sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

やりがい

返信

社会人になりたての頃は、何事もがむしゃにがんばっていた。

コツをつかみ、要領を覚え、手を抜くという力加減を得た。


月日が経つ後とに、昔の情熱はなくなり、今はやりがいさえ、不透明だ・・・。


“ヤバイ!”そんな気持ちの焦りはあるが、“どうでもいい”と不の脱力感で自分を

落ち着かせているのは事実だ。


環境を変える前に、考えを変えないといけないのも分かっているが、

それにかかる体力が半端ないことも分かる。


このジレンマ中でつぶれず、こわれず、自分を見失うことなくやっていけるか不安。


がむしゃらに頑張っていた時、なににがむしゃらになれたのか、今一度考えてみようと思う。

投稿者 x6rny3 | 返信 (1)

行列

返信

最近ゲームソフトとかでわれわれうるさいんで(理由になってないが)気合い入れて並んでみた。

待ち時間10分くらいでしたけどね。

ファンタシースターポータブル購入です。体験版はプレイ済み。

X link kaiでやるかは未定

投稿者 kjmktw | 返信 (0)

NPB2008 Green Baseball Project

返信

-------------------------------------------------------------

▼NPB2008 Green Baseball Project

http://www.npb.or.jp/gbp/

-------------------------------------------------------------


環境省が主体となって動いているチーム・マイナス6%という

プロジェクトがあるけど、いわゆるそれのプロ野球版。


野球場の消費電力って年間通すとけっこう馬鹿にならなくて、

試合時間を短縮することで電力の節約になりCO2の削減につながる。


ただし、一言で試合時間を減らすといっても実際は難しい。

試合展開によってアンコントローラブルだし、

根本的に時間短縮するためにはルール改正に踏み込む必要がある。


とはいえルール改正するのはもっと難しい。


例えば北京オリンピックの野球では、延長サドンデス制という

斬新な新ルールが設けられたが、これも時間短縮の効果はあると思う。


でも熱心な野球ファンからすれば「ルールを簡単に変えるな」と、

憤慨やるかたなしで議論を俟たないけれど、

当然それなりの意図があっての改正だ。何事も最初はもめる。


北京オリンピックの例はあくまで引き合いに出しただけで、

今回のNPB2008 Green Baseball Projectとは関係ないけど、

要は最初に書いたとおりルール改正するのは簡単じゃないってこと。



で、試合時間以外でもCO2削減できるんじゃない?ってことで、

選手の移動時間や移動方法を変えてみたり、

野球場で出るゴミの処理方法や飲食の容器に工夫を凝らしたりして、

なんとか環境に貢献しましょうという動きが始まっている。



僕は野球の試合時間なんて変えようがないと思い込んでいたし、

そもそも野球場の消費電力を意識したことなんてない。


このプロジェクトでは、そういう“無意識に当たり前だと思い込んでいること”を、

疑って、掘り下げて、根本から変える、という発想がすごく面白い。


環境問題に限らず、僕もそういう視点を持ってみたいと思う。

新しいビジネスチャンスが見つかるかもしれない。

投稿者 u5z7u9 | 返信 (0)

Iconiza | Custom Favicon and iPhone™ Webclip Design by Michael Müller C.

返信

投稿者 snsp6j | 返信 (0)

雑記 vol.3

返信

ダメだ・・・土日放置して置いたら、1043件の更新・・・

もうRSSリーダーじゃ対応できんな・・・


複アカ可能みたいだし、返信用アカウントでも作ろうかしら・・・

(返信しないような・・・でも、作っておくか。

投稿者 xjvdg5 | 返信 (0)

ハインライン「時の門(稲葉明雄訳)」と広瀬正「時の門をひらく」を読んで

返信

「門には構造上の裏表がある」とすると解ける不具合があるかもしれない、と思いついたけど、その前提で改めて検証する根気と熱意がない。


門の前で門自体を見ている人にとっては門のむこうにある時空間は見えないらしい。

門を有限な平面とする(そんな感じに見えているように読めるので)と、そのどちら側に出るかはコントロールできそう(出る側を反射鏡で見られそう)なので。


「平面の中」に向こう側が閉じ込められているというか、「両面とも表」「両面とも裏」のふたつの門が違う時空間をつないでいると考えてもいい。


色玉をぜんぶ集めることは「位置と時間を、今の、この反射鏡」に合わせることと同じなのかどうか。

また、違う時間のコントロールボックスにある反射鏡に合わせるとどうなるか。

合わせられた側でも合わせ返すとどうなるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ドラマを観る理由

返信

mixiでは書きにくいことの1つ。


それは女ネタ。


アイドルオタクとまではいかないけれど、かわいい女の子はやっぱり好きです。


悩むのは、作品的にはクソだけど、好きな女の子が出ているドラマを観るかどうか。


これでも結構忙しい身なので、時間を無駄にはしたくない。


『コード・ブルー』は戸田恵梨香が気になるけど切った。


『シバトラ』も大後寿々花とアッキーナが気なるけど切った。


『正義の味方』も志田未来が気なるけど切った。


『ヤスコとケンジ』も多部未華子が気になるけど切った。


『学校じゃ教えられない!』はかわいい娘が多すぎて切れない。


『太陽と海の教室』が切るかどうか悩ましいところ。

作品的には最悪なんだけど、吉高由里子はマジで好きなんだ。

映画『蛇にピアス』でヌードになる女優根性も素晴らしいし。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

