sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

Reply

Re: 「社会人」

「世間一般的労働者」

返信

とか?


まぁ、ふつーに労働者でいいかもだけど・・・。


>「社会人としての自覚」って何だろう、といつも思う。遅刻しないとかホーレンソーとか、鬼ごっこの時だってやるぜ。

>どうも言う側が偉ぶってる匂いがして嫌いだ。


個人的には、モラルのかけらも無い(ような)中年社会人が多くて、イヤですわ(;--)

ここ、禁煙って書いてあるでしょう? 読めないんですか? あぁ、そーですか・・・みたいな・・・orz

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

Re: Re:iPhoneでカキコミ

iPhone経験談

返信

タッチUIだけで良いならプラダフォンでも良いのではw

というのは冗談で。


個人的良い所

・使いたい機能=アプリなので、欲しければ入れる、要らなければ入れないというように

 自分で割り切れる。

・どんなアプリでも2〜3回さするかタッチすれば起動できる。

・safari快適。マップ快適。写真楽しい。iPod普通。天気当たらないw

・ウプデータンでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!できる。

・QWERTY入力は、ケータイのテンキーと比べたら異次元な快適さ。

 →俺は数時間で慣れたよ。

・アドレス、カレンダー等の連携が便利。

 →MobileMe使ってるけど、なくても有線で同期可能なはず。

・追加するアプリによって、千差万別の機械になる。

 →アプリレベルで良い所を挙げたらキリがないです。


個人的よくない所

・入力が鬼モッサリになる

 →safariをホームボタン長押しでkillすればたいてい解決

・safariたまに落ちる→画像が多かったりするまとめブログなんかはほぼガチ。回避不能。

 また立ち上げ直すしかない

・メールの受信音、振動時間変更不能→なす術なし

・メールの絵文字…は、別になくても困ってないや。

・ケータイサイトが見られない→クラブバーミヤンで割引が受けられない…

・GPSの感度がたまに悪い→たまにだから気にしない

・山の手目黒駅が圏外→SBがんばれ


ちょっと思いつくところだとこんなもんかな。って、今さら列挙するような内容でも

なさそうだけど、発売日翌日にメイン携帯のドコモをMNPした俺の素直な感想。

でも最後にひと言、個人的には迷ってる人にはお勧めしないっす。


>iPhoneはiPhoneが欲しい人が買えばいい


には、全面的に同意なので。

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

Re: メロンパン・・・

http://fksp6j.sa.yona.la/15

返信

見てしまった・・・

帰りにきっとガリガリ君買おうとするはず・・・苦笑

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

Re: あいかわらず

http://fksp6j.sa.yona.la/14

返信

わたしはそれで、アカウント変更の決意♪

ID5桁はもったいない気がするけど、心の健康のが大事^p^

投稿者 fksp6j | 返信 (0)

Re: メロンパン

メロンパンの

返信

カロリーを見ると

ぎゃーーーーーーーーーっ!!

ってなる。


食うけどさ。

投稿者 viktw2 | 返信 (1)

Re: クリオネ踊り食い

すいませんタイトルに反応

返信

http://kitanoya.hp.infoseek.co.jp/kitanoya.html


が新メニュー出したのかと思いました…。

投稿者 8vb4ac | 返信 (0)

Re: いそげいそげ・・・

おかげさまで

返信

間に合ったよ!

投稿者 u4hqe8 | 返信 (0)

Re: iPhone

iPhoneでカキコミ

返信

元々日本のケータイを使いこなしていなかったおれには「全部」かな。

画面によって挙動の変わるボタンや、メニューを何階層も開かないと

目的の機能にたどりつかないケータイなんて、よく今まで使ってたな

とさえ思う。

まぁネガティブな意見もあるし、それぞれの使い方にもよるとは思うけど。


ちなみに唯一の不満点は「クラブバーミヤン」に入れないことw

投稿者 y5ifb4 | 返信 (0)

Re: 次期「Windows 7 Server」はマイナーアップデートであることが判明:ニュース - CNET Japan

そういや2008はまだインストールしてなかった

返信

MSDN買ってあるのに。職場のサーバマシンを増やして遊ぶのはいいけど、仕事用に使うなら、ちゃんと面倒を見ないと拙いからねえ。

投稿者 vvhqe8 | 返信 (0)

