Quote
アメリカのイラク戦争に加担した日本政府の大罪。 |
返信 |
Quote |
日本政府のイラク戦争を支持した理由に「サダム・フセインが国連査察を受け入れなかったのでイラクがブッシュ大統領、全米向けTV演説で最後通告
フセイン大統領と息子に48時間以内の亡命要求、拒否すれば開戦を宣言
英、フランスのために安保理合意不可能とし、新決議の採択求めない意向表明
小泉首相、過去の国連決議で攻撃可能と、国会審議も閣議もへず、米英単独の攻撃支持を表明
クック英国枢密院議長兼下院院内総務(前外相)、安保理決議なしの攻撃に抗議し辞任
悪い」と国民を偽情報で欺き続いているが真実はどうだったのか考えてみよう。
2003年1月6日には、エルバラダイIAEA事務局長が「イラクが核兵器を保有している証拠はない」と国連に報告している。
さらに2003年1月9日には、ブリクス国連査察委員長が「イラクが大量破壊兵器を保有している決定的な証拠はないが国連査察を継続するべきだ」と国連で中間報告を発表している。
2003年1月29日には、国連安保理がイラク査察の継続を発表。
2003年2月14日には、フセイン大統領が大量破壊兵器の製造と輸入を禁じる大統領令を出す。
http://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/iraq/appendix/003.html
また同じ日には、日本の川口外務大臣は、アメリカのイラク攻撃新国連決議に賛成するように非常任理事国への説得を開始(アメリカのイラク戦争に国家をあげて加担する)
2003年2月18日には、外務省の原口国連大使が国連査察報告書を非難し、米英のイラク攻撃新国連決議に賛成するようにと国連で演説(イラク国連査察を闇に葬った日本政府)
http://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/iraq/appendix/004.html
2003年2月24日には、米英スペインがイラク攻撃容認新国連決議を提出(日本政府は支持)
サブリ外相が日本の態度は、不正義であると非難。
2003年3月1日には、イラク国連査察団が4基の短距離ミサイルを廃棄する。
2003年3月3日、ミサイル6基と弾頭2個を廃棄、ミサイル燃料用の鋳造薬室の1つは破壊完了。
2003年3月7日、国連安保理公式協議でUNMOVICとIAEAの査察追加報告、ブリクス委員長、
ミサイル廃棄等、査察成果とイラクの協力を評価しつつ、査察活動継続の必要性を強調
米英西、3月17日を完全協力の期限とする修正案を安保理に提出、仏は反対の意向表明
フライシャー米報道官、新決議不採択なら国連の枠外で単独攻撃する方針を明言
http://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/iraq/appendix/007.html
2003年3月10日には、アナン事務総長、安保理承認ない攻撃は国際法への侮辱であり、国連憲章に合致しないと警告。
ショート国際開発相ら英労働党閣僚、決議無しに攻撃に参加すれば辞任する意向を表明
小泉首相と川口外相、安保理諸国に電話「国際社会の分断はイラクを利する」と米国支持要請
イラク国連監視下で更にミサイル6基、弾頭3個を廃棄
2003年3月11日には、安保理「中間派」6カ国、最終期限を30〜45日延長する妥協案提出、米国は拒否
米空軍、デイジーカッターを上回る破壊力の「全爆弾の母」(MOB)の初実験成功、統合参謀本部議長はイラクに対して「あらゆる兵器が使用される可能性ある」と発表
2003年3月14日には、米政府、99年からの対パキスタン経済制裁を解除すると発表
2003年3月17日、ブッシュ大統領、全米向けTV演説で最後通告
フセイン大統領と息子に48時間以内の亡命要求、拒否すれば開戦を宣言
英、フランスのために安保理合意不可能とし、新決議の採択求めない意向表明
小泉首相、過去の国連決議で攻撃可能と、国会審議も閣議もへず、米英単独の攻撃支持を表明
クック英国枢密院議長兼下院院内総務(前外相)、安保理決議なしの攻撃に抗議し辞任
2003年3月19日、戦争犯罪人ブッシュがイラク侵略を開始。
イラク侵略への過程を調べる限り日本政府が言う「サダム・フセインが国連査察を受け入れない」という主張は一切認められない。
2003年2月18日には、原口国連大使(高級官僚)が国連査察を疑問視する演説まで行っている。
そればかりか日本政府がイラク攻撃に加担した証拠がぞろぞろ出てくる。
操作される金相場 |
返信 |
Quote |
世界中で、金貨や金銀地金の需要が急増し、金貨などの鋳造停止や品切れ状態が起きている。ドイツでは10月前半に、金を買いたい人々が急増し、金の需要は10倍になった。金貨や金塊を買おうと申し込んでも、1カ月以上待たされる状態になった。米国でも、金貨や銀、プラチナの需要が旺盛で、米造幣局は金地金の調達ができず、10月中旬に何種類かの金貨の鋳造を停止した。南アフリカのクルーガーランド金貨も、8月に品切れ状態となった。カナダでも鋳造停止が起きている。(関連記事その1、その2)
金銀プラチナの需要が高騰しているのは、米国発の世界的な金融危機や、米財政赤字の急増、不況対策としての各国の連続的な利下げによって、ドルなど世界の主要通貨に対する世界の人々の信頼が落ちたからである。ドルは最近、円以外の主要通貨に対して値が高く、強い状態にある。だが未曾有の危機を受け、世界の人々の中には、心理的にドルを信用せず、金銀の地金を持っていた方が安心だと感じる人が増えている。
これほど金地金が売れているなら当然、金相場が上昇するのが自然だ。ところが、国際金相場は逆に下がっている。ニューヨークの金相場(COMEX)は今年3月、投資銀行ベアースターンズが崩壊したときに最高値の1オンス1032ドルをつけたが、その後は下落傾向をたどり、一時は700ドル以下まで落ちている。特にこの1カ月ほどは、金地金の需要が世界的に増えれば増えるほど、金相場が下がる感じだ。一体、何が起きているのか。
▼金の空売りを奨励する米連銀
