Re: Javascript自体が
Web用の言語って |
返信 |
Reply | |
JavaScriptにしろCSSにしろ
どれも結局はHTMLに寄生してるんですよね…。
マークアップとデザインを切り離す、ていうのは夢物語だと思ってます。
>・イベントから動き出す割にブラウザの仕様まで考慮しないといけない
手前のJavaScriptではこれが一番厄介ですね。
ちょっとしたことなら大丈夫だけど、結局jQueryやprototype.jsといったライブラリを
うまく使っていくしかないのかなぁと。
話はちょっと変わりますが
JavaScriptのライブラリを使うことにはだいぶ抵抗なくなったけど
IEバグ回避のために使うCSSハックってのだけは
使うのに抵抗があるんです。
Web上の表現はよくなるんだろうけど、
そうやって回避するのは本質的じゃないというか…。
「プロ」のWebプログラマだったらそんなこと言ってられないと思いますけどね。
Re: http://xmny3v.sa.yona.la/322
http://fqmktw.sa.yona.la/170 |
返信 |
Reply | |
そうでした、以前作ってあったのをすっかり忘れてました。
Googleでの検索は頭になかったです。
というか方法を知りませんでした…。
ありがとうございます!
Yahoo!オークションを始めてみた |
返信 |
夏にクロックスのサンダルを購入したのだけれど、履いていると足の甲に当たって痛くて悲しい気持ちになるので、世に言うヤフオクに出品してみたのです。
自分はオークション見るとき値段の妥当性はもちろんのこと、海千山千の猛者が集うヤフオクという場においてはそれを手に入れられる確実性を重視するので、商品に即決価格が設定されているととてもありがたい。
なので即決価格を設定して出品したら数日で落札されました。
たかが3000円弱の収入だけど嬉しくなっちゃったよ!
落札者との連絡とか発送とか結構めんどう。
だけど物が売れるってのはなんだか、少しだけでも自分にも価値があったんだと思ってしまわされるね!
悲しい人生だ。
それ以来、何か売れるものはないかと部屋を物色する日々。
大量に保管してある少年○ン○ンとか、○ッキンオンジャパ○とか、○ンパイルクラ○は売ることができるのだろうか。
そして、こんなことをしていて大学の単位は大丈夫なのか。
Re: せめて
http://yctw2s.sa.yona.la/18 |
返信 |
Reply | |
>3大義務くらい守ってもらわないと困りますな。
普通の人が守らなければならない義務は普通の法律に書いてあるので、やっぱり憲法を守る必要はない。
憲法・・・国用
普通の法律・・・普通の人用
普通の法律は国が作るので、「憲法に違反する法律は無効」というルールが出てくる。
世界的に見れば・・・。 |
返信 |
エイズのニュース・・・。
世界的に見て、買春率が凄く高い・・・。
どうなってるんだ、この国は・・・。
あなたのパートナーは大丈夫・・・?
キミ達なかなかイイね,サインしてやろう |
返信 |
kwout | |
ポリスみたいだったり,サザンロックみたいだったり,とにかくドラムにハマってしまった。
テイクアウトは絶対しないマック |
返信 |
日常 | |
週2、3回は必ずマックで食ってます。
立ち寄りやすいところにあって、そんなに待たされないで、食べた後に軽く昼寝もできる場所ってやっぱりマックぐらいしか。
寒くなるちょっと前はホカ弁を公園で食って、あと音楽聴きながら昼寝だったんだけど、もうこの寒さだと屋外はキビシイ!昼休憩が終わるころにはオレの人生もあるいは終わってるかもしらん。
なのでこの時期(と夏の超暑い日も)昼寝もするならやっぱマック。
セットなんかそんなにうまくもないのに600、700円とかぼったくってるけど、席代も込みであの金額だと考えればそんなに悪くない。
最近はチーズバーガー、マックポーク、コーヒーSの組み合わせが好き。
これで300円ちょっとだったかな。安くていい。ポテトあんまり食いたくないしさ。
wii wi-fi コネクション |
返信 |
全然接続できんぞ。何だこりゃ。
Re: 問1
期間限定のDARSにもの申す |
返信 |
なんで9個入りなんだよ。


![クリスマス・キャロル [DVD] クリスマス・キャロル [DVD]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51e4FSbWTGL._SL500_AA240_.jpg)

