Reply
Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち
解決策=出欠はとらず、単位はガンガン与えろ。マジメに受ける人は学ぶことそ のものに価値をおけ。 |
返信 |
Reply |
自分が大学生だったとき(そんなに前じゃないですよ)のある先生が言っていたのは、「出欠はとらないからマジメに受ける気がないなら来なくていいよ。単位はあげるから」ってこと。
大人数の講義であればこの方法がスマートで大学らしくていいかなと思っていました。
でも最近は、出欠をとらない授業でも、何となく授業に出ていないと不安だからとか友達が受けているから授業に出るっていう学生が多くて、結局そういう人がおしゃべりしているんだと思うんですよね。
要するに、昔は出欠とらないんだったらわざわざ興味のない授業には出ないって人が結構いたのに、今はそういう人たちが出席しちゃっているんじゃないですかね。
出欠を取らない授業でもそうなんだから出欠をとる授業はなおのことでしょう。
しかも、最近は大学側・学生側両方からの要望で出欠をとる授業が増えているらしいんですよ。
大学側の理由はよく知りませんが、学生側の理由は、出席している人とサボっている人との差をつけてほしいとか試験やレポートだけでは不安なので出席点を加点対象にしてほしいとかってことみたいです。
単に授業中の私語の問題ではなく、何のために授業を受けているのか(大学に行っているのか)の問題って気がします。
Re: 12/12付けで
Re: 「先生は私たちの授業料で食ってるんでしょ」…講義中に私語をする大学生たち
講義中の私語 |
返信 |
Reply |
>個人を特定していないんだもの。
同意見です。いろんな意味で。
この事件だって、個人を特定してないせいで、現在の大学生全体が
「質の低下」「ゆとり教育の弊害」
とか騒がれてるんですよね。
yahooのほうのコメント読んでみてすごい思いましたけど、ホントに一番迷惑するのって
「同世代のきちんとしてた人たち」
なんですよね。
講義聞きにくい、自分はきちんとしてても評価は下がるetc…。
現代って多分、教授が私語してた学生の個人名乗せてしずかにしなさいって書くと、プライバシーの侵害とか名誉毀損とか言われるんでしょうね。。。
でも、いつも思うのは大学全入時代なんて不景気作り出した大人が、学生の学力、モラルの低下を招いてる気がするんですよ。。。本当は。(これも一括りですけど)
親の経済力を除いて、誰でも入れる点なら、大学卒も小学校卒も一緒なんですよね。
Re: 今日もまた
Re: すごい事に気がついた
http://6i2sp6.sa.yona.la/31 |
返信 |
Reply |
娯楽とエロ関係に関しては、世界で一番充実しているから、SEXしないで、バーチャルSEXして満足してるんじゃないかしら・・・。お手軽だよね、自分相手だから、したい時にして、いきたい時に行いく・・・。
さみしいよね~。肌が触れ合わないと・・・。
Re: 話が飛躍してすみません
その通りなんですけどね・・・。 |
返信 |
Reply |
よーく分かっているんですけど・・・。
とにかく痛いんですよ・・・。
(T_T;)
Re: 脱ニートしたい・・・・・・
Re: 疲れた
http://vuchqe.sa.yona.la/75 |
返信 |
Reply |
> こんなに大事に育てて来ているのに
> こんなに愛しているのに
無償の愛で望まないと結構つらいんじゃないか。
こんなに、、、が露骨に露出すると子供も頼んでねぇよみたいになりそうだ。
Re: 通信と放送
http://fc8mkt.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply |
どう考えても一つになるよねそのうち。昔堀江さんが言ってたことは意図はどうあれ正しい。
Re: 雑感
Re: 駆け引き以前の問題
一線を越えられないのは |
返信 |
Reply |
どちらかがまだ本気じゃないってことじゃないの?
お互いが好きで一線を越えられないってのは正直よく分からん。
そんなに臆病じゃ一生独りモンになっちまうかもしれんぞ。