コンテンツ と アプリ(ツール) |
返信 |
RT | |

コンテンツ と アプリ(ツール) の問題。 佐々木氏も問題意識はもっているのか。
アプリ側は ほとんどアイコンなんですよね。
コンテンツは 大方、テキスト、写真、イラスト、動画、mp3、 これらとアイコンとがどう関わるのか...
今でも デスクトップ上は アイコンが踊ってる。 新聞 テレビはまだ活字が躍っている。 インタラクションがないからあまり必要がない。 違いはそこ。
ただ衰えて死ぬ虚しさったらない |
返信 |
どうせ終わりは必ず来るのだから、せめて上手に退場したい
むしろそのために生きているようなものかもしれない
http://kztach.sa.yona.la/6 |
返信 |
最近はデジタルオーディオ全盛で、CD愛好家の私には何だか肩身が狭い。
クラシックに讃美歌、聴くことは聴くが、ヘッドフォンもかさばるし。室内で気軽に聴きにくくなってきた。
あの震災で我が家のプア・オーディオも全滅したしね。
さて。世は歳末決算なのか?出かけるたびに欲しくなるものばかり。
普段ネット通販か、オークションばかりだから。実物を見るといい。
今日見つけたのがこれ。

今じゃCDラジカセってジャンルはほぼ無いんだね。
そうか、カセットテープがないもの。
ただラジオとCDだけというので、大手のメーカのものってほぼ全滅。
ちょっと前までバブルラジカセなんて、大艦巨砲主義のラジカセを集めてたことを思うと、何と玩具ちっくなアイテムだこと。
でもそれでも天下のSONY。かわいいし。
何でも簡易防水機能があるとか。お風呂で聴かないけど、それはおまけでいいかも。
つまらないテレビは観ないので、専らCDかラジオを聴く感じ。
ちょうどいい大きさ。音はチープって言えばチープだけど、悪くはないよ。
何てったって市価の数割安だったし。即捕獲の巻。
いい買い物したな。
今は讃美歌を聞きながら、まったり過ごす夜。今年もあとわずか。
http://gt7u9x.sa.yona.la/884 |
返信 |
人の苦労を想像したって偉くはならない
http://xmny3v.sa.yona.la/914 |
返信 |
手酌の会 | |
会社の納会でばかに早く帰れた。しかし明日も出勤なのだ。ぎりぎりアウトみたいなスケジュールで動いていくプロジェクト。デカいもの作るって、意外とつまんないものだ。
乾杯。
http://zw93vd.sa.yona.la/3 |
返信 |
I have moved on.
仕事場でビールが出現した |
返信 |
手酌の会 | |
他の部署の人へのお歳暮らしい。
只今絶賛勤務中でございます。乾杯。げぷ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/883 |
返信 |
「~(しない)と考えるべきだろう、よって他方が正解!」
だろう、だなんて人によって解釈の余地がある中途半端な根拠で正誤つけんなよ…
http://gt7u9x.sa.yona.la/881 |
返信 |
自分とは見てる世界が違う人とも生きていかなきゃいけないんだけど、そういうの苦手なのよ
想定外な事する人、言う人、それに上手に対応できないからさ
だって経験の無いことに対処するのって、物凄く時間かかるし疲れる
あーあ…


