sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

政治

民主党 比例代表候補 池谷

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

石原知事が一転、4選出馬へ…きょう表明

返信

石原知事が一転、4選出馬へ…きょう表明 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


ええええええそりゃねえべ。東京都民朝起きてびっくりしてるかな今頃w

つかこんなことやってたら信用してもらえないってわかってるはずなのになぜ。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

石原都知事、4選不出馬…自民に伝達

返信
しかし、石原知事は3日、自民側に対し、高齢と体力への懸念を理由に、出馬しない意向を伝えた。石原知事は「東京の指揮官というのはいざという時に10階まで駆け上がらなければいけない。自分にはそれができない」と語ったという。

石原都知事、4選不出馬…自民に伝達 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


引き際を知るのは大事っすよほんと。

80超の大臣とか、昔はほんとひどかった。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

RIETI - 「失われた20年」の構造的原因

返信

RIETI - 「失われた20年」の構造的原因

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

記事全然読み足りないけど

返信

結局釈放しちゃったら海上保安部が一番の敗者だよね。

今後どうすんの?

与那国、波照間、石垣

数で来るんだぞ。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

「第2幕、小沢氏は待っているだけでいい」?

返信
 鳩山前首相を支えた中堅議員も、こう予言する。
 「早ければ年末、遅くとも来年春には菅政権は行き詰まり、第2幕が開く。小沢氏は待っているだけでいい」

「第2幕、小沢氏は待っているだけでいい」? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


こんなことゆってまっせ>菅さんw

まずは布陣で本気見せてくれないと。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

ボツ

返信

長文を書いて投稿せずに消す。


文章の構成がうまくいかなかった。


なんというか,物事をできるだけ掘り下げて考えようとするほど,全体に関する大雑把な評価ではなく,個々の問題について,これに関しては○○だけどあれに関しては△△と,どんどん細分化されて整理できなくなる。



何について書いてたかというと,政治についてなんだけど,例えば民主でも鳩山政権と菅政権は全然違うし,小沢も功罪両方ある。


政策もこれはいいけどあれは駄目とか,民主はこうしたいけど抵抗が激しくてできないとか,自民が残した問題なのか民主自身の問題なのかとか,民主と自民じゃ状況が違うから一概に比べられないとか,偏向報道の問題とか,ひとつのテーマについて書いてるうちに広がり過ぎちゃって収拾がつかなくなって消した。


仕方ないから大雑把に箇条書きすると,



・自民よりは民主の方がマシ。


・民主は政権をとって1年も経ってないし,自民党の負債を押し付けられてる状態なので,そのことを汲んで評価すべき。


・政権を継続してマイナーチェンジだけすればよかった上に,官僚頼みで抵抗の激しくない(既得権益を壊さない)政策ばかりだった自民党と,新しく政権をとってフルモデルチェンジ(国の仕組みを変える抜本的改革)をしようとしている上に,官僚に頼らない政治主導の改革で既得権益を壊そうとしている民主党は一概に比べられない。(麻生はこれだけのことをやったが鳩山はこれしかやらなかったと比べるのがネトウヨの得意技だったが無意味な比較)


・小泉-竹中は例外的に既得権益を壊した改革をやったが,アメリカからの年次改革要望書通りの売国改革で新米勢力からの後押しがあったからできただけ。(鳩山が普天間問題で失敗したのは親米勢力を敵にまわしたから。日本には保守とは名ばかりの対米隷属売国勢力がいる)


・菅政権よりは鳩山政権の方がマシ。


・鳩山政権最大の失敗は平野という無能最低人間を官房長官にしたことと,普天間問題で「正しいができない(難しい)」ことを公約にしてしまったこと。


・さらに言うと,記者会見のオープン化(記者クラブ利権制度廃止)で大手マスゴミを敵にまわしたことと政治主導で官僚を敵にまわしたことも「正しいことではあったが」短命の原因になった。


・もちろん国民新党・社民党(途中で離脱)と連立を組んだこともマイナス要因。


・菅政権は鳩山政権の失敗を踏まえ,「改悪(官僚・マスゴミと仲良く)」することでうまくやろうとしているが,第二自民党になる危険性がある。(仙谷・枝野は記者会見のオープン化などをやるべきとの立場)