COMEX金相場では、金地金の需要増に合わせて金を買う投資家もいるが、それ以上に、金を空売りして儲けている金融機関の動きが強い。実需より空売りが強いので、相場が下がっている。
米国では、連銀(FRB)が中心となって、金融機関に相対取引で金地金を貸し出す仕組みがある。金地金の貸出金利は、最近まで1%以下の低さだった。米の銀行やその傘下のヘッジファンドが、この仕組みを使って金地金を借り、借りた金地金をCOMEXなどで売ってドルに替え、そのドルを使って利回りの高い投資を行う「金キャリー取引」をさかんに行った。(関連記事)
表向き、米連銀から金地金を借りている人々の多くは、金鉱山や宝飾店で、目的は金相場の変動をヘッジするためとされている。しかし、このほかに非公開の動きがある。今年3月にGATA(Gold Anti-Trust Action Committee)という団体が発表したところによると、連銀は金相場の上昇を抑制してドルを防衛する目的で、非公式に米銀行に対して大量の金地金を貸し出している。連銀が保有する総量3万トンの金地金のうち、半分以上が貸し出しされた状態になっている。(関連記事)
GATAは、連銀が金地金を秘密裏に貸し出して銀行に空売りさせることが全く行われなかった場合、金相場は1オンス3千ドルから5千ドルの水準になると分析している。金が高騰すると、ドルから金への資金流出が起きて、ドルの信用が崩壊しかねない。連銀による金地金の貸出は、金相場の上昇を抑え、ドル崩壊を防いでいる。
連銀の貸出金利は昨年から下がりつつあるが、つい最近まで2%とか3%の状態が続いてきた。それに対して金地金の貸出金利(リースレート)は、最近まで1%以下(1カ月の貸出で年利0・25%)で、金相場が上昇していなければ、銀行は金キャリー取引をやるほど利ざやで儲けられる。
昨夏以来の金融危機で、米英の銀行間や企業間では、相対取引であるがゆえに構造的に不透明なデリバティブの含み損が懸念され、銀行は相互不信に陥り、金融システムの中枢をなす銀行間融資市場の凍結が続き、銀行から企業への貸し渋りもひどくなった。連銀にとって、銀行間や銀行から企業への融資の増加を誘発することと、銀行の利益を確保して銀行倒産を防ぐことが重要になった。金地金を低利で貸し出し、銀行の金回りを良くすることは、連銀の政策に合致している。
今年3月までの金相場の上昇局面でさえ、連銀が保有する金地金の半分以上が貸し出されていたのだから、その後の金相場の下落局面では、連銀がひそかに奨励する銀行の金キャリー取引が拡大して当然だ。金キャリー取引が増えるほど、金相場は空売りによって下がり、さらなる金キャリー取引が誘発されている。
ここ1カ月ほど、金地金の実需の急増を受けて、金地金の貸出金利が急騰し、それまで1%以下だったものが3%近くまで上昇した。しかし、銀行間融資の金利(LIBOR)は5%前後である。今でも、3%の金利で金地金を借りて金市場で空売りしてドルに替え、銀行間融資に回せば5%の利回りを得られる。金キャリー取引はまだ儲かっており、空売りによって金相場は下がり続けている。(関連記事)
@ふりめ |
返信 |
Quote |
筑紫哲也氏死去に見るキャスターの功罪
筑紫哲也氏が肺癌で死去した。まずはお悔やみを申し上げる。
彼が死去したことで、日本のマスコミはどのような影響を受けるか?
結論を言えば何も影響を受けない。
既に彼は過去の人物であったからだ。
彼の功績はこれまでは硬い内容だった報道番組をワイドショー化させ、庶民に親しみやすくした点である。キャスターの草分け的存在だった。
勿論アメリカの受け売りだが、日本では草分けだった。
バカウヨどもが筑紫哲也氏死去の報を受け、「ザマーミロ」とはしゃいでいるが、皮肉なことに筑紫氏がバカウヨ誕生に大きく寄与しているのである。
バカウヨは生みの親を冒涜しているわけだ。
程度の低い連中にも政治に興味を持たせたのは彼の最大の功績だからだ。
しかし、バカウヨが筑紫氏を毛嫌いするのも道理である。そのように仕向けたのもマスコミだからだ。
本ブログでもマスコミの実態は「権力による洗脳機関に過ぎない」と常に述べているのだが、馬鹿は「アサヒる」などと、何か勘違いしている。
マスコミは政府の支配下にあるのではない。「政府とマスコミはアメリカ資本の支配下にある」というのが正しい認識である。政府もマスコミもアメリカの意のままなのである。
したがって、マスコミの反政府的報道も「ヤラセ」なのである。
筑紫哲也氏自体は「タレント」としてその「ヤラセ」の一翼を担っていた。タレントだから代替要員には事欠かない。
したがって、彼がいなくなってもどうということはない。
彼の発言を振り返ってみると、毒にも薬にもならないことしか言ってなかった。多少政府に対して批判気味なスタンスを取っていたが、その方がウケがいいからだ。どうせヤラセである。
その言動に躍らされて騒いだのがバカウヨ連中だった。
<筑紫哲也さん死去>「キャスター」お茶の間に浸透
http://www.excite.co.jp/News/society/20081107/20081108M40.100.html
≪長年の取材に裏打ちされた歯切れのいい言葉で、国際政治からポップカルチャーまでを語り、テレビの視聴者に支持されてきた筑紫哲也さんが7日、73歳で亡くなった。「ニュースキャスター」という言葉をお茶の間に浸透させた代表格だった。≫
ということだ。
しかし、肺癌は恐いなあ。彼のような金持ちが専門治療を受けてもダメだった。
特効薬が効くのも一部の人だけのようだ。
≪社民党衆院議員の辻元清美さんの話 政局や政策を相談すれば、的確な分析と具体的なアドバイスが返ってきた。言論の自由と戦争反対の信念を強く持って、自分と異なる意見を排除せず、あらゆる立場の発言や表現の場を守ろうとした人だった。日本が混迷する中で、大きな損失だ。≫
社民党から好感を持たれていると言うことは、「彼のスタイルはもう古すぎる」ということである。
小学校長児童買春,機動隊員パトカーで少女2人と性交,空自3佐全裸でコンビ ニ 1 |
返信 |
Quote |
小学校長児童買春,機動隊員パトカーで少女2人と性交,空自3佐全裸でコンビニ 1