オーストリア閣僚の発言で波紋:Skypeに盗聴用の「裏口」が存在? - ITmedia エンタープライズ

返信

オーストリア閣僚の発言で波紋:Skypeに盗聴用の「裏口」が存在? - ITmedia エンタープライズ

投稿者 sfu9xi | 返信 (0)

Smelly Jelly

返信

http://www.flickr.com/photos/imai-factory/sets/72157606407654160/

↑ダチのパーティ、【Smelly Jelly】の写真集↑


昨日は行けなくてゴメス。表参道の結界侵入を許されざる、この体型と発汗量。


つかれずドリンクを飲み、若干の癒しを得た。日曜の午後。DJ トーニャハーディングも頑張ります。


そうだ!京都に行こう。twitterでボヤくにはワード数が過剰な小言など、このサヨナラでボヤこう。にんにん。

投稿者 c25z7u | 返信 (0)

うれしい

返信

小川一水の短編集「フリーランチの時代」が発売してた。

優先的に読もう。と、積み本タワーの上へ置く。

投稿者 zghqe8 | 返信 (0)

しかしあっちーな

返信

Electronica Direct @ Amazon.comからhf2が届いた。

なかなか良さげで、ごきげんな感じ。

しばらく使ってみてブログにエントリを上げよう。

あと、2ちゃんのスレにも書いとこうかな。

投稿者 zkp6jr | 返信 (0)

Re: DSとPSPとsa.yona.la

DSとsa.yona.la

返信

新規投稿→投稿ボタンが押せない

記事の編集→「void(0);に接続中」で止まる

返信→出来る


memo

タッチよりAボタンが確実

投稿者 ukny3v | 返信 (0)

VHS

返信

今日電機屋行って200分のVHSテープ買おうと思ったのだが売っておらず

違う店に行っても売ってなかった。

120、160、180はあるのに。

店員さんに聞くともう入荷しないらしい。

そりゃあ今の世の中DVDだのBlu-rayだので

VHSは縮小しつつあるのは分かるし

ましてや200なんてごく少数しか使ってないのも分かるけど

だからといって200だけハブられるのは何か納得いかないなぁと思いつつ

仕方なく180のをポイントで買った。

投稿者 qyz7u9 | 返信 (0)

Re: PSPのブラウザでね。

どうなんだろう

返信

何か自分で気づかないミスをしてるような気もしたりしなかったりなので

よければ試してみてくださいなー


自分の部屋は夏場PCをつけると放熱で室温えらいことになるので

PSPでログインできたらいいなーと思ったのですが。。ほんと残念無念

投稿者 ukny3v | 返信 (0)

DSとPSPとsa.yona.la

返信

・DSブラウザ

OpenIDでログイン

→日記のタイトルや本文入力

→最後の最後で投稿ボタン押しても反応しない

→残念



・PSPのブラウザ

ログイン

→OpenIDのサイトで認証

→sa.yona.laの画面に戻ってきた所で何やらクッキーエラーみたいなの(エラー文覚えてない)

→残念




うーん


------------

追記

でも、自分のやり方が何かマズいだけかもしんない

わかんない

わりとその辺無責任です、ごめんなさい

投稿者 ukny3v | 返信 (2)

PSP版アイドルマスター

返信

PSP版アイドルマスターが出るらしいですね。

収録キャラクター別に3種類同時発売だとか。

ポケモンは通信での遊びを広げるために複数パッケージでしたが、

はたしてナムコはこのアイドルマスターに

どんな仕掛けを入れるつもりなんでしょう。

投稿者 g75z7u | 返信 (0)

Re: うーむ

同じく

返信

出来ない

firefoxだと出来る

自分はiPhone使ってます

今のとこ無問題

投稿者 6v9xif | 返信 (1)

携帯電話

返信

最初に買った携帯がSH901isで、次がSH902is。そして今はSH905iを使っている

前は3gpで500kbps程度の動画を作っては高画質ダナーなんて喜んでいたが、今ではDVD並の画質が手軽に楽しめるようになってしまった

通信速度も向上し、ニコニコで15fpsの動画を見たときはまたまた感動したものだ


ハードウェアも進化したものの、同じようにソフトウェアも進化しているため以前と比べて動作は軽くなるどころかもっさりもっさりするばかり

とはいえ携帯ではブログ見たりスポーツ速報見たりニュース見たりするだけなのであんまり関係なかったりもする


本題から逸れまくったが、4GBのSDHCを買ってきてEVAの新劇場版DVD借りてきてエンコして再生したら超綺麗で感動したよって言いたいだけなんだ。すまない

投稿者 4bp6jr | 返信 (0)

初投稿

返信

mixiのニュースで紹介されていて興味を持った。

普段はmixiで日記を書いているんだけど、もうちょっと気楽に書ける場も欲しいなと常々思っていたのでちょうどよかった。


mixiだとマイミクの興味を持ちそうな話題にしなきゃとか、こんなこと書いたら不快に思う人がいるかもしれないなとか、ある程度ボリュームがないとなとか、気を使うし、敷居が高いんだよね。

書いてレスポンスがないとちょっと悲しいってのもあるし。


こっちのブログでは、mixiでは書きにくいことをガンガン書いていこうかと思う。

誰も読んでなくても、レスポンスなくても気にしない!

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Mac Safariじゃダメなのね

返信

それに気付くまでに時間が掛かって、気がつきゃID5コ。消せないし。

投稿者 gt6jrn | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.