sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Entropia Universeを運営するMindArk社、銀行業務を開始か

返信

3mna4bmc


http://www.secondtimes.net/news/world/20090324_mindbank.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

IBM、仮想会議室「Sametime 3D」のβ版を公開

返信

m44bmcfd


http://www.secondtimes.net/news/world/20090305_sametime3d.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ウェブ上の3D

ウェブ上の3D (2)

返信

 3D仮想空間と言ったところで、3Dの中でなんでもできるわけじゃない。

専用ビューワーを立ち上げるにせよ 3Dが担うところは やはり、特定のジャンルだ。

 3Dマップ(google Earth) の上空を鳥の目線で俯瞰していけるなんて、面白いかなーと思えるのは 最初の1、2回だけ。

それがわかった後は、高速スクロール高速ズームするマップの方が断然いい。

 3Dは俯瞰には適さない。

 向こうに対象(物、部屋) を置いて、接近する、細部を見る、パース的な配置を見る、といった近距離でのインタラクション

にこそ その用途はある。

 2Dマップと3Dは、ちょっと別にしたのち、合わせて使うものなんだろうと思う。

 3Dの中でマップ的な操作をユーザーに強いると、ユーザーは そのもたもた感からフラストレーションを起こし、

3Dから離れていく。


てっく煮 から引用 :

   ここに挙げた作品を改めて見てみると共通点が見えてくる。本文中にも書いたが、

  いずれもシンプルだ。リッチにするところはリッチにして、抑えるところは抑えている。

   全部リッチなのは見苦しいわけだ。それは人間でも同じ。全体がリッチより、

  出るところが出ていて、引っ込んでるところが引っ込んでるほうが魅力的だもんね。

   http://tech.nitoyon.com/as/sugoi_flash_2007.html


 まさにこれ。 ウェブ上の3Dにおいては、2Dの方が速い場合、あっさりと2Dにしておくべきだろう。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: グーグル、新プラグイン「O3D」をリリース--ブラウザで3Dグラフィック スを実現

ウェブ上の3D

返信

 グーグルの新プラグイン「O3D」を見てみた。

んー、まだまだみたいやね。 ゆくゆくはクロームに標準搭載し、SkUpからモデルを書き出せる

ようにするんだろうけど。 (モデリングはSkUpでやり、レンダリングはブラウザでやるということか、

そうだとしたらいいアイデアだ)


 プラグイン提供だったらshockwave3D なんかと よく似たもの。

今現在、ウェブ上の3Dって これが標準ってのがない。 その点で結構期待してる。


 普通のページのリンクをクリックすると、3D空間の特定の地点にすぐに飛べるみたいな状況

になると面白い。


 今、ウェプページ上にある3Dといえば、flash か shockwave3D か ViewPoint だろうな。

ViewPoint は Honda のサイトでアシモを表示するのに使われている。 --

 けっこうグリグリできて、性能はかなりいいみたい。 (プレーヤーのダウンロードはここ)

 ViewPoint プレーヤーの普及率は、アメリカで60% ぐらいとのこと。


 ウェブ上の3Dってあまり進歩がない、これから先、ここをグーグルが取ってしまうかどうか。

O3D については、これからもウォッチしていこう。

(O3Dでの表示にはグラフィックカードが必要とのこと)

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

グーグル、新プラグイン「O3D」をリリース--ブラウザで3Dグラフィック スを実現

返信

■ http://japan.cnet.com/news/media/story/..... --


 こんな技術があるかと思えば、一方で ツイッターのような140文字ほどのテキストサイトが爆発的にアクセスを集める。


 モバイル寄りの軽いテキストか、それとも じっくりとグリグリ凝った3Dか、方向性はわかれる。


 とは言っても、この3Dもゆくゆくはソーシャルなものになるんだろうけど。
ソーシャルというベースは変わらない。


 ユーザーの選択は、テキストか 3Dか、じゃない。
一人で旅をするのか、それとも ソーシャルで旅をするのか、だ。
 これはもう、ライフスタイルの問題だろう。


______________________________________________________________________________


http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-389.html

ホームページを作る人のネタ帳 より 引用 :


   私はSEOを無視し、たった一つのアドバイスをいたしました。

  すると3ヶ月でアクセス数が1日120件近くまで跳ね上がりました。

  さて、ある事とは一体なんでしょうという問題です。

  答え:女性の写真をふんだんに使う

  これ、web業界に限っ事ではありませんが、ネット社会においては、恐ろしい効能効果を

  持っているゆるぎない事実なんですよね。


 CGでもそうなのかどうか。で、右上。

女性の顔とピンク色、そのへんだろうな。

ピンクチラシか。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

モダン建築

返信

安藤忠雄の建築(写真5枚) →


安藤忠雄設計「フォートワース現代美術館」

(テキサス州 フォートワース)

 ・ CG画像(デビアントアート) →

 ・ 3Dモデル(SkUp) →


 


via :

世界中にある建築の画像。ストックブログ。 →

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

建築雑誌を見ていると、この3つの椅子が ほんとよく出てくる

返信


左から :


バルセロナチェアー

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=536b309e40d761de4934781ff2a9c3aa


エッグチェアー

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=ce658461da51730c94f766341ba336ff


(名前がわからない)チェアー

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=73adc78dd99059e3d8457301701e782b

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

重機を英語で

返信

「重機」は英語で

・heavy equipment

・operation vehicle

・heavy machine (重機の全般を指して)

・heavy machinery (ある特定の重機)

標識で見かける「この先重機あり」は

→HEAVY EQUIPMENT AHEAD

その他、埋め立て重機・建設重機など、用途別の重機については↓。

http://eow.alc.co.jp/%e9%87%8d%e6%a9%9f/UTF-8/


 こうゆうのも知っておかないと3Dギャラリーで見つけ出せない。


グーグル3Dギャラリー検索後ページ 検索キー「heavy equipment」:

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/search?q=heavy+equipment&styp=m


e.g. :

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=944c3a1f0335c3c9baa0acefd085218&prevstart=0

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

3Dでインテリアを計画できるWebツール「Floorplanner」

返信


デモページ (使っているのはflash) :

http://www.floorplanner.com/demo


 グーグルマップの拡大のスライダがあったりしてグーグルっぽい。 こうゆうの、なじみやすい。


 ドット絵マップにも、室内絵がほしいな。


追記 :

 2Dの方は軽いけど、3Dは重い。これはやめておいた方がいいかな。

3Dより、間取りマップのズームインズームアウトの方がいい。

 マウススクロール(拡大縮小)がきく。


ギャラリー一覧 :

http://www.floorplanner.com/gallery


例 :

http://www.floorplanner.com/projects/18340762-kaya-rotterdam/floors/18358759-floor-2/designs/19252405-club-nautico

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.