sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

元首相SNS

返信

 それほどに 首相経験者が多い。


 "元首相SNS" という漫画を見てみたい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

<自民総裁選>石破氏が出馬固める…谷垣氏も表明へ

返信

 石破氏かぁ..  面白くなってきた


 櫻井よしこ もありかな..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/468

返信

皮が1枚200円てのは安くていいね

新宿まで行くと交通費+500だし

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

お茶にしよう

返信

 知らない街へ行くと、必ず喫茶店を探した。

 紅茶が美味しくて、居心地の良さそうな、そこでしばらく本を読んだり書き物をしたりして過ごせる、そんな場所を見つけるのが好きだった。


 住んでいた場所からひと駅奥へ行った、それなりに大きな街の、駅から真っ直ぐ行った、最初の大きな曲がり角の左側にぽつんとあったあの喫茶店、愛想のない外見のまま、店主は強面で無愛想で、けれど見たことも聞いたこともないような紅茶をずらりと揃えて、手作りのケーキが美味しい店だった。

 私はそこへ6年ほど通い、遠方へ引っ越してからは行く機会がなく、随分前に店が失くなったことを知った。

 今でも、あの店で初めて知った紅茶の名前と味と香りと、そして薄く粉砂糖の掛かったケーキの、手作りの素朴な甘さを鮮やかに思い出す。


 喫茶店に気軽に通うことができなくなり(車がなかったり、喫茶店などない土地柄だったり、理由は様々だ)、それでも相変わらずお茶なしでは1日も過ごすことはできず、物を書く時には必ず手元に何かないと駄目だから、結局は自分で紅茶の葉を探し、あるいはスーパーマーケットで適当に箱入りのティーバッグをつかみ、飲めれば何でもいい。紅茶であれば何でもいい。私のお茶飲みなど、常にそんな程度だ。

 前にも言ったような気がするが、砂糖は入れない。牛乳だけだ。クリームで我慢した時もあったが、今はもう無理はしないことにしている。紅茶はブラックでは飲まない。牛乳がなければ飲まない。ハーブティーは好みではない。

 牛乳をたっぷり入れると、ぬるくなる頃に猫に飲まれてしまうので、マグにはシリコンの蓋をかぶせてある。カフェインと猫は決して混ぜてはいけない。


 家だけでお茶を飲むようになって、外出先でお茶を買うことがなくなった。そうなる前に、自宅からすでに淹れたお茶を持って出る。中身はもちろんミルクティーだ。

 ある時、コーヒーの類いは外で買うと言う人間と付き合いだしてから、私もそれに習うようになった。飲みたい時に、淹れ立ての熱いお茶が飲めるのは、確かに素敵なことだった。

 この人間と付き合い始めてから、ふたりで使う金銭部分は私の管理下にあったが、私は現金をあまり持ち歩かないため、いわゆるポケットに入れて持ち歩く現金は向こうの管理下になり、コーヒーを外で買うイニシアチブは常にあちらの手の中にあった。

 「紅茶いらない? コーヒー飲みたいな。」

 そう言われれば、そうだねと一緒に店へ行く。コーヒーが買える店は、ほとんどどの曲がり角にもあり(やたらと教会とコーヒーショップの多い街だった)、この街全体が私たちにとっては自宅のキッチンのようなものだった。そんな時に、どうして自分の家でお茶を淹れようなんて思うだろう。


 そうして私は、外で歩きながら熱い紅茶を飲むことに慣れ、ポケットから小銭を出して紅茶を買うことに慣れ、そして、自分が飲みたいと思う前に、誰かにそうやって問われることに慣れてしまった。

 そんな私の目の前に現れたのが、かのスターバックスだ。そして私は突然カプチーノと恋に落ち、紅茶党でありながら、エスプレッソ系へも心を売ってしまった。私は裏切り者になった。

 大抵のところでは、紅茶はティーバッグで出され、まれに葉で出す店もないでもないが、そんなところはごくごく稀だ。その点エスプレッソは、きちんと淹れない限り店ではメニューには載らない(もちろん例外はある)。

 私は少しずつ、紅茶ではなく、他の飲み物を外では飲むようになった。


 ある時、ある事情で、私はまったく外へ出なくなり、スターバックスへ行くのは、懐ろ具合だけではなく、精神的にひどく贅沢な行為になってしまい、台所で火を使うことさえできなくなってしまった一時期、私は誰かが外から持ち帰ってくれる紅茶やカプチーノで、お茶への飢えをしのいでいた。

 紅茶のティーバッグがなくなっても、紅茶を淹れるための牛乳がなくなっても、自分では買いに行けない。そもそも、お茶を淹れるための湯が沸かすために台所へ行くことができない。台所へ行くために、階下への階段を降りることができない。最後には、湯を沸かすということ自体が自分ではできなくなってしまった。

 自分の家にいて、私は自分で飲むお茶すら自分で用意できず、スターバックスの営業時間が拡張されたニュースに、私はひとり喜んだものだった。


 私は今ひとりになって、自分で飲むお茶は自分で淹れることができる。出掛ける時には大抵紅茶持参で、週末の1日には、よくカフェラテを自分で淹れる。

 私だけが思うことだろうが、実のところ味だけなら、恐らくスターバックスのそれよりも美味いと思う。時々改心の出来にひとりでにやにやして、次も同じように出来たらいいなと考える。

