紹介
読んだ4! |
返信 |
紹介 本 |
ほー。 なるほど。 こうゆうのを見ると、twitter 使えそうだなぁ って思えてくる。
ツイッターにちょろっと書くだけで、関連情報を付与してくれるって感じ。
アマゾンのページより、アマゾンレビューが読みやすい。
読んだ4! のそのページにおいては、ツイットとアマゾンレビューが同時表示される。 ガッツリしたレビューと、ちょろっとした感想ツイット。 アマゾンレビューだけのときより、なんだか身近な感じがして興味がもてる。
このマッシュアップは うまいなー。
本の中の章ごとの感想(ツイット) を書ってのもありだろう。 そこにリンクを置いとけば、誘導率も上がる。
難しく考えず、マンガでもいいし、アニメフィルムコミックでもいい。
千円を千尋が金隠し。
My Mini Life が進化していた |
返信 |
紹介 シム |
My Mini Life を訪れてみた。
バージョンアップしてる。 以前は自分の部屋の間取りだけのシステムだった。
それが、もっと大きい地図の上にマッピングできるようになっている。
つまりは、道のついたシムになったということ。
Flashを駆使してこれだけのことができるって、すごい。
この My Mini Life では以前から 小さいメッセージ(シム内では stick note の名称) を
相手シムのアイテム上に残せるようになっている。
それなんか、まさにツイット。
なじめる仮想空間って 3Dより、こうゆうスタイルのものなんだろう と思う。
( ツイッターのようなショートテキストサイトがブームを起こしてくると
それにフックされるように、ショートテキストのあるサービスが注目されたりする。)
ツイットをツイットカードにして、そのカードによって、絵やサイトをドライブする。
そうゆうスタイルもいい。 (今 考えた)
(メンバー5人のグループによるシム)
・ マイミニライフ覚書
左上の三角の再生ボタンはシム内のメッセージを順に表示していくボタン。
ページ表示直後 自動再生される。
mp3 ファイルが設定されていれば、BGMも鳴る。
マウススクロールで拡大縮小ができる。
ウェプの片隅でシムの作業コツコツ |
|
::: ツイッ トカード ::: |
エンカルタ 百科事典 ダイジェスト版 |
返信 |
紹介 辞典 |
■ http://jp.encarta.msn.com/ →
エンカルタがダイジェスト版だけど引けるようになってる。(ダイジェスト版でも十分)
なんか文章がいい。 どこか物語り口調がある。
e.g. スパルタ :
http://jp.encarta.msn.com/encyclopedia_761570343/content.html →
引用 :
スパルタの強さは、前9世紀の人とつたえられるリュクルゴスが定めた法によるものともされるが、
むしろ長い間の変革の結果であろう。前7世紀ごろのスパルタの生活は他のギリシャ諸都市とかわらず、
芸術や詩、とくに抒情詩が全盛をきわめていた。
しかし前6世紀以降、スパルタ人はすべて軍人をめざし、全力を戦争にかたむけた。スパルタ市民よりも
圧倒的に数の多いヘロットやペリオイコイをおさえるためでもあったと考えられる。
虚弱な子供は生存をゆるされず、少年は7歳になると軍事教練をうけ、20歳で入隊した。
結婚がゆるされた場合も30歳までは兵舎に住まなければならず、20歳から60歳までのスパルタ人の男子は
すべてホプリテス(重装歩兵)として兵役につき、食事も全員が同じ夕食をとる共同食事(フィディティア)を
義務づけられた。スパルタ市民のあいだでは平等の維持が配慮され、貧富の差を解消する政策がとられた。
エーゲ海に面したのんびりした国だとおもいきや 激しいところもある。
ペロポネソス戦争での苦戦と敗戦によって、アテネの民主政は前411年と前404年の2度転覆され
存続の危機にみまわれた。
しかし、ギリシャの覇権は、スパルタがにぎることになり、その後、前322年にマケドニアによって
民主政が廃止されるまで、アテネの民主政は存続した。
この暴動のことを アテナイの評議委員たちはどう思うだろうか。 ポリスは民主主義によって統治されなければ
ならない。(なに言ってんだか)
「紀元前の話なんて出さないでくれ、今の俺たちには職がねーんだ !!」
目の前の仕事、目の前の銭.... 確かに... 。
あたまソフト、ユーザー参加型のクイズサイト「クイズ研」の運営組織法人化 |
返信 |
ニュース 紹介 |
http://www.venturenow.jp/news/2009/03/09/2145_006158.html
クイズサイトは伸びてくる。
海外のクイズサイトで、ものすごいトラフィックを集めているサイトがある。
ただ、ここのサイトデザインをもうちょっとなんとか...。
クイズサイト(クイズ研)、Q&Aサイト(はてな)、学習サイト(smart.fm、旧iKnow!)、
このトライアングルは、関連づくトライアングルだ。 このトライアングルを どうゆうふうにか行き来する
ことで何か面白いことができそうな気がする。
このトライアングルは今 思いついた。
はてなの姉妹サイトとして クイズサイトがあってもおかしくはない。
それと、イラストがほしい。 お絵かきさんとQ&Aに関わる人がコラボすれば、面白いクイズサイトができるはず。
はてながもっとお絵かきさんを組織化して こうゆうところを開発すればいいのになぁ。
単純なクイズから、もっと引っ張って深い知識に誘導するクイズまで 知恵を絞ればいろんな
クイズのアイデアが出てくると思う。
ウェブ上のコンテンツとして、クイズはいける。 俺はそう見ているがな。
--- トゥウィット ---
シムの物語にもクイズのインタラクションを盛り込もうか。 アイデアを口走るのは簡単なんだけどなぁ。(^_^;)
『CleVR』でパノラマ写真を簡単作成(無料) |
返信 |
紹介 |
http://www.lifehacker.jp/2009/02/clevr.html
Lifehacker
---
パノラマ画像って面白いのかどうなのか。
時間をさいてこのコンテンツを楽しみたいっていう気持ちが起こりそうで起こらない。
もうちょっと何かがほしい。
一旦保留。
Yahoo Japanの実験ラボ、「うごけ!道案内」を公開 |
返信 |
紹介 |
http://latlonglab.yahoo.co.jp/2009/02/post.html
そのプログラミングガイド :
http://latlonglab.yahoo.co.jp/2009/02/post-2.html
「うごけ!道案内」 に用意されたコマンドは多くありませんが、組み合わせたり特性を利用することでいろいろな使い方ができます。