Re: 単なる怠け者
うつ病者(そのいち)としての反論 |
返信 |
Reply | |
うつ病の原因としてはセロトニンやアドレナリンの不足が考えられています。
体の中の物質の異常ですよね。
これを「病気」というと思います。
少なくとも現代では。
(歴史的には違うと思いますが。)
同じ「病気」でいろいろありますが、
「仕事ができない」「家事もしない」
状態になることが考えられると思います。
こちらはどうお考えですか?
なぜ「精神」が「肉体の物質の過不足」で変わってしまうことをご覧にならないのでしょうか?
ご存知でないのでしたら、wiki等ででも基礎知識は調べてから発言した方がいいと思います。
今病状がそこまでひどくない私でも、かなり社会復帰に不安になる書き込みですので。
《heita3》:YouTube LIVE TOKYO feat.iQ |
返信 |
YouTube | |
野菜楽器だって。すげーな。
Rubyのまつもと氏「エンジニアに安住の地がなくなってきている」と警鐘: ニュース - CNET Japan |
返信 |
Quote | |
まつもと氏は、この10数年あまりでインターネットの進化、接続環境のブロードバンド化と低廉化により、時間的距離とともに国境の壁さえも低くなってきている現状を踏まえ、「オープン化が進み、誰もが容易に情報へアクセスできるようになった。情報隠ぺいは意味がなくなり、距離や時間に守られてきた小さな世界、いわば箱庭は失われようとしている。オープンソースソフトの台頭で、一部の巨大ベンダーを除けばパッケージソフトで利益を得ることが困難になっており、エンジニアには安住の地がなくなってきている」と指摘した。
これから就職する人はエンジニアにはならない方が良いね。
Re: 病的か否か
http://gc4ach.sa.yona.la/26 |
返信 |
Reply | |
経験から。
病院は、鬱にやさいいものですよ。
お医者に行くのは勇気がいるけど、気持ちを少し楽にしてくれる薬とかをくれると思います。
別に「お医者にいったら自殺しちゃダメ」とかいうルールがあるわけではないと思うので、
とりあえず薬をもらいに行くのもいいかもしれません。
なんか丸つけるテストみたいなのするかもしれないけど、おおむねどこも優しいです。<病院
(あからさまあわないところには二度と行かなければいいのです。)
あと、人によっては
「面倒な言葉を聴くのは面倒だけど、死なれちゃうよりさみしくない」
と思っている人もいるみたいです。
私も鬱で、まだつらいですが、病院好きなのでコメントしてみました。
Re: ちょっと
http://vuchqe.sa.yona.la/104 |
返信 |
Reply | |
確かにそうだな。。。気をつけるよ。
でもやっぱり病気の人を叩くのはダメだと思うんだ。
ただでさえ弱ってるんだから。
おれが言いたいのはそれだけ。
病的か否か |
返信 |
迷惑だ、怠けてないでちゃんとしろ、と人に思われていると感じるから
ちゃんとしようとする。
でも今までできなかったことが突然できるような人間はいないし
そもそもそんな人間ならそんな状態に陥らない。 なぜでしょうね。
周囲に求められていることが出来なくて、
でも当然誰も助けてくれやしません。 その気持ちを外に出せないから誰も気が付けない。
だからもういっそ消えてしまいたいと思う。 人とのかかわり自体が億劫になる。
そんなどうしようもなくなった時の、一番簡単な逃げ道がいわゆる自殺願望。
だって、人に話す勇気も、医者に行く勇気も何もいらない。
その「要らない人間」だけあれば、自分さえあればいい。
そんな気持ちから出てくるのが「死にたい」だとか「生まれてきたくなかった」とか
聞かされる普通の人からしたら面倒な言葉なんだとだと思います。
いっそ人類みんな鬱を経験すれば、すれ違いもなくなるのに。
でも絶対にありえない。
人は、追い込んだ者が勝ちですもの。
ねえ。
http://yctw2s.sa.yona.la/15 |
返信 |
仕事用MacがSafariのアップデートで再起動を要求してきやがった。普段からFirefoxしか使ってない身からすれば良い迷惑だ。というかブラウザのアップデートごときでシステムの再起動要求するなよな…。IE on Windowsではどうだったっけな?
ちょっと |
返信 |
熱い話になってきてますねぇ。。。
ここは白紙に文字だけで(絵もはれますけど)、その上、結構いろいろ吐き出せちゃうんで、
文字面が結構厳しく見える面があると思うんですよ。
せっかく、いろんなしがらみから開放されるsayonalaなのに、ここがしがらみになるのは少し、悲しい気もします。
たしかに、私も他の人の書き込みにイラッっと来ることありますし、
2chのように無責任なことを書き込んでる方はいらっしゃらない(2chに失礼かも)と思いますが、
現実逃避ブログな面もあるとは思うんで、少しだけやさしい目で見てみてはどうでしょうか?
※
この内容も、気に障る方がいらっしゃいましたら先に謝っておきます。ごめんなさい。。。
Re: 単なる怠け者
Re: 単なる怠け者
http://vuchqe.sa.yona.la/102 |
返信 |
Reply | |
病気と怠け者は違うだろ。
言いたいことはよく分かるし辛いこともあったんだろうがそこは区別しろよ。
何でも一色単に切って捨てることがどれだけ無関係な人を傷つけると思ってんだ。
こういう無理解が日本の難しいところだよな。
Re: http://q92sp6.sa.yona.la/40
http://x2tw2s.sa.yona.la/119 |
返信 |
Reply | |
ちょっと言いすぎだと思いますよ。
この方の過去のエントリーを見れば想像はできます。
少なくとも真面目に生きてないとかは見当違いではないでしょうか。
Re: 生まれてこなければ良かった
http://x2tw2s.sa.yona.la/118 |
返信 |
Reply | |
うつ病は文字通り病気なのだから、医師や同じ苦しみを抱えた人にしかなかなか理解できないと思います。また、それとは別の話で、生まれてこなければ良かった、とかそういう自虐的な表現には、不快感を感じる人が少なくないのではないでしょうか?
理解されるのを必要としているなら、多分理解しやすいような表現を使った方が良いと思います。病気が辛いとか生きてるのが辛いとかは理解できます。それがなぜ、生まれてこなければ良かった、に飛躍するのかがよく分かりません。多分友達もその辺がよく分からなかったんじゃないでしょうか?
写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】 |
返信 |
Quote | |
「写真素材 足成」は、アマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。blogのテンプレートや企業ホームページ、ビジネスサイト構築のイメージカット、またTVシーンでのひとコマなど、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。その上、煩わしいクレジットやリンクなども表記不要ですので、あらゆるシーンで写真素材のご利用が可能です。
Re: 生まれてこなければ良かった
http://q92sp6.sa.yona.la/40 |
返信 |
Reply | |
なぜでしょうね?
あなたがどのような人かわかりませんし、健康体なのか、余命が少ないのかとか、
その辺りも全く知ったことではありませんが、何にせよその発言はかなり的外れだと思いますよ?
自分自身を憐れむ様な発言にしか聞こえませんし、自分のせいで周りに迷惑がかかるとかと思っているなら、
「周りに迷惑をかけないように努力する」ことが出来ないと言って何もしないまま諦めている様にしか思えません。
(障害を持った方なら、努力することが難しい、または時間が無いetcは致し方無い場合はあると思いますが)
まぁ、そんなくだらない事を口にするような人は、きっと真面目に生きてないだろうけど?
