歌い手(名誉職)、絵師(名誉職) |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
なんだか、ムラの名士()みたいな感じ。
小説界隈ではそういうの何て言ってるんでしょうね。
字書き?物書き?書き手?
ノベラーとか言ってたらどうしよう。なんか魚の名前っぽい。
わたしノベラ!たぶん白身魚!フィッシュミーベイベー。釣り針でかすぎ。ほんとのきもちはひみつだよ
steamにINSIDE来てた・・・ |
返信 |
http://store.steampowered.com/app/304430/
すっごくやりたいけど、やり始めるとLIMBOの時みたいに無駄にメンタル削られそうで尻込みしちゃう。
心の準備ができたら、買う。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2476
もう、総じて『夢追い人』で良いと思うの・・・ |
返信 |
Reply |
ユーチューバーとニコ生主も追加で。
以下、ものすごい偏見。
『歌い手』『絵師』という言葉を聞くと、創作の原動力が芸術的衝動ではなく、功名心や自己満足っぽく感じるのです。
それ自体にある種のステータスを過剰に見出し、そう名乗るために活動することが目的化している印象。
反面、食っていけてないから『歌手』『イラストレーター』って堂々と名乗れないコンプレックスもにじませつつ。
趣味はカラオケです、イラスト描くのが好きです、って言われれば当たり障りなくスルーできるけど、
「歌い手やってます」とか「絵師です」とか臆面なく言われたら、ドンビキする自分の表情を隠し切れない気がする。
でも、自分らが子供の頃「高橋名人スゲー」って言ってたのと同じよね、きっと・・・・何も言う資格は無い・・・
http://q7ny3v.sa.yona.la/2476 |
返信 |
歌い手(無職)、絵師(無職)、ってなんなんだろうか。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2475 |
返信 |
Reply |
木造一軒家だと同居家族から注意されるハズなので、下が苦情言わないマンション最上階育ちか鉄筋コンクリート造平屋(レア)かな、と。オレの上の階のヒトもそうだ、なにが憎いのかその踵、砕けりゃいいのに、と思うだけ。
らめぇぇえええええ - A Different Approach to the Translation of Ero-Scenes |
返信 |
思考の泡 手間のかかることを |
日本語のエロシーンを翻訳する際の技術的な注意点を大真面目な顔で論じている記事。
How are we to translate れろれろ (rerorero) into English?
これは無理でしょう。
他にも、「ダメ……」が難しい等いろいろ。あとでちゃんと辞書ひいて読む
上の階の人は一軒家でしか育ったことがないんだろうか |
返信 |
踵で歩くのは止めてほしいの。
Re: もう売れてた。
20:00開始だったっぽい。 |
返信 |
Reply |
限定数2セットで、¥36,800-でした。
PS2が最後期型でこの値段だったら割りとアリだったかも。
ソフトが円盤のハードは、ドライブがどのくらいヘタってるかが未知数だからほぼ博打。
今日は休みだったんで暇を見てPrimeDayをチェックしてたんですが、ずっと眺めてると頭おかしくなる・・・
安いんだか安くないんだか、欲しいんだか欲しくないんだか、必要な物なんだか不必要な物なんだか、麻痺してくる。
夜なべに別件でクロネコの人が来て、珍しく向こうから世間話を振ってきたのでPrimeDayの影響について聞いてみたら、
去年は事前通達が来ていた割にはそうでもなかった、まぁ、明日は出たとこ勝負ですね、って笑ってました。
忙しいところごめんなさい、明日はまた我が家宛にボルヴィック1.5Lの1ダースが届きます。本当にスマン・・・・
美的集団、独クカTOB成功へ?FA技術取り込み (日刊) |
返信 |
ニュース 技術 ロボット |
(2016年7月12日)
中国で先行発売した「KR3アギルス」
中国家電大手の美的集団がドイツのクカに対して実施しているTOB(株式公開買い付け)が、 成功する見通しとなった。美的は産業用ロボットで世界トップ級のシェアを誇るクカを傘下に収め、工場自動化(FA)技術を取り込みたい考えだ。ドイツの フォイトなど大株主がTOBに応じたため、持ち株比率が当初目標の30%を超えることが確実となった。FA需要が急拡大する中国の有力企業とクカが組むこ とで、ロボット業界が大きく変わる可能性がある。(藤崎竜介)
筆頭株主のフォイトと、美的に次ぐ第3位株主である実業家のフリードヘルム・ロー氏が、この ほどTOBを受け入れた。これにより美的は、クカ株の35・1%を確保。既存の13・5%と合わせると、持ち株比率はこれだけで48・6%にまで達する。 また他の株主も、多くがTOBに応じる見通しだ。