Re: 優先度の高い業務が、いつまでも終わらないとき

締切を過ぎた仕事をやっていると、胃がきゅーっとなる

返信

やっていればいつか終わるはずだし、いつもそうなんだけど、いろんなプレッシャーで胃が痛くなる。周囲に対してつっけんどんになってしまいがちだし。そういうときこそ、人をおとしめる笑いではなく、ユーモアを忘れないようにしたい。難しいけど。


そういや、今週は上り坂だな。今日はまだあちこちに書く気力があるけど、木曜や金曜はもうどこにも書く気力はなくなってるはず。ゼリーをたくさん買い込んで、ちゅるちゅる食べようっと。あと、ハーゲンダッツと。

投稿者 vvhqe8 | 返信 (0)

Re: まるで歌みたい

http://6we8mk.sa.yona.la/42

返信

たぶん、ソーシャルブックマークサービスの、del.icio.usにインスパイアされているのだろうなと、最初にsa.yona.laをみたときに思いました。

こういう言葉遊び的なものはとても好きです。


del.icio.usは最近普通にdelicious.comになってしまって寂しいですが。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

Re: 忙しいと心がすさむね

優先度の高い業務が、いつまでも終わらないとき

返信

泣きながら仕事持って家に帰りました。

会社に残ってやっていたらもう本当に心が煮干になりそうだったから。(だしはおいしいけど)

ぎりぎり間に合わせたけど、まだ終わっていません。また泣きそうです。

投稿者 wb7u9x | 返信 (1)

Re: 揺るぎないものを

揺るぎないもの…生き甲斐

返信

よく、何の為に生きてるんだろうとか考えるけど、

そういう事を考えてる時って落ち込んだりとか、迷ったりしてる時なんだよね


でも、過ぎた事を考えても戻ってくるわけじゃない

でも、考える事によって新た気持ちになれるトキもある


考えられる余裕があるだけ幸せなんだろうね。ホントは。


自分にとっての揺るぎないものは、見つかってないなぁ。

もしかしたらずーっと見つからないかも。


でも、気づいたら手にしてるとかそんな感じなんじゃないのかな。

ふとした瞬間そう思ったり。

投稿者 f63vdg | 返信 (0)

Re: 揺るぎないものを

小さな幸せ重ねて

返信

生き甲斐ってのは、そう簡単に見つかるもんじゃない。


だから、毎日小さな幸せを、少しづつ積み重ねて行こうと思った。揺るぎない何かが見つかるまでは。


今日は飲みに行ってみようとか、今日は好きなコミックスが発売する日だとか、ささやかでいいから、幸せを感じる時間を毎日作ろうと、そんな感じで。



あ〜、でも、今日の幸せは何にしよう。ってなったりもするけど、そんな時は、明日の幸せの計画を練ることにしたりする。


そして明後日、一週間後、一ヶ月後、三ヶ月後と、だんだん先の事を考えられるようになっていくんだな。

投稿者 vb9xif | 返信 (0)

Re: この乳が

http://yn5z7u.sa.yona.la/5

返信

もったいn(ry


肉付きいい女の子のほうがすきだお

投稿者 yn5z7u | 返信 (0)

Re: 朝食抜き

いそげいそげ・・・

返信

走るんだーーー笑

投稿者 vfg5z7 | 返信 (1)

Re: http://fksp6j.sa.yona.la/12

メロンパン・・・

返信

と、ガリガリ君・・・・


無性に食べたくなる・・・笑

投稿者 vfg5z7 | 返信 (1)

Re: メロンパン

http://fksp6j.sa.yona.la/12

返信

無性に食べたくなったw

投稿者 fksp6j | 返信 (1)

Re: うわ。

ですね

返信

触らないで放置したら半日くらいで元に戻りました。

花粉症の季節はしょっちゅう白目ぶよぶよになるので割と見慣れましたw

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: まさか

ごめんなさい

返信

クールだ、かっこいいなぁ・・・

あなたは大人ですね・・・


昨日の自分の返信読み返して反省しております。はい。

投稿者 66mktw | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.