学校の先生や警官、自衛隊員の猥褻事件など今さら珍しくもない。毎日誰かがやっている。それでもニュースになるのは埋めグサとして常套手段に使われているからだ。
このような事件が起きても、学校の先生や警官、自衛隊員を批難するには当たらない。
しかし、彼らは公務員の中でも特にいい給料をもらっている。余計に頭に来るかもしれない。
「公務員のくせにふざけやがって」と思いたくもなるが、仕方がないことなのである。
何故仕方がないのか。それは確率の問題だからである。
我々はいつも歩いているが、これも確率的に歩いている。
靴底と地面が接しているから歩けるのだ。靴底と地面を構成している素粒子間の距離は実際スカスカなのだが、数が多いので衝突してくれる。だから歩けるのである。数が少なければ靴底は地面に吸収されてしまう。
同じ理屈で、交通事故はよろしくないが、必ず発生してしまう。車がいっぱい走っていれば、確率的に衝突してしまうのである。
車はぶつかるものなのである。
車を運転する以上その覚悟が必要だ。
学校の先生や警官、自衛隊員の総計は100万人以上である。人間100人いればその内1人は性的異常者である。つまり彼らの内1万人以上は性的異常者ということになる。
異常者は絶えず反社会的行動を取るが、その内10人に1人は「犯罪を行う」として仮定してみると、彼らの内1000人くらいは常時性犯罪を行っている。後は検挙率の問題である。20%くらいだろうか。そうすると200人くらいの逮捕者が出る計算だが、実際はもっと多い。性犯罪者が1000人に1人という仮定が甘かったということになる。
「何故こんな連中を採用してしまうのか?」という疑問も湧いてくるが、彼らの知能は正常であり,採用試験はクリアできるのだ。面接しても性犯罪者であることは見抜けない。採用後に性犯罪者になる可能性もあるが、おそらくはほとんどが先天的なものであったと思われる。
採用時に彼らをふるい落とすためには適正検査をもっと厳密に行う必要があるだろう。
ただし、適性検査によって彼らを落としても、彼らは別の職に就く。そこで性犯罪を犯すことになる。
校長や空自3佐になるには就職してから時間がかかる。何故彼らはそれまで発覚しなかったのだろうか?
これも確率論である。
小学校長、児童買春で逮捕=17歳少女にわいせつ行為
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_prostitution2__20081106_3/story/20081106_yol_oyt1t00524/
≪神奈川県警少年捜査課は6日、東京都国分寺市立第二小学校校長を県青少年保護育成条例違反と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。発表によると、長谷川容疑者は5月24日、川崎市幸区の駐車場に止めた自分の車の中で、携帯電話の出会い系サイトで知り合った茨城県稲敷郡の無職少女(17)にわいせつな行為を見せた上、6月19日には、同じ少女に1万2000円を渡し、同市川崎区のホテルでわいせつ行為をした疑い。「やったことは間違いない。ほかにも18歳未満と思われる5人と同じことをした」と供述しているという。≫
八王子に住んでいる奴が茨城の少女を川崎に呼んで性交に及んだというわけだ。
一応隠蔽工作をしていたようだ。ソープかデリヘルで「若い娘頼む」とやっていれば問題はなかったのだろうが、性犯罪者ゆえの行動である。
この御仁は16~17歳の娘が好みだったようだ。18ならセーフだったのにね。(児童買春に関しては)
この御仁が児童買春した回数は出会い系サイトが普及した後で年間5~6回と思われる。総計50回前後だろう。確率的に発覚したものと思われる。
1回に発覚するリスクは数%である。
★操作される金相場 |
返信 |
Quote |
━━━━━━━━━━
★操作される金相場
━━━━━━━━━━
世界中で、金貨や金銀地金の需要が急増し、金貨などの鋳造停止や品切れ状
態が起きている。ドイツでは10月前半に、金を買いたい人々が急増し、金の
需要は10倍になった。金貨や金塊を買おうと申し込んでも、1カ月以上待た
される状態になった。米国でも、金貨や銀、プラチナの需要が旺盛で、米造幣
局は金地金の調達ができず、10月中旬に何種類かの金貨の鋳造を停止した。
南アフリカのクルーガーランド金貨も、8月に品切れ状態となった。カナダで
も鋳造停止が起きている。
http://noworldsystem.com/2008/10/26/gold-runs-out-in-germany/
http://gold.tanaka.co.jp/topics/topics_detail.php?id=94
金銀プラチナの需要が高騰しているのは、米国発の世界的な金融危機や、米
財政赤字の急増、不況対策としての各国の連続的な利下げによって、ドルなど
世界の主要通貨に対する世界の人々の信頼が落ちたからである。ドルは最近、
円以外の主要通貨に対して値が高く、強い状態にある。だが未曾有の危機を受
け、世界の人々の中には、心理的にドルを信用せず、金銀の地金を持っていた
方が安心だと感じる人が増えている。
これほど金地金が売れているなら当然、金相場が上昇するのが自然だ。とこ
ろが、国際金相場は逆に下がっている。ニューヨークの金相場(COMEX)
は今年3月、投資銀行ベアースターンズが崩壊したときに最高値の1オンス
1032ドルをつけたが、その後は下落傾向をたどり、740ドル台まで落ち
ている。特にこの1カ月ほどは、金地金の需要が世界的に増えれば増えるほど、
NY金相場が下がる感じだ。一体、何が起きているのか。
▼金の空売りを奨励する米連銀
COMEX金相場では、金地金の需要増に合わせて金を買う投資家もいるが、
それ以上に、金を空売りして儲けている金融機関の動きが強い。実需より空売
りが強いので、相場が下がっている。
米国では、連銀(FRB)が中心となって、金融機関に相対取引で金地金を
貸し出す仕組みがある。金地金の貸出金利は、最近まで1%以下の低さだった。