・小沢はカネや党を裏から支配している問題よりも,外国人参政権や労働組合との関係など,選挙で勝つことが目的化して組織票を狙う手法に問題がある。


・特に小沢-輿石ラインは最悪。


・結局そうした組織票との癒着は自民党的手法を民主に持ち込んだだけで,選挙に勝つには有効だとしても民主党のリベラルな政策を実行していく上では弊害にしかならない。


続きを読む

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

男女平等の意識の低さに唖然

返信

左翼のクソどもが男女平等を歪んだ形で主張するせいでアレルギーがあるのはわかるし,個々の内容で異論があるのもわかる。

男女平等が実現されていない現状で現実主義的な選択や意識があるのもわかる。


でも,「べき論」としては,最終的に専業主フは最少化させた上で「専業主婦」と「専業主夫」の比率が同じくらいになるようにし,男性も女性も同じように働く(家事・育児も分担す)べきというのが先進国のよっぽどバカではない若者なら当然持っている意識だと私(男)は思っていた。


それが某ネットラジオでは,スポーツでも男女別になっているように,そもそも男女は体のつくりが違うんだから男が働いて女は家庭に入るのが当然,妊娠したら休まなければならない女より男を優遇するのが当然,みたいな意見がまかり通っていて唖然とした。(自分と同じように異論があるけど黙っていた人もいたのだろうが)


そういう話になった発端は,女性のDJが,初めに男女平等を唱えて女性も働かせろって主張したやつの気持ちがわからん,みたいに言い出したことで,それ自体は仕事がつらいゆえに出た愚痴で,感情的なものだから聞き流せたんだけど,そのあとのDJの話やレスは聞き流せないよと。(まあ,話の通じないやつらに言っても無駄だなと思って黙ってたんだが)


確かに女性は産休が必要な分不利だけど,激しく動く仕事でなければ結構ギリギリまで働けるし,産んだあとも早く復帰できる。

それでも休まざるをえない分の経済的負担を保障するのが国の義務だし,そのことで女性を差別しないのが企業の社会的責務。


産んだあとの育児については,現状ではインフラが充分ではないものの,「べき論」で言えば,共働きでも大丈夫なよう保育施設を充実させるべきだし,男女ともに育休や短時間労働・残業なしが認められるべき。(男女の育休や労働時間に大きな差が出てはいけない)


現在の未婚率の増加や少子化は,終身雇用と年功序列が崩れ,劣悪な労働環境が多い現代で男性に経済的負担が押し付けられれば当然の帰結で,男女がお互いに支え合うのが当然になればちょっとはマシになると思う。

低収入だろうと非正規雇用だろうと,恋愛・結婚には関係ないという社会になるべき。


働く女性が増えることは経済の拡大にも繋がるし,労働者が増える分ワークシェアリングできれば労働時間の短縮にもなる。

男が1人で社蓄として働いて妻子を養うとかありえない。

特に資格や技能のない単純労働者でも,1人週30時間の労働時間で月給が手取り15万前後でも2人合わせれば30万,それで一生食うのに困らず,教育費は無料で子どもを大学まで行かせられる,そういう社会になるべき。


思想とか言論の自由があるとは言え,教育現場やメディアは男女の不平等を是正するよう努めるべきだと思う。

男が奢って当然とか少し多く出すべきとか垂れ流すメディアは万死に値する。(もちろん実際に男の方がよく飲み食いするからっていう合理的な理由がある場合は別だが)

現状でそうするのがモテるからそれを追認して垂れ流すやつはメディアの仕事をすべきでない。

そういう現状は間違ってると批判できる人間がメディアの仕事をすべきだ。

1番いいのは学校で子どものうちに教え込んじゃうことなんだけどね。


でも特に教育現場でそれができないのは,現状で専業主婦の母親がたくさんいるからなんだよな。

政治家だって,みすみす票を逃したくないから,ラディカルな主張を避けたがる。

俺は選択的夫婦別姓に賛成(というか特に反対派しない立場)だけど,そんなん問題の本質じゃないじゃんって思う。

男が妻子を養う制度,男が経済力で評価される文化を変えなきゃいけないんだよ!



