sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

サービス

AIで顔合成「Artbreeder」

返信
uzgcfdqv

https://artbreeder.com/models

 すごい。 (まだ手持ちの画像をアップロードすることはできない状態)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Cartoon yourself

返信

https://www.cartoonify.de/cartoonify/

svg、pngで書き出せる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

グーグル Autodraw

返信

https://www.autodraw.com/

・ 線画から候補が上がる。

・ テキストも画像になる。

・ できた画像にURLが割り当てられる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Styly (VキャストのようなVR空間サービス)

返信

http://gallery.styly.cc/

 まぁこれは必要ないな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

画像1枚から3Dモデルを作成できるSmoothie-3Dを使ってみた

返信

https://styly.cc/ja/tips/smoothie-3d/

 これはAIじゃない。普通のツール。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

1枚の顔写真から3Dデータを機械学習を用いて作成するアルゴリズムが開発さ れる!

返信

https://3d-modely.com/blog/2017/10/16/post-1289/

 これはAI。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

立ち絵支援ツール PSDTool の使い方

返信

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28712861

 ブラウザでPSDファイルを表示させることができる。


● キャラデータ

http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6525700

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

イラレファイルをコード化してくれるサービス

返信

https://avocode.com/adobe-illustrator

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

EffectTextureMaker

返信

http://mebiusbox.github.io/contents/EffectTextureMaker/

ブラウザ上でエフェクト向けテクスチャ素材を生成する事ができる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Kaspersky Online Scanner

返信

https://newvirus.kaspersky.com/


 ウェブ上で exeファイルをチェック。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Pocket というブクマサイトが人気らしい

返信

https://getpocket.com/

 共有しないブクマ。 個人向けツール。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

pixivのスタンプが増えてきた

返信
4u8shiyn

 ユーザーの行為によって画像自体の意味合いが変わる。 そこでは行為と画像とがペア。

「ユーザー(誰が) と画像」 じゃなくて、「ユーザーの行為(何をした) と画像」。 コメントした(する) ということで画像がスタンプとなる。 投稿画像なのかスタンプなのか、画像自体は大きいか小さいか& 絵柄の違いだけ。


 そこにあるのはスタンプ候補の画像であって まだスタンプにはなっていない。 ユーザーがコメントとしてその画像をポチッと貼り付けることで初めてスタンプになる。 つまり そこで画像に付加価値が付けられるということ。


 何が言いたいかというと、「人の行為が付加価値を付ける」 です。


 このことをもう少し考え進めるなら、IoT (Internet of Things モノのインターネット) は、

・ 人の行為 - モノ - ウェブ

・ 人の行為 - ウェブ - モノ

 のつながり。 そこでは ソーシャルのように 「誰が どんな人が」 ということにはあまり重きは置かれない。


 IoT は人の行為が主語。 人の行為を主語にしないとポイントがずれる。


 IoT はすでに始まっている。 「歩」 を 「金」 に変えるように、人の行為が細かく付加価値を付けていく時代。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ZenPen

返信

http://www.zenpen.io/


 ウェブページ上で簡単テキストエディタ。 書き込める。 画像のコピペもOK。

左端に書き出しsaveボタンあり。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘キャラクター同士が吹き出しで掛け合いする小説SNS「アイノベ」正式オー プン’ (はてブ経由)

返信

-

 ここに表示させてみた。  このサービス、どうだろう..

これぐらいシンプルな方がいいかもしれない。 ちょっと食指が動いた。


non object


 " ト書き" アイコンを挟んで状況説明しているのがあった。  " シチュエーション" アイコンを間に挟んで背景画を入れるのもいい。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Shapeways (3Dプリント)  Shade 3D

返信

http://www.shapeways.com/

---------------


【Shade 3D】


● 3Dプリントをさらに加速する!! Shade3D ver.14.0.1 新機能紹介

http://shade.e-frontier.co.jp/news/detail/17.html


 Shade が一番 3Dプリントに取り組んでいる。

3Dプリンター用データにするには いろいろデータを修正しないといけないらしい。 新機能はそれを自動でやってくれる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Gumroad (ガムロード) は今どうなっているのか

返信

https://gumroad.com/guide/basics/is-gumroad-for-me#security

 発展してる。


● 例ページ 電子書籍 : 「SketchUp Pro 8 step by step」

https://gumroad.com/l/bnbZ/tenpcoff


● 「フォトショップのプラグインをオンラインで販売する方法」

https://gumroad.com/guide/photoshop-plugins

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

"3Dモデルが簡単に共有できるWebGLを使った3Dモデルビューア「3d file.io」"

返信

http://www.chrome-life.com/html5/5562/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ‘自分だけのアバターでLINEの友だちとも遊べる空間「LINE Play」がプレオープン!(12月正式オープン)’

