Re: あのフラッシュ一つだけ
iknowの英語スピーキングは速すぎる、もう少しゆっくりしゃべってほしい |
返信 |
Reply 自己レス mp3 iknow | |
iknowの速いスピーキングを遅くしてみた
■iknowのものそのまま↓ (速いって)
■それを少し遅くしたもの↓
フレーズ:
In order to keep the balloon afloat, they quickly jettisoned all unnecessary items.
気球を浮かばせ続けるために、彼らはすばやく必要のないものすべてを投棄(放棄)した。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
バルーン アフロート じゃなくて、バルーナフロート と言ってるのが遅くすることによってよくわかる。
遅いスピードのスピーキングも絶対必要だよ !
マイクロソフトの「黒い画面」は最大のハッカー行為_China.org.c n |
返信 |
Quote | |
マイクロソフトは10月20日から中国で、ウインドウズXPとオフィスの海賊版一掃措置を始めた。この措置により海賊版を使っているユーザたちのパソコンは、1時間ごとに画面が黒くなり、絶えず「海賊版を使っている」という表示が画面に現れる。この措置はユーザーの中で論議を呼んでおり、北京の董正偉弁護士は、マイクロソフトが多くの法律に触れていることを理由に公安部に告発した。
ユーザたちの反応は様々だ。「マイクロソフトが自分のパソコンの画面を黒くするからには、自由に私たちのパソコンに入ることができ、ひいてはコントロールすることができるのはプライバシーの侵害だ」という人もいれば、正規版の値段が高すぎて一般のユーザたちは受け入れることができないという人もいる。またマイクロソフトが自社の技術を生かして海賊版を取り締まるのは、理解できると支持する人もかなりいる。
北京中銀弁護士事務所の董正偉弁護士は、マイクロソフトの措置はユーザのプライバシーを侵害し、情報の安全を脅かす最大のハッカー行為として、公安部に告発し刑事責任を求めた。
董正偉弁護士は取材に対し以下のように答えている。
「マイクロソフトはすでに、『番茄花園』などの海賊版の生産と販売拠点の取り締まりにより補償金をもらっており、ユーザを攻撃するべきではない。『物権法』や『契約法』『独占禁止法』などの規定により、ユーザが市場からソフトを購入してインストールした以上、パソコンの全ての財産所有権はユーザのものだ。ユーザのパソコンには、プライベートな情報や商業機密、ひいては国家機密がある可能性もある。しかしマイクロソフトの、自らの独占的な地位を利用して、ユーザの許可を得ずに勝手にユーザのパソコンに侵入するという行為は、公民のプライバシーの権利や情報の安全、商業機密、国家機密を脅かしている」
「『刑法』の規定によると、パソコンの情報システムを削除、改ざん、干渉などしてパソコンが正常に使用できなくなった場合は、『パソコン情報システムの破壊罪』」や「違法なパソコンの情報システムへの侵入罪」が問われる。マイクロソフトは、インターネットを利用してユーザのパソコンに侵入し情報システムを正常に使えなくしたり、重要な情報を破壊したりする恐れがあり、情報の安全性を脅かしてユーザをあわてさせている。そのためこの行為は一種のハッカー行為である」
「チャイナネット」2008年10月21日
Re: ○×英語フラッシュやり中の表示
あのフラッシュ一つだけ |
返信 |
Reply 自己レス iknow | |
あの青い ○×フラッシュは、あのパターンのもの一つだけしかない。
どうやったって飽きちゃう。
それをこらえてやり続けるのは つらい。
あー つらい !!
それと、スピーキングが速すぎる、ちょっと長いフレーズになると もうまったくわからない。
スローなスピーキングもオプションで..。
2008年10月23日の朝食 |
返信 |
・パン…約250kcalほど
・ごま昆布入りご飯…浅めのご飯茶碗に軽く1杯
・鮭…ちょっと
そういえば寝る前に、半身浴(約40分)して、腹筋10回やって、柔軟10秒ほど(?)やりました、一応。
人間関係に疲れるとき |
返信 |
知り合いと知り合いが私のいなかったとある時の、今この場にいない人物のことをめぐって目の前で言い合いしているとき。
お前らこんなとこでうだうだ言ってないで本人に意見聞いてみろよ・・・。
されたことが嫌だったら嫌だって言うだろガキじゃないんだから。それを聞きもせずに嫌がってたとかやりすぎだとかさ・・・お門違いの場所で他人を非難してる君にはどれだけ正しいことが見えてるつもりなの?
聞かされてる側がまともな子なのが救い。でもありゃ放っといたら近くキレるだろうなぁ・・・
あーやだやだ。時々こうやって状況サッパリわかんないいざこざに巻き込まれて相談されるんだよ。
わけわかってないのに俺にどうしろっちゅーねん。
http://vuchqe.sa.yona.la/39 |
返信 |
Reply | |
> 話したこともない人を指して
> 「あの人、この歳で髪薄すぎ。キモイ」
ムカつくなぁ。禿をなめるなよ?