※ここでは同性愛者や性的マイノリティのケースは除いてある

※「男女」は差別だ「女男」にしろみたいなことは言わないでね

※病気で働けないなど特別な事情は除く

※働きたくとも職がない場合は片方が働くしかないが,男女の比率に大きな差が出てはいけない

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

俺が俺を事業仕分け

返信

ネット上で自分の意見を言ったところで無意味だなと最近感じる。


世の中に発信するためというより,自分の考えを整理したり記録に残しておいたりするためと割り切った方がいいのかもしれない。


Twitterであれば有名人に絡んだりハッシュタグを使ったりすることで多くの人に読んでもらえるかなとも思ったが,それでも大して意味ないだろう。


俺がネットで頑張って発信しても,新聞の読者投稿やTVの視聴者の声的なものに採用されたとしても,世の中に与える影響なんてないに等しいくらい微々たるものなんだよな。


なんらかの方法で有名になってマスメディアで自分の意見を言えるようにするか,政策決定に関わる仕事に就く(人にお近付きになる)かでしか世の中に大きな影響なんて与えられない。


もちろん自分の考えが共感されるものじゃないから悪いってのもあるんだろうけど,真面目に語るのが虚しくなった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

やはりTwitterはしがらみがあるな

返信

Twitterで仲良くしている女のコがネトウヨ(2チャンネラー)なので,政治的なことについて本音が書きにくいw

政治のことを除けばとても気に入っているコなのでブロック・リムーブはしたくないし・・・。

ってか,そうでなくともやりとりがある人のことは気軽にブロック・リムーブできないよね?


最近ここに書く頻度・量が減ってるけど本格的に復帰しようかな?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

あとでちゃんと読む

返信


中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ - ガジェット通信


金融日記:中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ


アゴラ : 教育の改革は火急の問題 - 松本徹三

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

不祥事起こした時の

返信
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091214-OYT1T00865.htm

14日の話ですんません。

どっかの社長の会見みたいだったな。

しかもマスコミが怒らせたわけでもない。

最後まで殆ど逆ギレだったし、「30日ルール誰か作ったか知ってる?」と煙に巻き、

憲法解釈はなんだか主客逆転。


孤立してますよ。

投稿者 viktw2 | 返信 (2)

セットにするのはやめてくれ!

返信

ロリ顔は好きだがロリキャラとかロリファッションは嫌いなんだ。(JKの制服はOK)

体型も幼児体型はあまり好きじゃない。(ロリ顔巨乳市場は大きいのでよかった)

その辺をエロ業界はもっと理解してほしいんだよな。


これって政治におけるイデオロギーと似ていると思う。

個別の問題として判断されるべきことがセットになってしまうという・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

社民は本当にクソだな

返信
頑固に「護憲」を掲げる社民党が、鳩山由紀夫首相が率いる連立政権でさっそく足をひっぱり始めた。社民党きっての論客である辻元清美衆院議員の国土交通副大臣起用をめぐっても大混乱。組閣翌日に副大臣辞任というハプニングが起きる寸前だった。社民党は衆参12人の小所帯だが、外交・安保政策だけでなく、政権運営面の「火種」となりかねないドタバタぶりに、民主党からは「付き合いきれない」(党幹部)とため息が漏れている。(原川貴郎)

  ■ドレスで認証式、副大臣会議に現れた辻元清美氏

 18日午後、国会内の社民党控室で、辻元氏は国交副大臣就任を駄々っ子のように拒み続けた。

 辻元氏「やだ、やだ、やだ、やだ!」

 阿部知子政審会長 「そんなのダメ。やりなさい!」

 辻元氏「(福島瑞穂)党首が閣議で署名しちゃってるんですよ。もうどうしてくれるんですか、幹事長!」

 混乱は17日夜に始まった。前原誠司国交相から電話で副大臣就任の要請を受けた辻元氏は、社民党国対委員長であることを理由に断り、対応を重野安正幹事長に一任した。

 これを受け、重野氏は党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相氏と協議しようとしたが、電話がつながらず、福島氏は18日午前の閣議で、辻元氏の名前が掲載された副大臣名簿に署名してしまった。

 ところが、福島氏は閣議後の記者会見で「サインはしていない。平野博文官房長官からは『調整中の方がまだ何人かいる』とのことだった」と署名の事実を否定。最後は署名したことを認めたが、なぜ辻元氏の意向を踏まえず署名したのかは定かではない。

