Reply
Re: 感覚がない側からの公開書簡
> 感覚がない側からの公開書簡 |
返信 |
Reply |
返信用アカウントから返信してみます。u5z7u9です。
> 例えばCis DurとDes Durでは違って聞こえますか?
→Cis Durのド♯単音であればベージュ、
Des Durのレ♭単音であればCis Durより少しピンクがかったベージュでしょうか。
音階そのものであればCis Durはベージュ→薄い水色という微妙なグラデーション。
Des Durはピンク系ベージュ一色です。
> ここで「ラとシの間の音」と書かなかった理由はありますか。
→Es Durで聞こえる音だからです。
Re: 共感覚について
感覚がない側からの公開書簡 |
返信 |
Reply Quote |
例えばFis DurとGes Durでは違って聞こえますか、または、見えますか。
また、
「シ♭」は「薄いラベンダー色」なんだけど、これは昔と変わらない。
ここで「ラとシの間の音」と書かなかった理由はありますか。
Re: すごいわかる!
Re: しまった
確信犯的に寝てるよ。 |
返信 |
Reply |
有給を取ったので、「今日は何もしない」と決めて寝ました。
なので「もったいない」とは思わなかったけど、
「明日は早く起きなくちゃ」と曜日を盛大に勘違いしている自分発見。
今日はホントにぐだぐだして、何にもやらない。
よし、決めた。
Re: http://vfb4ac.sa.yona.la/34
http://g9e8mk.sa.yona.la/45 |
返信 |
Reply |
> 他人との比較の中で生きていない人も世の中にはたくさんいる
けれどそういう生き方を目指そうとすると、その動機の時点で
「他人と比較せずに生きてる人への劣等感」
になっていて、既に他人との比較なので、
ああもうどうしようもない、と思ってるんですよね。
ちなみに「無限循環性ナルシズム」と命名しました。
ああ、でも。
「今日が駄目でも明日は良くなる可能性がある」
というのも同じく座右の銘なので、なんとか生きてます。
Re: うーむ
ハイツとかヴィラとかいい加減やめようぜ |
返信 |
Reply |
「エンゼルピュア○○○(最寄り駅なんかが入る)」って名前のところがあって、ええー…って思った。罰ゲームか。住みたくないというか、電話で自分の住所を伝えたくない。
Paris吉祥寺って店があって本店が田無だったり、喫茶店チェーンの銀座ルノアールの本社が高円寺だったり、そういうのもみっともない。