Reply
Re: そりゃスパムじゃないの?
目立つだけかも |
返信 |
Reply sa.yona.la |
またメタなエントリを書いてしまう。
おれもいらないかもと思ったけど,どうなんでしょう
けっこう気分的な問題で,
なんか「トラックバック」と片仮名でかいてあると長くて目立ちますよね。
投稿者名より長い。
しかもひとつひとつのエントリが短いから画面の中に「トラックバック」という字が
すごくたくさんある。
付けるなら「tb」くらいにしてひっそり付いてるのが,らしいと思うのだけど
Re: ライセンスとか
狭義のソフトウェアにはCCがない |
返信 |
Reply |
というかCC(クリエイティブ・コモンズ)側では対象にすることを考えてないのでやや違うかもしれませんが、どちらもいわゆる「嫌儲」の問題もあり、進展を気にし続けていたいと思ってます。
Re: かみさんと喧嘩中
http://sktw2s.sa.yona.la/40 |
返信 |
Reply |
そりゃ、男と女の頭の仕組みが全然違うんだからしゃあない。
女に男の考えている事を理解しろって言っても無駄。
だけど、頑張れば50%くらいは伝わる。
で、50%伝えるためには、相手の話を120%聴かないと駄目。
(100%じゃ足りないのだよ、ワトスン君)
そうしないと、こっちの話を10%も聴いてくれない。
理解して欲しければ理解するしかない。
それがコミュニケーションでしょ。
Re: 夢は夢だよね
嘘つき、とまでは言わなくても |
返信 |
Reply |
「いつか」の部分が一番の曲者で
「叶わないじゃないか」と言ってみても
「いえいえお客様、それはもっと先のことでございます」とくる。
ダイエット商品とかでこういうのを見たことがある。
「すぐに効果が現れます」と言っておいて
「効果には個人差があります」と続ける。
夢がいつか叶う、という希望を与えられて
苦しむほどに、用意された希望に引き寄せられる。
何か、できすぎた連鎖を思い起こさせる言葉
Re: 機能向上
Re: そうかなー
そりゃスパムじゃないの? |
返信 |
Reply |
スパム対策は全然別の話だと思うけど。
もし関係ないトラバがたくさん送られてくればそれはスパムだし、
そんなのはこのサービスの会社さんが四苦八苦して改善していけば良い話。
まあ万が一スパムだらけになったら俺も嫌だけど、
それはそうなったときに考えれば良いんじゃねえの?
Re: いやなヨガのポーズ
Re: PSPのブラウザでね。
Re: 単なる返信だろ