 辻元氏の抵抗を受け、社民党幹部は18日夜の副大臣認証式までに閣議決定を撤回させようと動いたが、官邸サイドは「できません」ときっぱり拒否。重野氏は国民新党幹部に「連立政権として十分な意思疎通ができていない」と不満をぶちまけたが、もはや白旗を上げるしかなかった。

 社民党の混乱に民主党幹部は「党内の連携ミスの責任をこちらに押しつけられても困る」とあきれ顔。辻元氏が国対委員長職に固執した理由は分からないが、辻元氏は平成15年に秘書給与流用事件で詐欺容疑で逮捕され、翌年2月に有罪判決を受けた。自民党幹部は「内閣に入ってくれた方が攻撃しやすい」とほくそ笑んでいる。

社民・辻元氏が駄々っ子状態 民主ため息(産経新聞) - Yahoo!ニュース



鳩山政権には早速ガッカリすることも多いが,連立を解消するためにも来年の参院選は民主を勝たせなければと思ってしまう。

国民新党も連立解消してほしい。

ただ,社民は完全に消えてほしいけど,国新は小政党の野党としてならいてもいいかなと思う。

公明・社民・共産が消失して,外交・防衛・歴史認識については右ですべての党が一致して,経済・福祉で対立軸をつくって政界再編とか理想だけど無理。

でも,公明・社民・共産の消失だけなら完全小選挙区制で実現できるから何とかならないかな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

政府・与党の政策決定システム 「各省政策会議」

返信

■副大臣主導 議員は提案のみ

 民主党の小沢一郎幹事長が同党所属の全議員に対し、政府・与党の政策決定システムを通達した文書が18日、明らかになった。内容は、副大臣が主催し与党議員が参加する「各省政策会議」を新設することが柱だ。通達は「議員必見」と明記され、小沢氏の幹事長就任で二重権力との批判を払拭(ふっしょく)するねらいもありそうだ。

 通達は18日付で、各省政策会議について、政府機関で、副大臣のほか政務官、各省に対応する衆参両院委員会の与党委員で構成し、その他の与党議員も参加可能とした。

 政府側が政策案を説明して意見交換するほか、与党議員が政策提案を行う場とする。政策の決定権は持たない。副大臣が会議内容を閣僚に報告し、透明性確保のため議事録要旨を公開する。

 通達はこのほか、(1)「次の内閣」など党政策調査会の機能は政府(内閣)に全面移行する(2)閣僚、副大臣、政務官の「大臣(閣僚)チーム」が政策案を策定し、閣議で決定する−などとなっている。

 「選挙・国会等、議員の政治活動にかかわる政治的な問題」については、党内で議論し、党役員会の決定を経て法案を議員立法で国会提出。必要に応じ常任幹事会や議員総会で協議すると明記した。

 一方、社民、国民新両党からは「連立政権の意思疎通ができていない」(重野安正社民党幹事長)と政策決定での民主党主導に不満が出ている。

政府・与党の政策決定システム 「各省政策会議」新設 小沢氏通達(産経新聞) - Yahoo!ニュース

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

新政権

返信

当然ながら自分は民主党を全面的に支持しているわけでなく,いいと思う部分と悪いと思う部分があって,いいと思う部分の方がプライオリティが高いだろうってことで民主に投票したわけだけど,今のところ悪いと思う部分の方が前面に出ちゃってるんだよね・・・。


まず組閣人事。

法務相の千葉,大嫌いなんだよ。

典型的な人権派左翼じゃん。

輿石が参院枠2以上とか圧力かけたからじゃね?

マスコミは小沢のことばかり言うけど輿石こそ民主の癌だろ。

小沢はあくまで強い党をつくるため,選挙で勝つための豪腕だけど,輿石は自分のためだもん。

んでもって,亀井の金融相もない。

郵政だって原口総務相に任せておけばいいのに。

千葉はノーポストで亀井が法務だったらよかった。

あとは長妻に厚労相は荷が重いでしょ。

長妻には年金だけやらせておけばいいんだよ。

はじめは行政刷新相だったのに長妻が厚労副大臣でいいから年金やりたいって言って,長妻が大臣じゃないと国民に対するアピールが弱いと考えた鳩山が,厚労相に決まってた仙谷と取り替えたって話でしょ。

それなら仙谷厚労相,長妻年金担当相でよかったじゃん。

で,行政刷新に細野とか馬淵みたいなマスコミ映えするやつ置いとけばよかった。


組閣以外にも温室効果ガス90年比25%削減とか,経済にどれだけ悪影響か。

そもそも日本は元々省エネ先進国なわけで,ダイエットでも太い人が25%痩せるのと細い人が25%痩せるのとじゃ違うように,自国比では他の国より削りにくいっていうのに。

それとも炭素税を導入して財源にするための布石・・・なんて計算ができるタイプじゃないか。


あとは今日岡田が外務省に命令してたアメリカとの核密約についての究明。

福田和也も言ってたけど,核が持ち込まれてるかもしれないってのが中国や北朝鮮に対して日本に有利な外交カードになるってわからないのかな?