美的とクカはすでに、クカ側の独立性や雇用などを保証する協定を締結済み。このため、クカの世界戦略が直ちに変更される可能性は低い。ただ、ロボットの最大需要地として成長している中国市場では、話は別かもしれない。
ロボット事業を担うクカ・ロボターのステファン・ランパ最高経営責任者(CEO)は、「美的 はパートナーとして非常に心強い存在。協業については非常に楽観的に捉えている」と話す。美的の強みの一つが、中国国内に持つ強力な販売網。これをクカが 活用すれば、大きな追い風になるだろう。
クカにとって、中国はさらなる成長が見込める重要市場だ。新製品の「KR3アギルス」を中国で先行発売したことからも、その期待値の高さがうかがえる。
一方、美的はすでに日系ロボット大手の安川電機と提携している。TOBの成功により、今後の両社の関係性にも関心が集まりそうだ。
---Re: コスで。
ちょっと記憶があやふやですが、 |
返信 |
Reply |
たしか熊倉一雄さんが、昔は台本は現場に入ってから渡されるのが当たり前、常にぶっつけ本番、みたいな話をしていて衝撃的でした。確か、ひょこりひょうたん島に纏わる話だった気がする。井上ひさしがいつも直前まで台本書いてた、みたいな。
直前まで台本書いていて、振付の人の演技とか、もう一体どうなってるんですかね?異次元。
http://fyru9x.sa.yona.la/178 |
返信 |
もやもやしてるのこっちだけなん
なんならもう全部忘れるよ
http://q7ny3v.sa.yona.la/2474 |
返信 |
惚れ日記 |
ローコストバーバー、カット1500円美容室でですね。ちょうど待ち一人で早く済みそうだったのでウェイティングリストに名前かいたんです。その待ち一人が「オヤ?」アタマ臭いな、って思ったところで気付いた「オレも昨夜酔っ払ってアタマ洗ってない」てこと。オチアイさん、頭臭いオッサン二連で今日の仕事がヘコんじゃないだろうか、男前に仕上がりましたありがとう。
青山氏 当選しましたねー |
返信 |
よかった よかった
「なで肩にラグランスリーブ」という諺を思いついた。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
意味は、ありません。
「われなべにとじぶた」でもないし「ぬすっとにおいせん」でもない。何だろうこれ。わかんないや。「からかさのおばけ」?それはもはや諺ではない。
とりあえず思いついちゃったんで、書くだけ書いて供養とします。
公共の場で、携帯電話で通話している人を見かけたときの違和感は、 |
返信 |
思考の泡 |
Twitterで、「リプライ元を辿ると鍵アカだった」ときのものと同じだろうか。
(片側しか見えない/聞こえない)
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/577
昔、ひっくり返って笑ったこと。 |
返信 |
Reply |
オレが思い出した極端な例のひとつがこれ。例によって4つ打ちですけども。
Ami Suzuki - SUPER MUSIC MAKER (radio edit)
https://www.youtube.com/watch?v=U8ouXqXWoTI
中田ヤスタカのプロデュースになる、鈴木亜美の曲です。
この曲、ほぼ全編にわたって、
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29430
に収録されている素材のうち1つを移調して使ってます。
(ページ右下「demo」の6'21"くらいからのもの)
これはとても売れたサンプリングCDなので元ネタが割れるのも早く、上記の鈴木亜美の曲が発表されたとき、一部で「すげえ、丸のまま使いやがった」と話題になりました。
中田ヤスタカは「5分の曲は5分でできる」と豪語しているだけあって、このループから1曲にする手腕はさすがの一言ですし中田ヤスタカのカラーもしっかり出ていると思うんですが、これ、鈴木亜美じゃなくても、もうPerfumeでも初音ミクでもいいんじゃねえかな……。
もっとも、オファーを出したのは鈴木亜美側だろうとも思うので、「(当時の)PerfumeやCapsuleっぽいのをお願いします」「オレ色でいいならやりますよ」という協議だったんだろうとは思います。鈴木亜美は声質とビジュアルを素材だけ提供、って。
ちなみに、このループは他にもいろんなところで使われています。
【東方 remix】 Alstroemeria Records - Lovelight (Lovelight track 1)
https://www.youtube.com/watch?v=aHohqzGNdGM
m.o.v.e / Systematic Fantasy
https://www.youtube.com/watch?v=pAZxnexfDZM
等。
こういうお題だとプロデュース側の個性が際立つのもそれはそれで面白く。