かわいい系仮想空間 と コンビニ(特にローソン) の色調

返信

 かわいい系仮想空間の絵柄を見ると、その向こうにコンビニをイメージしてしょうがない。

仮想空間の絵柄のカラフルさと コンビニ商品のカラフルさとが イメージ的につながっている。 これはアニメにも言える。


 こうゆう絵柄や、


 こうゆう絵柄なんか。


 ローソンがアニメ絵の中にしっくりくる。 不思議だ。 ローソンプルーが効いてる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘自分だけのアバターでLINEの友だちとも遊べる空間「LINE Play」がプレオープン!(12月正式オープン)’

返信

(公式ページ) -


 はい、来ましたー。 サイバーエージェントのアメーバピグ類似の仮想空間。 今度はLINEが仕込んできた。

これは 数あるLINEチャンネルの一つ。 ゲーム、占い、クーポン、そして 仮想空間。

いくらでもアイテムいじりしてください、という感じ。

 こうゆうサービスを打ち出しながら、リアルではWi-Fi無線LANのあるお店で何ができるかを開発しているんでしょうな。


 ITmedia のニュースの中に、「1対1のチャット時には、アバターにさまざまな動作をさせられる「アクションスタンプ」も用意した。」 というのがあった。

 スタンプを "振る舞いスタンプ" としてきたところがミソだわ。 スタンプをアニメーションさせるスタンプとしたなら、スタンプをいくらでも増やせる。(それだけ ユーザーの個性に対応できる → アバターが個性化する)



● ‘LINEインフラ化戦略 — 月額5,250円で中小企業向けビジネスアカウントを開始’ -

引用 :

 プラットフォーム化宣言後、ゲームや占い、クーポンなどのチャンネルを追加してきたが、今回新たに3つの機能を発表した。


 一番大きな機能はビジネスアカウント「LINE@」だ。LINEは現在、企業公式アカウントを提供しているが、これとは別にLINE@は中小企業や小売店をターゲットとした新しいビジネスアカウントとなる。従来の公式アカウントはローソンやコカ・コーラなど大企業が利用していて、かなりのマーケティング効果があるそうだ。例えば、ローソンはLINE上で400万人の友達(購読者)が居て、クーポンを1回発行すると10万以上が店に足を運び実際にクーポンを利用するという。


 しかし、この公式アカウントを利用するには月額800万円程度の費用がかかるため、中小企業やローカルビジネスは手を出せないでいた。そこで今回、月額5,250円で利用できるLINE@をリリースしたわけだ。LINE@は機能的には従来の公式アカウントと変わらず、メッセージ送信やクーポンを発行できる。ただ、友達の数が1万人までという規制がある。また、LINE@のアカウントは公式アカウント一覧には表示されないので、各自でLINE IDやQRコードを配布する必要がある。今のところ、アカウントの拡散方法は店舗や自社サイト、SNS等で宣伝するしかないのだが、今後はビジネスアカウント用の検索機能も追加するかもしれないとのことだ。


 O2Oでは今のところ成功事例は多くない。しかし、LINEなら上手くやっていけるのではないかとNHN Japan CMOの舛田淳氏はいう。舛田氏によると、LINEではさらに「LINEマイレージ(仮名)」を用意して店舗で買い物をするとマイレージがたまり、他の店と共通して使えるようにする予定だそうだ。1つひとつの店舗は小さいかもしれないが、お互いに店舗が送客し合うことで大きなエコシステムを作りたいという。なお、LINE@は12月上旬に登録開始予定だ。


 また、「LINEで(に)送る」ボタンが今年中に提供開始されることも発表された。すでに非公式ではあるが多くのウェブサイトで利用されており、今月6日に公式ブログで公開決定がアナウンスされていた。Tweetボタンやいいね!ボタンとは違い拡散するためのツールではないが、かなりの要望があるし、外部のインターネットもLINEに取込みたいため対応したとのこと。その他、LINEサポーターズという新機能テストやアンケートに応えてくれるLINEユーザーの会員組織も追加された。 なお、LINEは今月16日にユーザー数7,500万を突破している。

~~~

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ザ・インタビューズ は完全に廃(すた) った

返信

 今年の2月ごろだったか..


 全然 やり取りしてインタビューしていける仕組みではなかった。

続かないサイト、廃ってしまうサイト とはどうゆうサイトなのか → ザ・インタビューズ

時間をかけてテキストを打ち込んでも自分の糧(かて) にもなっていかないサービスであり仕組みだった。

 この失敗サイトから学べるところある。


 平民さんの文章だけが印象に残っている。 キーは個人の文章力だったか..


 時間を使わず他のことをやっていて ほんとうによかった。w

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.