どうしてもなんとかしたいなら憲法9条改正して核を持つことも同時に主張しろっつーの。


野田グループも外されてるし,今の民主は左翼色が強いよな。

小沢も昔に比べると左に傾いた気がするし。

もっと民主内右派が頑張ってくれるといい政党になるんだけどな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

【私案】高速道路政策

返信

うろ覚えだけどイギリスかどっかの高速道路で,混み具合によって料金を変動させることで交通量を調整するみたいな政策があった気がするんだよね。

混んでれば混んでるほど料金が高くなるの。


混んでて高い→利用者減→渋滞緩和・それでも乗る人はいるから儲かる

空いてて安い→利用者増→安く乗れて国民は嬉しい・利用者の少ない道路が有効活用される


ってわけ。


1時間ごとに交通量を5~10段階くらいで出してさ。

その都度料金が変わるの。

ETCは結構ハイスペックらしいからできるんじゃない?

せっかく整えたETC設備も無駄にしなくて済むし。

今だって渋滞情報とか出してるわけだから可能でしょ。

何よりSFっぽくてカッコいいじゃん(笑)

無理かな?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

メディアに嫌われてるな

返信
民主党の鳩山代表は5日、幹事長に内定した小沢代表代行と会談し、国会の人事や運営を小沢氏に全面的にゆだねる意向を伝えた。

 小沢氏は代表当時から直轄してきた選挙対策に加え、国会対策も完全に掌握し、強力な権限を確立することになる。与党の「小沢支配」は一段と強まる見通しだ。

 鳩山氏と小沢氏の会談は、党本部で約1時間行われた。会談後、小沢氏は記者団に、16日召集の特別国会の対応も協議したことを明らかにし、「国会等のことは人事も含めて幹事長に任せるから、しっかりやってくれというのが結論だ」と語った。

 特別国会では、衆院選で大勝した民主党が議長を始め、常任・特別委員長ポストの大半を獲得する見込みだ。国会運営を全権委任された小沢氏は、ベテラン・中堅議員に割り当てられるこれらの人事に強い影響力を及ぼすことになった。同時に、代表が指名する党国会対策委員長人事も、小沢氏の意向に沿って決まると見られる。

 民主党は幹事長の職務を、規約で「党の運営および国会活動を統括する」と定めているが、国会運営の指揮・命令の権限は、「党の国会対策活動を統括する」と位置づけた国対委員長との間であいまいにされてきた。このため、両者の方針が食い違い、執行部内で摩擦を生じることもしばしばだったが、新体制では小沢氏の下に一元化される。

 長年、政権与党の座にあった自民党の幹事長は、選挙の公認調整、国会対策、党の役職や資金の配分を一手に握り、時に首相(総裁)をしのぐ強大な影響力を行使してきた。小沢氏は今回、党人事や財務に加え、選挙と国会を自らの支配下においたことで、古巣の自民党幹事長に匹敵する権限を手中にした格好だ。

 しかも、小沢氏が自民党幹事長を務めた1989〜91年と比べると、当時は参院で自民党が少数与党だったのに対し、今回は衆院で300議席を超える勢力を持ち、参院でも民主、社民、国民新3党で連立を組めば過半数を確保する有利な状況にある。

 民主党の福山哲郎政調会長代理は5日のTBS番組で、小沢氏の幹事長就任に関し、「党は任せるから、内閣の方で一生懸命やりたいという鳩山氏の思いの表れで、役割分担が非常に明確だ」と指摘した。

 ただ、「役割分担」が円滑に進むかどうかは不透明だ。民主党は政策決定を内閣に一元化し、党には口出しさせないとしているが、政治主導の体制強化の一つを取っても、国会で関連法案を成立させることが必要になる。同党の政権公約(マニフェスト)には国会改革の方針が何も示されておらず、法案処理の全権を握った小沢氏は「政策への拒否権を得た」との見方もある。

国会対策も完全掌握…「小沢支配」強まる(読売新聞) - Yahoo!ニュース


権力の二重構造だとか小沢支配だとか何なんだ?