米の銀行やその傘下のヘッジファンドが、この仕組みを使って金地金を借り、
借りた金地金をCOMEXなどで売ってドルに替え、そのドルを使って利回り
の高い投資を行う「金キャリー取引」をさかんに行った。
http://seekingalpha.com/article/99495-gold-the-last-carry-trade
表向き、米連銀から金地金を借りている人々の多くは、金鉱山や宝飾店で、
目的は金相場の変動をヘッジするためとされている。しかし、このほかに非公
開の動きがある。今年3月にGATA( http://www.gata.org/ Gold Anti-Trust
Action Committee)という団体が発表したところによると、連銀は金相場の上
昇を抑制してドルを防衛する目的で、非公式に米銀行に対して大量の金地金を
貸し出している。連銀が保有する総量3万トンの金地金のうち、半分以上が貸
し出しされた状態になっている。
独占取材 Kの独白 - Chikirinの日記 |
返信 |
Quote |
冷徹な客観ブロガー。「ただ世間の平均的な視点にアンチ言いたいだけちゃうん」と思うこともあるけども。
2008-11-07 独占取材 Kの独白 CommentsAdd Starhourei232magicpower
下記はネタでありフィクションであり妄想です。実話ではありません。決して信じないでください。
マヨのぼやき: 鬼塚氏の新著「八百長恐慌!」 |
返信 |
Quote |
さてさて、韓国語で万葉集を読むという話題から、ヘブライ語で古事記を読むという話になってしまった。
残念だが、私は古事記を研究したことはなく、全訳「古事記」は持っているものの、その中身を読んだ事はない。日本書紀は読むのだが、私の研究に今のところ古事記は必要ではないのだ。ただ、鹿島氏は自分の本の中で、古事記は旧約聖書の焼き直しであると書き、木村鷹太郎の日ユ同祖論を論じていた記憶がある。
古代ユダヤ人、あるいは古代イスラエル人が渡来した事は誰も否定できない。が、日ユ同祖論を受け入れる事はできない。あくまで支配者の一部、あるいは支配者に伴って日本に渡来したのだと解釈している。もちろん秦氏、海部氏等がユダヤ部族と考えているのは事実だが、日本の中のごく一部の人口に過ぎないだろう。現在のアメリカでもそうだが、人口の中に占める割合はホンの数%に過ぎないユダヤ人が経済、マスコミその他を牛耳っているのと同じで、日本建国に際し影響力が大変に大きかった事は言うまでもない。
日本はユダヤと同祖ではないといいながらも、ユダヤ人は天皇家にまとわりつき、現在までその影響力を保持しているのだろう。
結局、日本の歴史を研究するということは、古代イスラエル部族が故郷を失い東方へ流れアジアの終着駅、日本にたどり着く経緯を調べる事を意味するのかもしれない。例えば、私の研究でも高句麗を建国する朱蒙は古代イスラエル部族のダン族で、しかも彼は神武天皇でもあるのだから、つまりユダヤの研究でもある。さあ、困ったことだ。
話題を変え、昨日鬼塚英昭氏の新著、「八百長恐慌!」が届いた。サブプライム事件は世界の大銀行が目論んだ八百長であると言い切る鬼塚氏渾身の一冊である。
内容が濃いので、さすがに一日では読みきれなかった。ゆっくり読み、内容を後日ご紹介するつもりだ。
結論だけ言うと、ヨーロッパの大銀行、バークレイ、UBS、香港上海銀行等のロスチャイルド系銀行が計画し、ゴールドマンサックスが主役を演じ、シティーバンクがそれに協力したという事のようだ。大きな損失を出したように見せているが、彼等、悪徳大銀行は利益をケイマン諸島のタックスヘイブン地域に隠し膨大な富を築いたと結論付けている。おそらくそれは真実であろう。
もう少し細かく銀行名を書いておこう。
オランダ・・・ ABNアムロ。/ 英国・・・ バークレイズ HSBC RBS / スイス・・・クレディースイス USB / ドイツ・・・ドイツ銀行 /フランス・・ソシエティ・ジェネラル BNPパリバ /
米国・・バンカメ ゴールドマンサックス JPモルガン・チェース メリルリンチ シティー モルガンスタンレイ
(注)ABNとRBSは合併したようだ。
上記の銀行は表向き莫大な損失を出したように見せているが総資産から考えても大騒ぎする程の規模ではない、すべて八百長であり、本当は有り余るほどの利益を隠しているのだと・・・・。
言うまでもなく、金融の戦争はゼロサムのはずだ。だから莫大な損失が発生する影で、その分大儲けをしている奴が絶対にいるはずだ。それが見えていないのはケイマン諸島に隠されたからである。
米大統領が決まり、いよいよ金融崩壊のスイッチはONである。これから何が起こっても驚いてはいけない。筋書きは完成していて誰にも止められない。この筋書きの最大の功労者はグリーンスパンその人である。彼こそノーベル経済賞をもらうべきで、ついでに平和賞もあげてしまおう。ちなみに助演ノーベル賞はいうまでもない、ブッシュ氏である。
J-CASTニュース : 「小室関連」CD発禁・全曲配信停止 「大ショック」で逆に注目度増す |
返信 |
Quote |
一方、「globe」の全曲配信停止に踏み切ったエイベックスは、「担当者が外出している」とのことだった。
全曲配信停止とか意味が分からない。
もっとユーザーの声を聞きながら柔軟に対応したら良いのに。
404 Blog Not Found:惰訳 - Barack Obama's acceptance speech in full |
返信 |
Quote |
私はCNNで観たのだけど、同時通訳を殺して観たので、妻から「日本語マダー」要求が。
* Barack Obama's acceptance speech in full | Comment is free | guardian.co.uk
というわけで以下に。
なお、原文も少し直してあります。たとえば"Victory belongs to you"が繰り返されているところなど。
Dan the Translator
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.
