

さーて、Getのためにもう一息踏んばるかー。

投稿者 8vb4ac | 返信 (0)

blue ...

返信

明日からまた月曜日か。

強烈な案件が4つくらい待機中。どう立ち回るか。。。はぁ。。。

どうでもいいけど、同じマンションでタケダシンジに会った。多分、住民なんだろう。

顔色悪かったな。大丈夫かな。ただの色白なんかな?

投稿者 qyifb4 | 返信 (0)

Re: 毎日幸せです

いいんじゃない?

返信

何をどう書いたって。

少なくともネガティブな事を読まされるよりは何倍もいいと思う。

まぁ例えば、その幸せ話が恋愛のオノロケだったりした場合、読む側としては「ケッ」ぐらいで済むけど、ネガティブな話だと気分悪いどころかこっちのエネルギーまで吸い取られたりすることもあるし。

それでも何を書こうがそれはその人の自由で、読む側は読まなければいいだけの話で。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

あなたって人は!

返信

乳首毛が片方だけボーボー

投稿者 sqjrny | 返信 (0)

関わりすぎると

返信

人と関わりすぎると急に関わりたくなくなることがある。

「人間関係の希薄さ」とかそういうことのせいにするんだけど

要するに自分が一生懸命でいることに疲れるっていうか

馬鹿らしく思えてくるからっていうことだよね。


もうそれはとっくにわかっているから

自分からがんばってつながりを作り出そうとするのはやめて

普通に生活したり楽しくしている中で

つながれる人とつながっていけばいいんだって決めてる。

投稿者 fz9xif | 返信 (0)

毎日幸せです

返信

私がそう思っていて

そう書いているのは本当なんだけど、

それを見て気分が悪くなる人って

どのくらいいるのかな。

気分が悪くなるってわかってても見る人って

どれくらいいるのかな。

投稿者 fz9xif | 返信 (1)

Re: 髪の毛

http://r5vdg5.sa.yona.la/22

返信

>がんばって伸ばしてきたのに、美容院いくたびにバンバンすかれて、長い感じ全然しない


すごいよくわかります。

ほったらかしにするのが一番伸びるのだけど、

それも女の子としてどうなの?って見られちゃうし、めんどうですよね~

それにまた髪がどんどん痛んじゃうし・・orz

投稿者 r5vdg5 | 返信 (0)

さいたま

返信

あの光景は二度と見られない。

マジ泣き。

投稿者 vi9xif | 返信 (0)

Re: http://vuchqe.sa.yona.la/10

http://gcw2sp.sa.yona.la/5

返信

同じことをともだちにも言われたんだけど

やっぱりむり、すきじゃないひととは付き合えないって思っちゃう

投稿者 gcw2sp | 返信 (0)

Re: 「すき」の定義

http://gcw2sp.sa.yona.la/4

返信

前はそれなりに恋愛もしていたつもりなんだけど

ここ数年他に打ち込めることが見つかって

それにのめりこんでいくうちに恋愛しなくなって 今は「すき」ってことがよくわかんない


こいびと、って居たら楽しいのだろうし、少しはほしいとも思うのだけど

すきだって思える人はいないし無理に見つけようとも思わないあたりやっぱり恋愛には向いてないのかなあ


ことばにするのが難しくってまとまりきらない

投稿者 gcw2sp | 返信 (1)

Re: http://sbifb4.sa.yona.la/20

だからこそ

返信

遅い人も速い人も、大きい人も小さい人も、自覚をちゃんと持って動くしかない、というだけの話です。


多分、同じことを別の言い方で言ってるんだと思います。

「専用じゃないんだから」というのはその程度の意味でとらえていただければ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

えっ?!

返信

家で、フリーペーパーの就職情報誌を読んでたら


防衛省の「自衛官募集」(特別職国家公務員)の求人広告が載ってた。


思わず二度見。なんか、ア然としてまった…。他の求人広告(接客や派遣)に混じっての違和感がハンパない…。どこもかしこも人手不足ってことなのか…。

それにしてもフリーペーパーの就職情報誌に広告載せるとは…防衛省すごいな。(苦笑)


こうやって、私たちの生活に少しずつ入り込んでくるのかなぁ…。って、考えすぎだな。

投稿者 cv4ach | 返信 (1)

30才になって

返信

今月で30才になって


ロスジェネ、負け組に


負け犬


の称号加わった事に気づいた。


そういうこと考えるからだめなんだよ。

投稿者 k46jrn | 返信 (0)

限界だー!!