まだ何もしてないのにメディアは偏った報道しすぎ。

要は小沢が嫌だったり,こういうこと書けば面白いと思ってたりするだけだろ。

小沢が重要な役職に就かなかったら就くかなかったで裏から操るとか言うくせに。

政府は鳩山,党は小沢っていう役割分担ってのも理解できるし,経験の浅い議員,思想的統一性のない議員たちを抱える民主党が政権与党としてやっていくのに,実力のある小沢が党内をまとめ,リーダーシップを発揮していくというのは批判されるようなことではなく至極当然だと思うんだが。

じゃないと前原が党首だったときみたいに隙だらけになっちゃうよ。

与党への攻撃ってのは今までとは比べ物にならないんだから。

もちろん民主党議員の小沢への不満は今後噴出する危険があるだろうけど,じゃあみんなの意見を聴いて話し合いで決めましょうってやって党内がまとまるのかって言ったらまとまるわけないんだしさ。

むしろ,民主党議員は小沢から与党議員の仕事をよく学び,反小沢で党をバラバラにすることがないよう心掛けて頑張れ,とか言うべきだと思う。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

田中美絵子

返信

今回の選挙は小沢ガールズなんてのが話題になって,その中でも人気・知名度が高いのは福田衣里子や青木愛だと思うんだけど,俺的には田中美絵子が断然好き。

秋本奈緒美と井上和香を足して2で割ったような感じの美人。

ちなみに本人曰く,「小沢ガールズ」というより(河村たかしの秘書をやっていたので)「河村シスターズ」だそうで。

小選挙区(石川2区)では森喜朗が相手だったので流石に勝てなかったけど,比例で復活。

これ↓は田中美絵子と応援に駆けつけた蓮舫の2ショット。


蓮舫も美人だけどちょっとキツそうな感じがするな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

対立軸

返信

他の国と違って日本は,歴史認識・憲法9条の問題があるのと,周りの国が中国・韓国・北朝鮮・アメリカ・(台湾)と,のっぴきならない国ばかりという点が難しいよなぁと思う。

特に歴史と9条の問題があると対立軸を単純化できなくなる。

他の国の場合,多少の違いはあるとはいえ,いわゆる「自虐史観」とか9条とか基本的に大きな争点にはならないわけでさ。

さらに言うと,自民・民主両党内に左右入り乱れている問題とか,自民が保守なのに大きな政府として公共事業をガンガンやってきてた(小泉は例外)とかってのも対立軸がつくりにくいところ。

民主も税金の無駄使いをなくすという意味では小さな政府志向だけど,福祉等に関しては大きな政府だし。

もちろん今の政治は第3の道とか色々あって,単純に大きい小さいとか言えないんだろうけど。


そういう対立軸がハッキリしなかったり,こういう点ではこの党がいいけど,別の点ではあの党がいいとかあって,選ぶのが難しくなってる。

経済も財政も順調だった頃,日本のシステムが壊れてなかった頃はイデオロギー的な左右で選べばよかったのかもしれないが今は違う。


ネットなどでよく見る反民主の人って,基本的に歴史認識・外交・防衛・在日外国人の参政権とかその辺のことが主な反対理由なわけでしょ。

そういう人って民主党支持者を売国奴みたいに言ったり,頭空っぽみたいに言ったりしてるけど,民主党支持者(反自民)で歴史認識等は右っていう人結構多いってことをわかってほしい。

プライオリティが違うだけ。


自民と官僚と特定の業界団体の既得権益・癒着に対してはNOだけど,民主にすると歴史認識(とそれにともなう政策・外交)が・・・っていうときに,前者を打破する方がプライオリティが高いと思って民主を支持する人もいれば,歴史認識等の方がプライオリティが高いと思って民主には任せられないという人もいる。


もちろん他に政権担当能力とか非現実的な政策とかもあるんだろうけど,それはずっと自民党政権だったゆえで仕方ないし(むしろそうさせたことが問題),与党としてやっていくうちに変わっていくと思う。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.