sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://ubiu9x.sa.yona.la/36

返信

何も足せない、何も引けない。

そんなfx0の私にはリンゴの入り込む隙などないのです。

投稿者 ubiu9x | 返信 (0)

【XNALaraモデルのレンダリングと加工】 Wang-Yuanji ( テスト)

返信

(更新) 試作


 ライティング設定に苦労する。

● 3Dモデル XPS (以前の名前は XNALara)

http://armachamcorp.deviantart.com/art/Dynasty-Warriors-7-Wang-Yuanji-441041794

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

9月ですが

返信

みなさん、こんにちは、今年ももう9月ですが、本当にあっという間ですよね~まだまだ、残暑もありますが、でも、さすがに9月になると、秋を感じますよね~8月が、暑くて、お盆もあり、31日までだったので、本当に長く感じましたが・・・しかも、最後に台風10号が、東北を直撃しました。やっぱり、スマホのゲームは、無料で遊べるので、家に、Wi-Fiがあれば、いくらでもできますし、料金も一律なので、安心ですよね。復旧も急いでやってますが、やっぱり、国道が通れないと、コンビニにも、商品が入らないと思うので、ちょっと不安になりますよね。

投稿者 ksd9xi | 返信 (0)

sなしで3から6 Plusまで乗り継いできたから今度こそ7sまで引っ張る。

返信

とりあえず、Suica対応してイヤホンが無線になったようなので、諸々ばんばん落っことされると思う。イヤホンは洗濯もされるか。

ケースや周辺機器メーカー爆上げの予感。


来月中くらいに、サードパーティーから、3.5mmジャックつきのバッテリー一体型ケースが出ると見た。

アンプ内蔵かもしれん。ずっしり筆箱/硯。電話とは。携帯とは。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >ubiu9xさん、zig5z7さん

http://ubiu9x.sa.yona.la/35

返信

くるきってドラマとかで俳優がつけたりなんかしてたような

(調べてから書けて話なのですが)

記憶通りならあれはムーブメントは自前のじゃあないのでそれ以外を交換するのが主になるのかなー

投稿者 ubiu9x | 返信 (0)

独り言

返信

よし、薄くなった。買う。(・・・放熱悪そうね)


もう一つの新しくなったアレ、デザインに関して。

もう、やってることが只々ドロ団子を黒光りさせることにのみ熱意を注いでいる子供にしか見えん。

よく光っちゃいるけど、根本的な形状部分では思考が停止している気がする・・・


[追記]










 。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

女子だから、に嫌悪感を抱く。

返信

あの人は女子っぽいから仕方ない、らしい。

女子っぽいから、いろいろ注意しなくちゃいけないらしい。


いちいち相談したり、

いろいろ順番を追って言ったり、説明しないといけないらしい。


ま、他にもいろいろあるんだけど。


えー、それってただの面倒くさいオンナじゃん。


男の人はそうゆう面倒くさいオンナはそんなに好きじゃないって言われた。

だから自分はそうゆうようなところを全部削られてしまった。

そんな面倒なこと言うなんて、人間としてどうなのか?とわたしは暴力で押さえつけられたけど、

この、女子っぽい人はゆるされてる。


わたしは、ありったけのオンナっぽいことを求められたけど、

誰より、女子っぽい考えや行動を押さえつけられた。


男脳でオンナっぽいことを求められて、その通りになったんだろうな。

都合の良いオンナでいるしかなかったのかもしれないなぁ。

投稿者 yqp6jr | 返信 (0)

あなたのおかげ

返信

そっか。


そーなのか!


たしかに。


その通りかも。



がんばることが良いと教えられてきたので、

何かとすべて全力になりがちで、

そして、いくつも重ねることが、なんか必要な気持ちになってたけど、


そーじゃないのかも。


余裕を持ってね、と言ってくれたあの人に、

わたしは似てるんだとしたら、


今のこの状態は明らかにやりすぎかも。


自分のキャパを超えても、

きっとやっちゃうから。


こわれてから気付くパターンかも。


それダメなやつじゃん。


ありがと、気をつけるよ。



愛を感じる。

早く会いたいな。

もっと好きになってる。

投稿者 yqp6jr | 返信 (0)

Re: http://ubiu9x.sa.yona.la/34

>ubiu9xさん、zig5z7さん

返信

例えるなら、「お料理教室だ」つってんのに野菜作りから始める気になってるTOKIO状態。


実は昨日、もう一箇所、同様の体験サービスを提供しているところを発見したのです。


くるき亭[手作り時計教室]


方向性としては高級路線ではなく、手作りの風合いを楽しむ主旨っぽいです。

文字盤のデザインに関してはデータ入稿云々以前に、「まぁ、これで頑張れ(ミニルーターそっと手渡し)」ですがw


値段も一律¥16,200-(税込み)で製作時間は2時間、しかも場所は幕張でとっても立地グーですが・・・


『人気がありすぎて、現在予約不可』


まぁ、そんなもんですよね・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 専門用語が並んだ仕様書が送られてきて、読むだけで挫折するに一票。

