sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

メモ

日本の神様は忘れ物や物忘れをする

返信

 日本の神様は、ときどき忘れ物や物忘れをする。
これはかなり大事なこと。
 キリスト教の神は全知全能で忘れ物や物忘れはしない。


 ときどき忘れ物をするものだから、それをフォローするように忘れ物を届けにくる執事のような小さい神様がそばにいつもいる。 で、そのペアでもって完全な一つの神であると。

 主神が忘れ物をすると、少し時間をおいて副神が忘れ物を見つけて持ってくる。 だから日本の神様は時間の幅をもっている。

 日本人が神様にまつわる話を聞いていて、神様が忘れ物をしたと聞いても全然 違和感がない。 普通にストンとくる。


 キリスト教の神はそうじゃない。 全知全能で、今この瞬間でもすべてを知っている。 神に問いかけて、神が答えないのは、答えない理由があるからで、忘れたからじゃない。



 そして、その場所に神様が居るかどうかは、その神様の使いが忘れ物を届けにくるかどうかで分かる。 そうゆう神世界の理解。 それが日本人の神様感覚。



 まぁ、トトロなんだけど。 トトロにおいては、あの木々をビューーと成長させる目に見えない生命力みたいなのが主神で、トトロはその主神の副神。 子供たちは成長力(元気)そのものだから主神の生命力と一体になる。 一体となったとき、子供がはぐれでどこかに取り残されると その子供は主神の忘れ物となるから そこで副神であるトトロが動き出し、忘れ物を見つけて主神の元に届けにくる。

 実は、トトロにはキャラクターの形を取っていない透明で森を覆い尽くすほど大きいもう一つのキャラクター(主神)が存在する。 そして、もののけ姫ではそれが形あるキャラクター ダイダラボッチとして描かれる。



 「忘れ物が届く国、日本」。 結構 この辺にも日本人の神様感覚が働いているのではないか。

 人が忘れ物をするのは、その人に神っぽい何かがフッと憑いたからで、その忘れ物を届ける行為は その人に憑いた神の使者に自分がなるということ。 忘れ物を届けることは、忘れ物をした人に あなたには神っぽい何かが憑いていますよ、と気付かせることでもある。 そんでもって 忘れ物をした人は、救われた気分になると。 (神様はいてるんや)

 もちろん、こうゆうふうに意識してやっている人はいない。 いないけど、無意識のところで何かそうゆうカラクリが働いているのではないか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10761

返信

 水島氏によると、ローマ教会の情報網は全世界の教会および諜報員のネットワークでドイツやイギリスのインテリジェンスよりすごいらしい。


 そりゃそうだろう、神は全知全能なんだから そうであることが是(ぜ)だし、そうすることが神に近づくことでもあるわけだから。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10760

返信

 今ちょっと世界中で戦争が起こっていたりして結構 危ない。 日本も中国の膨張なんかで危なくなっている。

 こんなとき天皇は国民にメッセージを伝えようとする。


 その伝えるルートはどうゆうルートなのか?  テレビ? ラジオ? ウェブ?、 いやいや そこじゃない。 「神社」だ。


 天皇は神主の頂点だから、そこから各地の神社に命(めい)が下り、そこかしこの神社でイベントなんかが行われる。 そのとき、それとなく天皇のメッセージが伝えられる。


 一応 予想として、これから神社でのイベントや神社の話題がよくメディアにのぼるようになる。

 アニメの聖地と言われるところが神社になっていたりする。 あるいは 神社をライトアップしての音楽会とか。 古事記の朗読なんかも神社が使われる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

国が重点をおく分野

返信

● エネルギー政策

● 素材産業

● ロジスティクス分野 (鉄道、自動車産業、物流、道路橋建設など)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10755

返信

 「日本の首相が次世代技術をちらつかせながら全世界を回って外交を展開した。 このことの向こうに何があるのか もっと話を聞いてみたい、と思わないのだとしたら その国はどうかしている。」

 オーストラリアのアボット首相なら こう言うだろう。


 そして話を聞いてみると、「あっ、やっぱりな 」 があった。 アボット首相はまっ先にそれに食いついた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10754

返信

 安倍首相が全世界を回って成果を上げたあと、最後に韓国に向き合う と。

 「さて、あなたたちはどうしますか? 」

 (別に韓国だけが日本にとって特別な国でもなんでもないですよ、今まで回ってきた国々と同じ一つの国ですよ、中国の数字が悪くなっていますが どうしますか?)


