ルール、レギュレーション |
返信 |
サッカー。
あれ、もう、芸術競技にしませんか。「サッカー男子・団体」とかで。
何か面白いことや美しいことやったら得点。
どうせ、あんだけ点が入らないように工夫してるスポーツってそうそうないでしょう。
でなきゃロスタイムに入ったらボール増やすとか、そのうちのひとつはハズレとかだな。
卓球。
ルールに「ppm」という単位が出てくるスポーツってそうそうないと思う。
シングルベッド |
返信 |
AとBとCと |
Bがうちに泊まって、初めて一緒のベッドに寝た夜。
私の狭苦しいベッドは、ようやく二人が横になれる程度。
寝つきのいい彼女は、さっさと寝息を立てていて、
私はというと、彼女を起こさないように邪魔しないように半分ベッドからはみ出しながら固まっていた。
自分の寝相の悪さは重々承知していたので、不用意に寝返りをうたないよう一晩中緊張していた。
若干まどろむと、なんか私が彼女にキスしている夢なんか見ちゃって、
あーもーなにやってんだ自分、思春期の男子中学生かー、と戸惑ったりした。
翌日は、ちょっぴり寝不足で、体中が凝っているんだけど、
それでも毎回そうなることを知りながら、彼女がお泊りに来た日は一緒のベッドで寝ることを期待したりしていた。
Bは、私がこんなことを思っていたなんて、気がつかなかっただろうけど。
・・・ごめん、下心ありありだったんだ。
締め切り未定。(今の所) |
返信 |
どうでもよいこと メモ 創作 |
仲間内で小説を書いている。
で、このお盆休み中に作品の合評を行うので、作品を書かないといけないのだが、全くもってネタが思い浮かばないという状態。
なかなか魅力的なお題だったりするんだけどなぁ。
という訳で、今から考える事にします。
明日くらいには締め切り(合評の日程)が決まるだろうし、早く書かないと。
Je te veux (女性版) |
返信 |
曲:エリック・サティ 詞:アンリ・パコーリ
あなたの苦しみが私にはわかる
いとしい人
だからあなたの心で
どうかわたしを愛してほしい
分別なんて忘れ
寂しさなんて忘れ
わたしのあこがれは、幸せなあのとき
私たちが幸せになれる
あなたが欲しい
後悔なんてしない
願いはただひとつだけだから
あなたの傍で、すぐ傍にいて
ともに生きること
私の心はあなたの心に重なり
あなたの唇は私の唇に
あなたの身体は
わたしの身体に重なるように
私のすべてが
あなたとひとつに抱きあえるように!
わたしにはあなたの苦しみがわかる
いとしい人
だからあなたの心で
どうかわたしを愛してほしい
分別なんて忘れ
悲しみなんて忘れ
私の憧れは、あの大切な時
あなたと幸せになれる
あなたが欲しい
そう、あなたの瞳の中を見て
約束を探し当てる
あなたの恋する心は
わたしの愛撫を求めるから
永遠(とわ)に抱きあい
炎と燃えたち
愛の夢の中に燃やしましょう
ふたりの魂を
あなたの苦しみが私にはわかる
泣いちゃうんだけど。 |
返信 |
オリンピック 涙 スポーツ |
だめだなぁ。
柔道の表彰式見たんだけど。
泣いちゃう。
普段はダラダラしているのに、
あの頃を思い出す。
涙腺弱くなるんだよなぁ、オリンピック。
Re: http://63z7u9.sa.yona.la/78
http://umu9xi.sa.yona.la/76 |
返信 |
Reply |
本当はもっとドロドロした感情をそのままに書いてしまいたいと思っていて。
でもそれを当たり障りのない書き方で、ごまかしているような気がしているので。
でも、本当にそれが言いたい事かは、やっぱり判らなかったりするんですけど。(苦笑)