続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

http://gm6jrn.sa.yona.la/24

返信

それがスジだとかどうだとか、辞めるとか辞めないとか

もういいよいい加減。なんだ仕事って。

決定打なんてないけどもう、限界になってきた

いやだいやだいやだ

投稿者 gm6jrn | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1094

返信

どうしたんだ

仕事の後なのに、気分がいいじゃないか

どうしたっていうんだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

腹に一物あるか、何か毒を持っているか、スポコン入っているか、な人がこの時 期勢力を伸ばす

返信

 良識的でまじめで普通な人は、今は寝る。 寝て 寝て 寝まくる。


 アクの強い人が 弱くならずパワーアップするのは、勢力を伸ばすチャンスがあるから。

そのとき 良識的な人(いい人) は寝ています。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1425

返信

黒田ニーサンが結婚相手とモメていて、日下部ボイド氏がツイッターでも誰か怒らせてて、まー楽しい日だった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://kgq3vd.sa.yona.la/2

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas

投稿者 kgq3vd | 返信 (0)

" 365日 一日もウェブを休まない "

返信

 今、試されてます。


実は、俺もバテバテ。 暑いのなんのって..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

この時期、へらず口を叩けてるかどうかで だいたいわかる

返信

 バデバテの人は、口が重くなって もう喋りたくない、っちゅう状態になっている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

今の中国が一党体制から二党体制にでもなれば、天安門事件の裁判が開かれる

返信

 戦車で人民をひき殺してもかまわない と指示した指導者が裁判にかけられる。

つまり、ムバラクのようになる。


 今の中国指導者層は、人殺しの罪を爆弾のように抱えているがゆえ、絶対に一党独裁体制でいようとする。 

(人民は死刑になるような罪を犯したわけじゃない)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

NEC の広告なんて かなり前から まったく見なくなった

返信

 富士通との開きが、1兆円以上あるという。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

大相撲秋場所期間中に大きい企業再編のニュースがよくある

返信

 企業再編のニュース と 技術革新のニュース。 あの2週間は いろんな意味で節目になる期間。

そもそも、あの期間は季節を先取りしている。


 今、その節目に向かって 企業はばく進している。


 個人の一年を考えても 結構 節目になっている。



※ 今年、9/9 から 9/23。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

夏も終わろうかという最近 Pixiv が充実している

返信

 夏にがんばった人が たくさんいるということ、か..


その人たちは秋の終わりごろ、必ず収穫を手にする。


俺もがんばらないとなー..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

この前購入したWiMAX

返信

この前購入したWiMAXですがサービスエリアマップ、ピンポイントでも◎でした。

周囲はお寺やお墓でそこまでビル密集地でもないかなと思ってたのですが・・・でも、東京ど真ん中でもそんなことがあるのでしたら微妙に電波が弱いのかもしれないですね。


壁越しでも電波が一気に弱まるので、建物の奥の方だというだけで圏外になったりもします。


今更ながらですが、米国のAOLで取得したアドレスは、会員登録の際フリーメールNGのサイトでもほぼ大丈夫ですね。

少なくとも私は今まで弾かれたことはありません。

こちらから、無料で取得できます。

行動範囲が、東京駅近辺や有楽町近辺ばかりですが、Aterm3600がぜんぜんつながらなくて困っています。

ここまで、東京のど真ん中で、つながるエリアが少ないのには、びっくりしました。

もしかして、壊れているのではないかと疑いたくなります。


東京駅近辺で使った事ないですが、有楽町や新橋、銀座、日本橋近辺では普通に使えてます。


ただ、ビル群の中では反射波が多いせいか時々切断される事はありますが…。

でも全然実用レベルだと思います。


BIGLOBEでWiMAXを購入して良かったと思います。

WiMAXで一番高いキャッシュバックを調べていたんですが、BIGLOBEが1番高額でした。


東京駅近辺でも使いますがWiMAX自体は全然問題なくつながります。

ただし、場所によっては反射などの影響か切れやすくなることもあります。

端末によって性能が違いますから、端末の影響もあるかも。

投稿者 q8rb4a | 返信 (0)

んおおおおおおおお

返信

近所のロー村が改装中の為尼の昆布煮受取が出機内

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://kgq3vd.sa.yona.la/1

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas

投稿者 kgq3vd | 返信 (0)

オブリビオン の意味

返信

oblivion

(名) 忘れること, 忘却; 忘れられること


● ‘The Elder Scrolls IV: オブリビオン’ (wikipedia) -

  (ゲーム)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘キユーピー、マヨネーズで肉の食感・食味向上-下味付けで効果確認’

返信

(日刊工業) -

 キユーピーは肉料理を作る時に、マヨネーズを下味付けに使用することで食感と食味が向上する効果を確認した。マヨネーズを下味に使った方が食感が柔らかく、ぱさつきが少なく、食味に優れているという結果が得られた。今後も新しいマヨネーズの可能性を追求していく考え。この結果は25日に行われた日本調理科学会(秋田市)で発表した。


 検証方法はしゃぶしゃぶ用豚肩ロースを使い豚肉の冷しゃぶを調理。ゆでる前に表面にマヨネーズを塗って15分間寝かせた肉と、何も塗らない肉とを食感と食味の比較を行った。45人による官能試験を行い、柔らかさ、ぱさつきのなさ、おいしさでマヨネーズを塗った方が高い評価を得た。


 さらに機器測定からマヨネーズの原料である植物油や食酢が肉を柔らかくする効果があり、マヨネーズの乳化状態がその効果を増幅していることが分かった。

------------------------ 8<-------------------------

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.