 行動することで文脈が変わり、状況が変わった。 すばらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10753

返信

 安倍首相の全世界外交はやっぱりすごい。 相手の国のことを調べて、それぞれの国に対して日本は何ができるのか 一つ一つ段取りしたわけだからそりゃすごい。

 これをやっていなかったら、中国の不調の前で方向性を見失って右往左往していた。


 ほんと危なかった。 紙一重だった。


 まぁ、そうゆうことができるも 今まで商社マンが足を使って世界にロジスティクスを敷いていたからでしょうな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10737

返信

 中国の場合、自国で石油が採れるので、石油からいろんなものを作り 自国で消費すれば内需拡大になる。

 しかしそれは、古くなりかけている石油依存のモデル。

 (自国で採れる石油だけでは足らないけど)


 中国のガソリン自給率は 60%。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10736

返信

 国に資源があって、それが加工され(付加価値が加えられ) 商品となって、国内で消費される。 それが内需拡大。 日本の場合、その資源にあたるのが、素材産業。

 LED なんかがわかりりやすい。 サファイアを人工的に作れるのは、国内の鉱山でサファイアが採れるのと同じ。

 国内で採れるサファイアでLED が作られ、それが国内でどんどん売れる。 こうゆうのが内需拡大で成長する本当の姿。


 最近、有望な素材が出てきた。

● ‘政府、「ナノセルロース」実用化へ関係省庁で連絡会議’ (日刊工業) -


>>

  新設した「ナノセルロース推進関係省庁連絡会議」には農林水産省、経済産業省、環境省の課長クラスが参加。定期的に会合を開いて情報を共有するほか、施策の連携に向けた調整を行う。

 CNFは植物に含まれる炭水化物「セルロース」の繊維を化学的・機械的な方法で処理し、ナノサイズまで解きほぐして成形した工業材料で、セルロースナノファイバースとも呼ばれる。1本1本の繊維は軽量だが鋼鉄の5倍以上の強度があるほか、熱による変形も少ない。製造コストを低減し、用途に応じた高機能化・複合材料化技術を確立すれば、自動車部品や住宅建材・内装材、食品や医薬品に使う増粘材などへの応用が見込める。

<<


 省庁をまたいで本腰を入れて取り組むのは かなり有望であるため。

 こうゆうのを 日本は常に探し求めている。


 (同類記事)

● ‘東大、木材から取り出したセルロース製のエアロゲル作製-強靱で圧縮・曲げ自在’ (日刊工業) -


>> CNF製エアロゲルは製造工程に組み込みやすい。電池やキャパシターなどの大きな表面積が必要な基材に応用できる。 <<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10729

返信

 市街地での戦闘は、道路のつぶし合い。 まず 敵の兵站経路や逃走経路となるであろう道路に爆弾を落として大穴をあける。 それから人を狙う。 最初から人を狙うなんてことはしない。 それがつまり作戦行動。 (イスラエルはハマスの秘密トンネルを破壊している)


 有事となれば、道路が戦場になる。(ウクライナもそうなっている)

それだから、道路を管理している国交省と防衛省は 国防という点で実はつながっている。

 以前、尖閣のことで水島氏が、「国交省の役人が.. 」 とか言って国交省を責めていたけど、あれはどうかなぁ と思う。  最前線になるのは道路であるわけだから、国交省が把握する道路情報なしには作戦は立てられない。 国交省と自衛隊は情報共有において一番つながっていないといけない。  だ か ら、自衛隊を国の防人と持ち上げるのだったら、国交省の管轄下で日頃から道を整備している人たちも持ち上げないといけない。  有事においては、リアルタイムで道路の情報を把握するシステムが活躍するわけだから。  チャンネル桜で、自衛隊を持ち上げて、国交省を吊し上げるなんて それはおかしいでしょ。 そのへんのことちょっと水島氏に言いたい..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10712