どんなことも可能なのがアメリカだということに疑念を抱いている方、建国者たちの夢がまだ生きているのだということに、そしてわたしたちの民主主義の力に疑念を抱いている方、今夜がその答えです。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches in numbers this nation has never seen; by people who waited three hours and four hours, many for the very first time in their lives, because they believed that this time must be different; that their voice could be that difference.
教会や学校に現れた長蛇の列が、そこで3時間も4時間も待っていた人々が、そこで生まれて初めて投票した人々が、その答えを出したのです。今回は違うのだと、今回は違う声をわたしたちはあげたのだ、と。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Latino, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled – Americans who sent a message to the world that we have never been a collection of Red States and Blue States: we are, and always will be, the United States of America.
答えを出したのは、若者であり老人であり、民主党員であり共和党員であり、黒人、白人、ラティーノ、アジア人、ネイティヴアメリカンであり、ゲイでありストレートであり、障害者でありそうでない人々です。アメリカ人は世界に訴えました。わたしたちはただの個人の集まりではなく、赤(共和党)と青(民主党)の州の集まりではなく、合衆国なのだと。これまでも。そしてこれからも。
It's the answer that led those who have been told for so long by so many to be cynical, and fearful, and doubtful of what we can achieve to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.
歴史というものに手をかけ、より良い明日に引き寄せることができるのだということに対する疑念、恐怖、そして冷笑に対する、答えががこれなのです。
It's been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change h...
404 Blog Not Found:惰訳 - Remarks by John McCain |
返信 |
Quote |
こちらも。
* JohnMcCain.com - McCain-Palin 2008
負け戦を何度も戦い抜いた人の、敗戦の辞。
思えば人生負けることの方が勝つことより遥かに多い。
彼ほど重要な負け戦をきちんと戦ってきた人はそうはいないだろう。ベトナム、そして今回の選挙。
最高司令官ならざる我々は、むしろ彼にこそ学ぶべきところが多いような気がする。
Dan the Loser by Default, Winner by Luck
Thank you. Thank you, my friends. Thank you for coming here on this beautiful Arizona evening.
ありがとう。戦友たちよ。この素晴らしいアリゾナの夜に集まってくれて。
My friends, we have -- we have come to the end of a long journey. The American people have spoken, and they have spoken clearly. A little while ago, I had the honor of calling Senator Barack Obama to congratulate him on being elected the next president of the country that we both love.
戦友たちよ。我々は--我々は長い旅の終わりにいる。アメリカ人は発言した。きちんと発言した。私は先ほどバラク・オバマ上院議員に、我々二人が愛してやまない祖国の大統領への当選のお祝いを述べる栄誉を得た。
[Booing, soothed by McCain]
In a contest as long and difficult as this campaign has been, his success alone commands my respect for his ability and perseverance. But that he managed to do so by inspiring the hopes of so many millions of Americans who had once wrongly believed that they had little at stake or little influence in the election of an American president is something I deeply admire and commend him for achieving.
長く辛い戦いであった。彼の成功自体、その能力と忍耐に対する敬意の理由として充分なものであるが、私が彼を敬してやまないのは、彼がその成功を、アメリカにも選挙にも絶望しかけていた何百万人ものアメリカ人に希望を与えることで得たからだ。
This is an historic election, and I recognize the special significance it has for African-Americans and for the special pride that must be theirs tonight.
歴史に残る選挙戦であった。今夜はアフリカ系アメリカ人にとっては特に重要な一夜となった。
I've always believed that America offers opportunities to all who have the industry and will to seize it. Senator Obama believes t...
GMとフォード、第3四半期は大幅赤字の見通し | Reuters |
返信 |
Quote |
ホーム
マネー
ニュース
トップニュース
国内
ワールド
スポーツ
エンタテインメント
世界のこぼれ話
ロイター特集
インサイトコラム
ビデオ
写真
プレジデントロイター
不動産
キャリア
個人投資家調査
ヘルスケア情報
その他
RSSRSS Feed
モバイル
個人投資家調査
デスクトップツール
You Witness News - 写真募集中!
法人向けサービス
金融
メディア
Customer Zone
会社概要
Sponsored Links
2つのFXが選べる!
『トレイダーズ証券』
初心者でも安心!
FXは【みんなのFX】
ビジネス情報が満載!