返信

どうにかこうにか、1泊2日の旅行を終えて、昨日帰宅。。。体調も、旅行の前日に治っちゃうし。(爆)


あー、やっぱり無理。あの人とは合わない。というか、なんだか少し怖くなった。。。人をすごく質問責めにして、逃れられない状況に追い込まれていく感覚を味わった。他愛もない話をしていて、話の流れで、その人が、「私の何がいけないのかなぁ~。ねぇ、私の嫌な所ってある?」っていう質問をしてきて、そんなの正直に面と向ってなんか、とてもじゃないけど言えないから、「ないです。」って、私が答えたら、「えっ?何?どういうこと?嫌な所がないってこと?“ない”と、“言えない”は、違うよ。」と、言われた。もう・・・追いこまないでよっ!と思った。そういう所が嫌なんだよぉ・・・。(苦笑)小学校の時にも同じように「問い詰める」タイプの友達がいたことを思い出した。。。しかも、楽しい旅行にしたいのに、急に暗い話とか振られるし。。。「もし、私が死んだら悲しんでくれる?」とか、「寂しすぎて、死にたくなる時とかあるんだよね・・・」とか・・・。私は、どう返したらいいの?楽しい旅行にしたいのに。。。(苦笑)


それに、すごく他人との距離を詰めてくる人だなぁ、って今回の旅で思った。私は、あまり、友達同士でも「べったり」という関係が好きではないのだけど、彼女は、ガッチリと距離を詰めてくる人「べったり」タイプの人だった・・・。↑他愛もない話の時に「私、友達が出来たらその人を独占したいと思うんだ。友達が他の子と仲良くしていたら、すごく嫌な気持ちになるの。どうして、私以外の子と仲良くするの?って。だから、3人とかで遊べないんだよね。2人だけでしか遊べない。」と言っていた・・・。


あぁ、これからどうしよう・・・。まぁ、当分、彼女と会う予定は無いのだけど、それでも次に会うときが少し怖い。。。正直、私は「趣味を通してだけの友達」という認識なんだよなぁ。。。


愚痴ばっかりで、すいません。(汗)

投稿者 cv4ach | 返信 (0)

【波照間】モォォォォォォーー

返信
20080827125148

tonoibito1's fotolife - 波照間島 - 20080827125148

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

【波照間】メェェェェェェェッーー

返信
20080827105251

tonoibito1's fotolife - 波照間島 - 20080827105251

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

【波照間】高那崎からの海

返信
20080827102800

tonoibito1's fotolife - 波照間島 - 20080827102800

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

【波照間】ニシ浜ビーチ①

返信
20080827121408

tonoibito1's fotolife - 波照間島 - 20080827121408

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

波照間旅行(夜! 星空編)

返信

さて、夜ですよ夜。

波照間の日没はとにかく遅い!俺が行った時は19時半~20時前後まで夕日が残っていました。

しかし夕日が落ちかける頃には南の空にくっきりと木星が輝き始めます。

初日はそれと同時に集落から離れて、開けた場所に向かいましたよ…これが地獄だったわけですが。

まぁ、そんな訳で10分も自転車漕いだかな?目的の場所に到着と同時に空を見上げたら飛び込んできたのは

無数の星空…と天の川!!!

皆さん知ってますか?天の川はほんとーに薄く曇ったように一筋の川のような軌跡ができてるんですよ?

というのは結構、信じないというか知らない人が多いんですよね。

(俺は以前に見たことがあって今回波照間遠征を選んだんです。)

そんな訳で早速双眼鏡やら一脚やらを準備して、星見をしようかなーなんてやってたら

あれ、ゴキブリさんが…けど沖縄に居た人間の端くれの俺は1匹のゴキブリなんか靴で叩いてしまえば余裕!

なんて思ってました。今思えばやつらが増長した原因かもorz

経過は省略しますが軽く15匹以上と戦いました。orz 怖くて逃げましたorz

まぁそんな訳なんですが、実際に観測を始めるとすんげー見えました。

なんか後でキレイに纏めようと思います。(リマインダつけとこうw)

大体で書くとM6、M7、M31、M42、M45などなど。とくにM31(アンドロメダ銀河)、M42(オリオン大星雲)は

かなーりはっきり見えたので感動しましたよ!観測時間等もあとでまとめておこう。

しょーじき書くの疲れたからまたあとで追記しまーす。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

日本のソーシャルコミュニティは1toNではなく1to特定N - ARTIFACT@ハテナ系

返信
日本では、不特定多数に発信するよりも、特定多数に発信したいという欲求が強いということか。Twitterでもプロテクトモードはあるけど、他のサービスよりも秘匿性が低いしなあ。

日本のソーシャルコミュニティは1toNではなく1to特定N - ARTIFACT@ハテナ系


不特定多数に発信するブログは世界的に見ても日本ではかなり流行ってる方だし、

twitter の亜流サービスは流行っていなくても、twitter 自体は日本でもかなり流行ってる気がする。

日本は確か US に次いで 2 番目に twitter を利用してるんじゃなかったっけ?

単純に海外のものをパクった亜流サービスを作っても、分かってる人はそんなのに見向きはしない、

ということじゃないだろうか?

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.