返信

 コントロールメニュー(タイトルバーの一番左横、すみっこのアイコンのやつ) を出すショートカットは、

 Alt + スペース


 FF、Chrom にはアイコンがないので。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10704

返信

 ポルトガル語圏にしてみれば、ドイツ フランスに偉そうにされるのはいやだし、アメリカのグローバリズムもいやだし ということで日本と関係を深めることになった。 ポルトガル語圏は基本的に大西洋圏。


● ポルトヨーロッパ (和歌山)

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10703

返信

 失われた15年 というのは、単に技術的な壁にぶち当たっていたのが原因なのかもしれない。 基礎的なところに戻って もがき続けた15年であったのかも..

 ここにきて次世代の技術にメドがついてきた。

 それだから今、国に金がいる。


 燃料電池車の補助に300万円。 それだけ出しても押し進めたい何かがその先にある。 しかし、その技術情報は簡単には出てこない。 官僚が握っている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「大航海時代 」 は、The Age of Discovery

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10680

返信

 台湾で爆発が起こったと思ったら、こんどは中国で地震だ..

災害や事故の事後対応を誤ると そこからつまづき始める。 セフォル号の事故のあとがそうだった。 ものすごい憤りが渦巻いてくる。 3.11のあともそう。


 雲南省の地震は 3.11 の前にも起こっている。 雲南省の地震のあとに3.11がおこった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

バルサ姉さんは30歳

返信

 アニメ 精霊の守り人の第一話でバルサ姉さん自ら 自分は今30歳だと言う。

綾瀬はるか は今年29歳。 年齢は合っている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

安倍首相の南米歴訪

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

トリニダード・トバゴ国情報 (安倍首相の南米歴訪)

返信
 正式名称はトリニダード・トバゴ共和国。カリブ最南端、南米はベネズエラの上に浮かぶ「トリニダード島」と「トバゴ島」のふたつから成り、大きさにして千葉県より少し大きいくらいの面積です。

 ドラム缶でできた楽器スティールパン、カリブのポップ音楽カリプソやソカ、リンボーダンスの発祥の場所として知られています。

 名産物としては、ラム酒やカカオなどがあり、また石油産出国としてカリブ諸国の中でも最も裕福な国の一つです。

 日本との関係は、街を走る車のほとんどが日本車と言っていいほど中古日本車が輸入され、高速道路なども日本の企業によって建築されました。現在では、トリニダード・トバゴから日本企業に向けてアスファルトなどが輸出されています。

 ほかの島国に多いように、食品や電化製品などの多くは輸入品です。

トリニダード・トバゴ国情報 | TTJEC



 都市の配送センターから、スーパー・コンビニ・小売店への配送にも小型・中型トラックが使われ、これらのほとんどが日本車です。首都ポートオブスペインとサンフェルナンドはすでに高速道路で結ばれていますが、さらに全国に交通網を広げる計画として新しく高速道路の建設が2011年から始まりました。

ISUZU:世界のはたらく車『トリニダード・トバゴ共和国ではたらく車』


 車のほとんどが日本車 & 南部の高速道路も日本が作る。 まさにロジスティクスの構築。 こうゆうところには大体 商社が絡んでいる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10622

返信

 「信用を落とす」 とは、たとえば 中国製チキンを何のチェックもせずに使っていて あとでバレるようなこと。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/10587

返信

 これから先、何かとポルトガルの話題が出て、ポルトガルとの交流が盛んになる。 一応 予想。

フランスの日本人気なんてフランスの方が日本を利用して商売しているだけ。 あんなものを真に受けてはいけない。

 この先、ポルトガルとの関係が日本台湾の関係に近くなる可能性がある。


 ポルトガル、人口 1053万人。 台湾、人口 2036万人。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.