プレジデントロイター
GMとフォード、第3四半期は大幅赤字の見通し
2008年 11月 6日 20:04 JST
記事を印刷する |
ブックマーク
[-] 文字サイズ [+]
Photo
1 of 1[Full Size]
トップニュース
原油価格が65ドルを割り込む、景気減速懸念の高まりで
米大統領選の余韻短く、早くも実体経済悪化に視点
f | 豆長者 (p. 1) |
返信 |
Quote |
annotate | tumblr | copy link
ロン・ポールからのメッセージ
2008年11月4日
私たちが共に歩んできた道のりは、本当に歴史の残るものでした。
決選投票が行われ結果は明らかとなり、今回の選挙も終わり幕を閉じますが、
私たちは、しばし時間を取って、今後の課題に目を向けるとともに、
私たちが取り組んで成し遂げた成功について、じっくり考えてみなければなりません。
自由、平和、繁栄は、達成できるのだと数百万の人々に示したことで、
私たちの運動は、眠れる巨人を揺り動かしたのです。
自由、平和、繁栄は、健全なお金、憲法によって制限された政府、
すべての個人が生まれながらに持つ固有の権利を尊重することによってのみ立ち現れるのだと、
私たちは知っています。
自由こそ人々が欲するものであり、また実現することが出来るものなのだと、
私たちの運動が、政治に関心を持つ人々を呼び起こしたのです。
そして、なによりもまず、私たち自身のなかに、
いかなる支配者、いかなる軍隊、いかなる恐怖と従属の哲学によっても抑圧できない、
自由と独立の精神を呼び起こしたのです。
けれども私たちは、いつまでも考えに暮れていてはいけません。
私たちの運動と私たちの国の未来のために、
行動を起こして、基礎となる準備に取り組んでいかねばなりません。
2010年の選挙が巡ってくるのも、ほんの先のことです。
私たちの同胞たる国民を教育し、自由を支持する候補者たちを募って支援し、
今後の戦いに備え、あらゆる資源を結集していく活動を倍加する必要があります。
私たちの場合、なにより重要な任務は、
人たれば、自らを最も良く治められるとする考えを、
この地より、そして、人類の良心より流し去られてしまわないように、
希望の見えない苦しい時にあっても、自由こそ正しいと主張してゆくことです。
自由のための私たちの運動にあって、私たちは、その始まりの途についたばかりです。
革命を始めていきましょう。
ロン・ポール
A Message from Ron Paul
Dear Friends,
行き着くところは 『米国危機』 |
返信 |
Quote |
オバマ新米大統領誕生の明るい材料で金融市場もはずみをつけたかったのだろうが、各市場の動きは正直だ。米国株式相場は前日から急反落。米大統領選での民主党オバマ氏の勝利から一夜明け、米国の弱い経済指標の発表が相続き、次期政権の直面する課題があらためて示された。米国は実態経済が急速に傷んできているのである。株式相場は大統領選日翌日では過去最大の下げを記録していることからも、今後の動きを予見している。
結果論で語れば、日本の株式市場の例を取っても、昨年暮れの大納会、年初の大発会と株式相場は急落していた。そして3月のベア−スタ−ンズショックや9月以降のリ−マンショック、AIGショックなどを引きずって今日に至っている。
極論を言えば、米大統領の選出などは誰でもいい。実際の米国を動かすのは、その下のポジションの者たちである。今、米国では財務長官が誰になるのか気になるようだが、結論は誰が成ろうとも米国経済の回復などは望めない。なぜなら、今は不況は米国だけではなく世界へ蔓延しているからだ。米国は、例えば金融安定化施策を行なうにしても海外からの流入資金(米国債を買ってもらうなど)があって初めて実行できる。世界が弱くなって資金循環も大きく狂い出し、米国への資金還流もおかしくなっており、思うように集まらないはずだ。
米国内に目を移せば、破綻しかけている大企業は数多い。米自動車メ−カ−ビッグ3をはじめ、航空会社、米小売大手サ−キットストア−ズなど、この破綻が起きれば株式市場などは素直に反応し、これで商業用不動産市場の崩壊が加わると、メリルリンチを引き受けたバンクオブアメリカ、シティグル−プなど大手商業銀行の経営危機が騒がれることになるだろう。身近な大手商業銀行が経営危機に陥るというのは、欲に目のくらんだ投資家を相手した投資銀行が破綻するのとは訳が違う。
日本の例で当てはめてみるといい。日債銀とか日本長期信用銀が潰れたが、一般の国民は直接的には害は少ないが、これがみずほ銀行だの三井住友銀行だのが経営危機となったら大騒ぎになる。個人の預金や手形・振込機能だとか、末端の国民にまで直接的な害が及ぶのだ。
おそらく、世界危機の第一局面は終わった。政府が大手銀行や保険会社は潰さないという姿勢がハッキリしたことで静まった。これは『サブプライムショック』と呼んでいいのだろうが、これからは実態経済が傷むことで引き起こされる『リセッションショック』となる。それは来年に入ってから大騒ぎとなろうが、何度も言うが、今回の危機は最終的には米国危機なのである。実態経済も国家財政もズタズタな状況に追い込まれる。今もその兆候は観られている。企業の破綻やリストラは失業率を押し上げ2ケタに乗る。失業者が街に溢れ、犯罪多発など治安も悪化する。雇用コンサルティング会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスが発表した10月の米企業の人員削減数は前月比19%増の11万2884人となったことを発表。1ヶ月経過するごとに前月比2割増しが続くとすると、これは大変な雇用難の時代に突入する。
何度も言うが、最終的には『アメリカンショック』となるわけで、米国無き(当然、米国は自身で回復するように努めてもらうが)新しい世界経済が動き出せるまで、世界は暗い闇の中でもがき続けるしかない・・・。
小室哲哉逮捕]マスコミ報道の大ウソを暴く!! |
返信 |
Quote |
●[小室哲哉逮捕]マスコミ報道の大ウソを暴く!!
一銭たりとも懐に入れていない。「被害者」から「騙し取った」5億円は、
小室哲哉の前を素通り。「共犯者」であるはずの平根昭彦も、木村隆も、
騙した取った5億円に手をつけてない、というのです。
もう一度、新聞記事を読み直していただけませんか? すべてのマスコミ
はこんなバカバカしい話を臆面もなく書いています。そう、マスコミは取材
放棄して大阪地検特捜部情報を裏取りなしでタレ流しているのです。
報じられていることのすべては大嘘。
【プチバッチ!】だけが真実を書き続けている、と言っても過言ではないでし
ょう。今、【プチバッチ!】は総力取材で小室逮捕の真相に挑む。「石井慧、
闇の在日ネットワーク」や「泰葉、脱糞&奇声とその真相」と並行してのこの
問題に取り組んでいるのです!!
