Reply
Re: RSS購読すれば
Re: RSS購読すれば
http://xmny3v.sa.yona.la/28 |
返信 |
Reply |
>個人的にあと欲しい機能なんて、間違って作っちゃったアカウント?を
>削除する機能だけだな。
たしかにそれはほしいですwwwww
RSSでもいいかもですが,ここは返信という機能があるので
話の前後関係がその場で読みたいんですよね
Re: 全く矛盾するが・・
http://xmny3v.sa.yona.la/27 |
返信 |
Reply |
Follow的なものはあったほうがいいとおもうけど,
だれがだれをFollowしているかはわからなく(自分のマイページでだけ見られる)してほしい
というかんじ
ちょうど
http://d.hatena.ne.jp/thir/20080723/p1
これに似たことをいいたい。
まあ,ここはTwitterクローンではないとおもうけど。
可視化しない方が心地よいことだってありますよね
そしてそれ以上の高機能化はべつにいいですってかんじ
Re: タイトルがないと
タイトルはリンクを張るため? |
返信 |
Reply |
確かにtwitterと似ているけれど、微妙に違うところが、ここの魅力なのかもね。
タイトルがあるとユーザーインターフェース的に詳細ページへのリンクを張りやすいというメリットはあるかも・・
っていうのは考えすぎか。。
タグは返信した時にReplyとなるとか・・そういう、ざっくばらん(?)なところにも潔さを感じる。
Re: タグって・・
Re: あちー
EeePCでしょうか |
返信 |
Reply |
あんまり興味なかったんですが
調べてみたらたしかに私のノート(Let's note R4)よりもハイスペック。
買った頃は小さいノートといえばLet's noteってかんじでしたが,
もうこれでいいじゃんと思いました。
Re: ニコにあるのは