くしゃみ1秒、怪我一生

返信

歯車を文字どおり根こそぎ吹っ飛ばして捜索に2時間、等


もう、日時計でいいや。

残念ながら実用において致命的な欠点があった。フィンの立ち上がり角度を分度器で測ってみたたところ約30度だったのだ。ニューオリンズの野外ジャズライブ会場か、ピラミッドの横を歩くラクダの上ならまだしも、東京ではまるで役に立たない。

ASCII.jp:役立たずだが、そこがいい 「腕日時計」を大人買い (1/2)|T教授の「戦略的衝動買い」



時刻の書体/向きを選べるくらいで手を打ってもらえないですかね、、、ローマ数字なのか算用数字なのかオリジナル書体(有料)なのか、あと向きは文字盤の中心が字の下側なのか、Illustrator上で好きに振れるのか、くらい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 腕時計が自作できる(なんでもできるとは言っていない)

http://ubiu9x.sa.yona.la/34

返信

頼むだけは割りと手軽なのでアレですけども

海外の職人に精度とかすっ飛ばして工房にあるパーツだけのシンプル三針で納期もお任せ兎に角安く、という条件でもオーダーでは100万円あたりから、てのが腕時計の世界ですからして、体験というのは腕時計を見る作る、という体験ではなく職人技の片鱗みたいなものを眺められるという体験ではないかと思ったり思わなかったりそのゴニョゴニョ

投稿者 ubiu9x | 返信 (1)

Re: そこでオンデマンド印刷ですよ。

専門用語が並んだ仕様書が送られてきて、読むだけで挫折するに一票。

返信

いやもう、紙っペラ一枚を間に挟む機構で勘弁して下さい、みたいな。(一気に高級感がなくなる)


ガラスの内側にサンドブラストでインデックスつけたらお洒落じゃね?って思いついたんですけど、

やっぱり強度が落ちるからそういうのって作られてないんだろうなぁ・・・


多分、プロの職人がココのログを読んだら頭かかえそうな予感。

おとなしくこのへんから始めますか?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://ubiu9x.sa.yona.la/33

腕時計が自作できる(なんでもできるとは言っていない)

返信

「僕が考えた最強の時計(のパーツ)」をいきなり組め、っていうのは多分ものすごいストレスだと思うのです、プロ的に。

そもそもそんなパーツの監修までするんじゃ、もはや体験教室じゃなくて発注ですよね、これ・・・


『時計道』だって、本来数年、数十年をかけて極めるところをわずか5~6時間で追体験しちゃおうっていうんですから、リスクヘッジは最大限にさせてくれぇ、って、絶対思っているハズ、プロ的に。


っていうか、実際作業の途中で部品を破壊したら、パーツを再購入するハメになるんだろうか・・・怖いなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 想像ですが、

そこでオンデマンド印刷ですよ。

返信

どうせ予約制なんだから、刷り上げた文字盤を組み込んでおいて待ち構えるくらいの時間は取れるはず。なんなら文字盤セミオーダーの予約は2週間後以降とかでもいいよ。もちろん有料。1万とか。色校1回無料、遠隔の場合は照明の色温度/照度指定可。版権物は知らん。前もって誓約書でも書かせればよろしい。


削り出し、ケース外側ならむしろぜひやってみたいです。1泊追加(現地で)。削りすぎたらその分は当然お買い上げ。緊張で手汗べったり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

【Skupモデルでイラスト】 ビクトリアン調ツーバイフォーの家 (その3)

返信

 結構 それっぽくなった。

● 3Dモデル- http://bit.ly/2cnx9Cx

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 想像ですが、

http://ubiu9x.sa.yona.la/33

返信

ムーブメントに直結するところは精度が要求されるわけですが、

そこらをどのくらいクリアしたらOkとかいう情報を予め提示するのが

面倒くさい

のではないかと考えられるのと、もっと単純に考えて

その辺にコストをかければかけるほど本来の目的から逸れていくんでないでしょうか

投稿者 ubiu9x | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2505

返信

インターネット論調を一人の人格みたいに思っちゃうことがあって。

成人が未成年を演じるアダルト動画コンテンツの規制論に対しては、例の「マンガは絵だ」的な主張と「アダルト女優職の尊厳・人権」的なアンチ論で応戦するのに。有名女優(故人)の2世タレントのアダルト動画コンテンツへの出演については「堕ちた」と評価する居心地悪い二枚舌みたいにい思われるの。違う、論調は個の「人格」ではなく、それぞれがそれぞれの主張をしているだけのこと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://fyru9x.sa.yona.la/184

返信

息が苦しい

未来が見えなくなった

さっき下の名前だけ知った

そして今 昨日某所に現れていたことに気がついた

それでも私はスルーなの

虚しさしかない

泣きたい

投稿者 fyru9x | 返信 (0)

【Skupモデルでイラスト】 テスト

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: すげえ。

想像ですが、

返信

チョイスするパーツで言及されているのが『文字盤・ケース・バンド』となっているので、針はムーヴメントと一心同体扱いなのかなぁ、と。

重量・形状などが絶妙なバランスで云々なミクロの世界、と想像。

文字盤の方はいじれたら楽しそうだなぁ。とはいえワンオフで作るとか、コスト面で無事死亡しそう・・・


いっそ、部品の削りだしから挑戦させられる、とか。レーザー加工?だめだめ、うちはタレパンしかやってないよ、みたいな。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.