Reply
Re: 知らぬ間のこと
大きさがわからない球がひとつあるとして、その球の中心をスタート地点としま す。 |
返信 |
Reply |
で、スタートしたら一定の速度で移動し続けなければなりません。
移動の方向については「球の中心から離れ続けること」だけが条件で、他の制限はありません。
途中で方向を変えることはいつでも何度でも許されていますが、中心から離れ続けなければいけないので、ある時点で取れる進路はある程度限られます。
どっちにどういう経路で離れたにせよ、軌跡がある長さになったところで、あるひとつの球面に結果として到達し、その移動は完結します。
軌跡の長さや、その到達点と中心を結んだ半径の最大値は、知らされていないのでわかりません。
もっとも、移動中に方向を変えてしまえば、最終的な軌跡の長さが同じ場合は最終的に到達できる球面の半径が短くなるので、軌跡自体の最大値を知る意味はあまりないのかもしれません。
ひたすら遠くまで行きたくなった場合は、他の一切の可能性を排除して一直線に半径に沿って。
道草寄り道回り道していろんな方向を試してみたくなった場合は、最終的に中心からどれだけ離れられるかはあまり考えずに。
半径が大きければ偉いわけでもなく、軌跡が長ければすごいわけでもなく。
そんなルールで各自ファイッ。
--
読みながら「可能性」みたいなことをぼんやり考えていたら、ライトノベル的な散文詩のような人生論というか人生観をこさえてしまったので、ここに投稿して供養とします。わー。いたいぞう。
Re: 職場の人たちとの人間関係
http://vuchqe.sa.yona.la/432 |
返信 |
Reply |
普通でいいんじゃないかなぁ。
おれ職場で友達作ろうとか思ったことないし、なんか考えすぎな気がする。
Re: 職場の人たちとの人間関係
http://c4csp6.sa.yona.la/1 |
返信 |
Reply |
読ませて貰って思ったけれど、
叱られたくないのなら職場で友人を作りたくないのなら、そうしなきゃ良い。
それ以外に友人関係を作る機会が無いのなら、暫く一人でも良いと思いますよ。
無理する必要は全く無いです。
職場での人間関係はつかず離れずで問題ないですから。
ただ読んでいて、貴方の考えは甘ったれだな。とは思いますが…。
仕事とプライベートは別です。
職場は学校じゃありません。
Re: タクトスイッチがブッ壊れまして。
まさにそれでした。 |
返信 |
Reply |
耳かき、常備してました。耳用とマウス用、二本を常に鉛筆立てに突っ立てて。
ゴミ取りの作業は割りと楽しかった記憶があります。
今のところマウスのボタンが壊れた経験はないのですが、
ハードパンチャーなので、キーボードのキーはよくスッとばしてました。
締め切り直前の深夜にコマンドキーが折れて、心も折れた思い出。
イラストレーターやフォトショップを使い込んでいたころは、
マウスに「control」「shift」「option」「Command」の
4っつのキーが付いていればいいのに、と、真剣に渇望していたんですが、
当時はついぞそんな製品は見つかりませんでした。今ならあるのかなぁ・・・
タクトスイッチがブッ壊れまして。 |
返信 |
Reply |
いわゆる右クリックはキーコンボで何とかなるんですが、OSのマウス系の部分がスッピンの状態で左だけ死ぬとかどういう縛りよ。何の訓練よ。
家中ひっかきまわしてボール式マウスが出てきてこんにちは、でその場をしのいだことがあります。
以下蛇足。
ボール式マウスのローラー部分の掃除には爪楊枝(先っちょを少しかじってピッと拭いてから)、ヘッドフォンジャック等のガリ解消には竹串(覗いて端子に当ててしゅるしゅる回す。ケツの方を使う)がぴったり。
どちらもクリーナーや接点復活剤なんて要りません。そういうのはむしろホコリを呼ぶだけ。
こういうとき、日本万歳、って思います。
なお、竹製の耳かきがあれば1本で共用できて日本ますます万歳ですが、その場合は表面の仕上げが雑なやつの方がいいです。つまり100均とかの方がいい。
梵天(ほわほわ)はへし折ってから。
以下、書いてて思いついた追記。
しのぐだけなら、夜中に大騒ぎしなくても、ボタンの左右を設定で入れ替えりゃよかったのか。
次回があったらそうしよう。
Re: 5秒前の午後(2011)-12
http://vuchqe.sa.yona.la/431 |
返信 |
Reply |
外注?外チュウ?年のせいか隠語についていけん。。。
( ゚∀゚)ノ お互いがんばろうぜ俺。 |
返信 |
Reply |
異性が俺に感じていること⇒「殴りたい」「殴りたい」「エロい」「大好き」「殴りたい」「殴りたい」「エロい」「大好き」
異性がオレに感じていること⇒「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「大好き」「セクシー」
異性が俺!オレオレ!に感じていること⇒「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「ピュア」「輝いてる」「やさしい」
異性が( ゚∀゚)ノに感じていること⇒「自由すぎる」「自由すぎる」「ゴミ以下」「どん引きする」「自由すぎる」「自由すぎる」「ゴミ以下」「どん引きする」
シンパシー デスティニー
…ふたり、共依存の予感。
Re: 現在進行形
Re: あと、あれです
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ |
返信 |
Reply |
あー(頷)、あれはいいものですよね。
自分も観光地でよく、課外授業中の小学生みたいな集団に出くわしましたが
ブロンドとかブルネットとか、よりどりみどりだった記憶が。
でも、中学生くらいとおぼしき年齢になると、逆にものすごく大人びた感じに見受けられた記憶があります。
早熟なんでしょうかね。日本人が童顔体質っていうのもあるんでしょうけど。
ロシア少女の劣化のすさまじさはガチ。
Re: 夏のヨーロッパ、羨ましい。
Re: 某大学学食にて
http://x3ru9x.sa.yona.la/1538 |
返信 |
Reply |
ドイツのような、イギリスのような。 時差が-8時間だからどちらかの国。
壁にはモニターがあってサッカーが見れるとか、それはないか。
一度 遊学ってのをしてみたい。
いい旅を。
Re: 某大学学食にて
夏のヨーロッパ、羨ましい。 |
返信 |
Reply |
アルコールがソフトドリンク感覚ですよね。
ドイツ人が慣習的に昼から飲んでるのはすげぇと思う。
ミネラルウォーターが高い分アルコールが安いのは、良いことなのか悪いことなのか。
震災の影響でサマータイムを導入する会社が増えた、というニュースを耳にしましたが
この際、シエスタよろしく昼はガッツリ休んだりしたらどうでしょうかね?三時間ぐらい。
そういえば首都圏のHUBの店舗もだいぶ増えましたが
さすがに夕方からの営業ですし、まぁ、昼飲みは無理だよなぁ・・・・