sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: Yahoo!ニュースの

私も

返信

そう思います。

トピックスに表示される「インタレストマッチ」とかも

うっとうしいです。

投稿者 x53vdg | 返信 (0)

Re: 仕事決まったwww

おめでとう!

返信

仕事決まって良かったね~。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

読みたくないエントリー

返信

「死にたい」というのもそうだけど、「自分がこうなったのは誰かのせいだ」みたいなネガティブなものが目に入ってくるのも嫌だ。

でも書くのは本人の自由だから、やっぱり読みたくない人のものは表示させないようにできる機能が欲しい。

投稿者 zndg5z | 返信 (0)

楓葉庭

返信

決まれーーばーー

妄想~

投稿者 yr5z7u | 返信 (0)

ばけらの!

返信

ラノベの中では気に入ってる「狼と香辛料」の作者、支倉凍砂氏のブログ経由で発売を知って、発売と同時に購入。内容は、作家内輪ネタを題材にしたもの(+最近ラノベ・アニメ界隈で流行り?の獣耳モノ)。


ラノベに限らず、その手の作家内輪ネタを題材にしたモノは昔からあるし、個人的にはそういった題材のパロディものに抵抗がないので購入したけれど、逆に言えば新鮮味は期待できないし、どこまでネタで楽しめるか、という感じではあった。


数日前に読了したが、感想としては可もなく不可もなく。面白くなかったわけじゃないが、特に面白かったわけでもなく。それしかない。まぁ、人に勧められるほどの面白さはないけど。


面白いと一気に読了して、数日内に読み返すことも多い私が、何度も適当なところで中断しつつ数日かけて読了した。でも途中で嫌にはならなかった、ということを思い返しても、まぁまぁ悪くない、というのが本音だ。


「狼と香辛料」の支倉凍砂氏が女の子狼だったら?というラノベ的ネタは読む前から判っていたが、そこからどう話が膨らませるのか?が楽しみだったが、所詮内輪ネタの日常描写から大して出てなかったので、そういう意味での物足りなさは大いにあった。


面白ければ、作者(杉井光氏)の別の作品も読んでみようと思うところだが、そこまではいかなかったな。

投稿者 zjw2sp | 返信 (0)

Re: sa.yona.la で投稿者名の前に identicon 付けるグリモンバージョンアップした

おおスゴイ

返信

Operaでも動きました

和みますねこれ! ありがとうございます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

仕事決まったwww

返信

電話したら母ちゃん軽く泣いてたwww


まぁとにかくよかった。

投稿者 6j6jrn | 返信 (2)

WikipediaのことをWiki(ウィキ)と呼ぶのは許せない

返信

と思っていたが、ある技術とその著名な応用例と見なせば、さほど奇妙な呼び方ではないか。

投稿者 yctw2s | 返信 (0)

Re: メシは

金曜日はカレーの日

返信

>「あれだぞー、フネでメシがマズいと反乱起きるからなー」

洋上での数少ない娯楽のひとつなので、食事は昔からとても重要視されてたみたいですね

あと洋上では時間・曜日感覚も鈍くなるってんで、一週間に一回は必ずカレーだとか

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: Yahoo!ニュースの

私も

返信

そう思うよ。

投稿者 6j6jrn | 返信 (0)

匿名

返信

○○の関係者による証言って何だよ

誰だよ

知らねーよ

投稿者 vedg5z | 返信 (0)

Re: ディズニーは

波プール

返信

ども、ありがとうございます。


自分も波プールには驚きました。

まさかあると思ってませんでしたw

めっちゃ楽しかったですよ!おすすめです◎

投稿者 syqe8m | 返信 (0)

2ちゃんねる探偵団3

返信

千葉の事件の女の子、日曜午前中に友達の家にアポなしで行ったのか。

そういう、家族同様のおつき合いで相手も気にしていないのかも知れないけど、一般的には迷惑っぽい。

弟が小学生の頃、その友達の1人が週7日遊びに来ていて、

正月も2日から遊びに来て、集まっていた親戚の方がびっくりしていた。

投稿者 ce3vdg | 返信 (0)

あれこれ買いすぎたおれ。

返信

にゃ



買いすぎだ


こないだすんげ久々にいい友達とキントレいって、いろいろ話した


オレが忘れていたことをすべて思い出させてくれた感じ


なんというか、簡単で単純なことなんだけど、大事なこと


モノを大事に使うというか長く使う

安かろうが高かろうが自分がいいと思ったものを、ただ気に入って十分に使うってこと



オレはそんなことも考えず、あれこれ、おっと思っていいと思ったものを結構かってきていた

それは社会人になって、非常に多かったと思う


最近買ったものは本当にそんな感じかもしれない



これからは安かろうが高かろうが、自分がいいと思ったものを長く使えるものを買おうかと思う

でも基本的には安くていいものをという気持ちをわすれずにね

投稿者 syqe8m | 返信 (0)

Re: 57分

さいんくりんぐおーるどまん

返信

先日、ピナレロという高級自転車メーカーのハイグレードモデルに乗って、

時速35kmくらいでかっ飛ばす高速爺を見ていよいよ高齢化を実感しました

投稿者 g9e8mk | 返信 (1)

Re: 例え冗談でも

救いの手

返信

現状においては、そうした取り締まりをやる前に、冗談じゃなしに死にたいと思ってる人間に対して、

救いの手を差し伸べるべきなのかもしれませんね。

あるいはそういう人間を量産してる社会をどうにかするか。


そもそも「本当に自殺しようと思うほどに精神的に追いつめられた」人間が、

「死なれる側の事を考える余裕」なんてあるわけないのですし、


そこで追いつめられた人間を取り締まってみても、多分何の意味も無いというか、

むしろそれは本来すべき「社会互助」をせずに他人に厳しく当たっているだけになってしまうんじゃないか、

という倫理的危惧もあるわけで。

投稿者 yi4ach | 返信 (0)

57分

返信

息が上がりっぱなしで最初から終わりまでしんどかった。

くしゃみもでるし体調があまりよくないかも。


今日は朝の6時ぐらいから走ったんだけど、早朝はウォーキングのジジイ、ババアばっかりで高齢化社会を肌で体感。


懸垂逆手9回。

なかなか10回できないな。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

<050>

返信

.

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 腕時計

メシは

返信

高校の時の友人に防衛大に行ったヤツがいるんですが、

訓練時の先生の名言が、


「あれだぞー、フネでメシがマズいと反乱起きるからなー」


だそうで。

投稿者 g9e8mk | 返信 (1)

お腹すいた〜

返信

早く帰ってこないかな〜。>旦那

投稿者 ykktw2 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.