・「週刊新潮」が「動物愛護団体に巨額寄付をする慈善家」と持ち上げた
「被害者」の悪行!!
・消えた5億円の行方!!
・極秘密会は6回!! ホリエモンが小室哲哉にたかった!!
・カネもあゆもしゃぶられた!! エイベックス・松浦勝人の裏切り
・「ロスの6億円豪邸もまきあげようぜ」前妻の情夫がうそぶいた!!
・泰葉どころろではない!! 洗浄脅迫と失禁、偏食、ネット依存症!! 小室
哲哉は精神異常者
・ロスの狂った乱交!! ファーストクラス貸切と1発1000万円の売春婦たち
・香港ロジャムを倒産させた暴力団と香港マフィア
オバマと今後の米国 |
返信 |
Quote |
11月4日の米大統領選挙は、民主党オバマ候補の勝ちとなった。米国史上初の黒人大統領、またケネディ以来約50年ぶりに北部の都会のリベラル派が大統領になったことで、来年1月20日から始まるオバマ政権は、現ブッシュ政権が掲げた「敵対してくる国は先制攻撃する」といった単独覇権主義を捨て、リベラルな国際協調主義に戻ると、世界から期待されている。(関連記事)
しかし、すでにその期待を裏切る兆候が見えている。オバマ新大統領は、現政権のロバート・ゲイツ国防長官を留任させる公算が高いと指摘されているが、そのゲイツは10月28日、カーネギー国際平和基金での講演で、中国、ロシア、イラン、北朝鮮などの脅威に対抗するため、米軍の核兵器を近代化せねばならず、1992年以来停止していた核実験の再開が必要だと述べた。(関連記事)
またゲイツは、米軍が対処せねばならない敵対勢力として、大量破壊兵器の使用や開発を目論むテロ組織を支援する国々や非政府組織、個人が含まれるとも述べた。これはブッシュ政権が911事件後に掲げた単独覇権主義と同じものだ。ブッシュ以前の米国は、冷戦期に、米国とその同盟国を武力攻撃しようとする国に対して反撃を加える戦略を採っていた。だが、ブッシュ政権は、単に米国を攻撃しようとする国家だけでなく、大量破壊兵器の開発を構想(夢想)するだけの組織とその支援者に対しても、その組織が「テロリスト」であると米国が認定すれば、先制攻撃を加えるという、好戦性の大幅な拡大を行った。
そしてゲイツは、現政権が終わり、次政権で留任するかもしれないというタイミングで、ブッシュ政権の拡大された好戦戦略が今後も維持されることを表明した。ゲイツが表明したのと似た軍事戦略を、大統領安全保障顧問のスティーブン・ハドレイも以前に語っていたと報じられている。(関連記事)
まだゲイツが留任すると決まったわけではなく、本人は辞めたがっているとの説もあるが、戦争の継続性を考えて、次政権の最初の1年程度、ゲイツが留任する可能性も指摘されている。ゲイツが留任するのなら、オバマ政権は、ブッシュ政権の単独覇権主義に近い戦略を受け継ぐ可能性が高い。ブッシュ政権では「核兵器による先制攻撃」がよく言及されたが、ゲイツの「核兵器の開発再開」の主張と合わせると、米国は今後も「核の先制攻撃」を選択肢として持ち続けることが予測される。米国の物騒な態度は、政権が代わっても続きそうな感じである。(関連記事その1、その2)
ドイツのフィッシャー元外相はすでに今年2月「欧州は、米国が次の政権になったら、ブッシュの失敗した戦略から脱却すると期待しているが、誰が次期大統領になろうと、米国が以前のような国際協調路線に戻る可能性は低い。米国は、欧州の対米従属的な態度を嫌い、欧州は米に頼らず国際社会に対する責務をもっと果たせと言い続けるだろう」と述べている。国際協調主義は欧州(や日本など)を甘やかすだけなので、米は単独覇権主義をとり続ける、という分析である。(関連記事その1、その2)
▼日独を核の傘から出す?
先日のゲイツ国防長官の演説では、日本をめぐっても物騒な感じがあった。ゲイツは、米国の「核の傘」にいる20カ国以上の国々に、米国の核兵器は古いので独自の核兵器を開発したいと思わせないようにするためにも、米国が核兵器の近代化を進めねばならないと述べたが、ゲイツが列挙した「核兵器を開発させたくない同盟国」の中には、韓国、台湾、ブラジルなどは入っていたものの、日本とドイツは入っていなかった。(関連記事)
ゲイツは日独の名前を挙げなかった理由について何も語っていないが、意図的に日独を外したのだとすれば、その理由はおそらく、日独はもはや大国だし、第二次大戦で敵国だった状態が終わって60年以上も経っているのだから、もう米国の核の傘の下から出て、独自の核兵器を持っても良い、その代わり日独に駐留している米軍は、軍事費節約のために引き揚げる、という将来展望と関係している。(関連記事)
ゲイツ演説と前後して、米共和党系のシンクタンクであるランド研究所が「米経済を不況から立て直すには、どこかの大国と戦争に入るしかない」と主張する提案書を、国防総省に提出したと、中国のマスコミで報じられた。中国側では、中国かロシア、もしくは下手をすると日本が、米国の敵として仕立てられるかもしれないと分析している。日本を米の核の傘から追い出し、日本が核開発を始めたら、脅威だと騒いで戦争を仕掛けるという話かもしれない。(関連記事その1、その2)
この日本をめぐる話は現実性に欠けるとしても、少なくとも米国とロシアは、今後も敵対的な関係が続きそうだ。最近は米国だけでなく、ロシアも核実験の再開を希望している。米露の対立が再燃し、米政府が新兵器の開発に力を入れざるを得なくなり、軍事費が増加傾向を維持するのは、米政界で影響力を持っている軍産複合体が望む戦略だ。オバマも、選挙で勝つためには、米マスコミをも動かしている軍産複合体の要望を聞かざるを得なかったのだろう。(関連記事)
株式日記 |
返信 |
Quote |
青山繁晴
でも最後についに黒人大統領を生んだというのは、アメリカの民主主義の底力と思う。僕自身がアメリカに出張すると、ワシントンやニューヨークあるいはロスやシスコに行ってる時は良いが、ところがもっと地方に行くと信じがたい人種差別を何度も受けた。黄色人種だからといって差別される国はアメリカ以外に経験ない。その上に黒人であればほんとに根深い差別があるのがアメリカなのに、金融危機とイラク戦争の泥沼でアメリカはこのままだと駄目になるから、もうアメリカをいわば自分で叩き壊すように黒人大統領を生んだっていうのはすごい意義があると思うし、それからオバマさんの演説を聞いている聴衆で黒人の方、泣いている人が多かった。僕も見ていてやはり胸に響くものがあった。つまり僕が差別されるだけじゃなくて、空港などで黒人が酷い目にあってるのを何度も見たから。
時事ドットコム:「MAZDA Zoom−Zoom」に=マツダが命名権−新 広島球場 |
返信 |
Quote |
来シーズンからプロ野球・広島東洋カープが本拠地とする「新広島市民球場」(広島市南区)の命名権売却先を検討していた広島市の選考委員会は5日、「MAZDA Zoom−Zoom スタジアム広島」とする名称を提案したマツダを選定したことを秋葉忠利市長に報告した。同市長は近日中に正式決定する。
命名権取得のためマツダが提示した額は年間3億円。2009年4月1日から14年3月31日までの5年間、権利を得る。
同選考委は10月10日から命名権取得を希望する企業の公募を始め、応募した2社の中から、企業の適格性や名称、契約希望金額を総合評価し、決定した。
…ダサっ!涙出ちゃう。これが3億円かー。。
略称はどうするのかな…クリネックススタジアムがKスタだから、Mスタ?
それとも…ズムスタ…ゾンスタ…
404 Blog Not Found:惰訳 - Remarks by John McCain |
返信 |
Quote |
And though we fell short, the failure is mine, not yours.
力が及ばなかったのは、全て私の責任である。君たちの責任ではなく。
I am so deeply grateful to all of you for the great honor of your support and for all you have done for me. I wish the outcome had been different, my friends. The road was a difficult one from the outset. But your support and friendship never wavered. I cannot adequately express how deeply indebted I am to you.
君たちの支持と献身に、私は感謝の言葉もない。戦友たちよ。確かに望んだ結果ではないかも知れない。道は険しく見通しは悪かった。しかし君たちの支持と友情は尽きることがなかった。一生かけても償えないほどの恩義を、私は君たちに負っている。
仮に言葉だけでもこういうことを言える政治家が日本には少なすぎる。何かあると責任逃ればっか。
タレス - Wikipedia |
返信 |
Quote |
彼が「最初の哲学者」とよばれる由縁は、それまでは神話的説明がなされていたこの世界の起源について、合理的説明をはじめて試みた人だという点にある。すなわち彼は万物の根元(アルケー)を水と考え、存在する全てのものがそれから生成し、それへと消滅していくものだと考えた。そして大地は水の上に浮かんでいるとした。世界は水からなり、そして水に帰るという説を唱えたのだった。
体育競技を観戦していて、炎熱と渇き、また老齢による衰弱によって死亡した。
@ふりめ |
返信 |
Quote |
━━━━━━━━━━━
★オバマと今後の米国
━━━━━━━━━━━
11月4日の米大統領選挙は、民主党オバマ候補の勝ちとなった。米国史上
初の黒人大統領、またケネディ以来約50年ぶりに北部の都会のリベラル派が
大統領になったことで、来年1月20日から始まるオバマ政権は、現ブッシュ
政権が掲げた「敵対してくる国は先制攻撃する」といった単独覇権主義を捨て、
リベラルな国際協調主義に戻ると、世界から期待されている。
http://www.ft.com/cms/s/0/53dd02b6-a9c9-11dd-958b-000077b07658.html
しかし、すでにその期待を裏切る兆候が見えている。オバマ新大統領は、現
政権のロバート・ゲイツ国防長官を留任させる公算が高いと指摘されているが、
そのゲイツは10月28日、カーネギー国際平和基金での講演で、中国、ロシ
ア、イラン、北朝鮮などの脅威に対抗するため、米軍の核兵器を近代化せねば
ならず、1992年以来停止していた核実験の再開が必要だと述べた。
http://en.rian.ru/analysis/20081101/118086970.html
またゲイツは、米軍が対処せねばならない敵対勢力として、大量破壊兵器の
使用や開発を目論むテロ組織を支援する国々や非政府組織、個人が含まれると
も述べた。これはブッシュ政権が911事件後に掲げた単独覇権主義と同じも
のだ。ブッシュ以前の米国は、冷戦期に、米国とその同盟国を武力攻撃しよう
とする国に対して反撃を加える戦略を採っていた。だが、ブッシュ政権は、単
に米国を攻撃しようとする国家だけでなく、大量破壊兵器の開発を構想(夢想)
するだけの組織とその支援者に対しても、その組織が「テロリスト」であると
米国が認定すれば、先制攻撃を加えるという、好戦性の大幅な拡大を行った。
そしてゲイツは、現政権が終わり、次政権で留任するかもしれないというタ
イミングで、ブッシュ政権の拡大された好戦戦略が今後も維持されることを表
明した。ゲイツが表明したのと似た軍事戦略を、大統領安全保障顧問のスティ
ーブン・ハドレイも以前に語っていたと報じられている。
http://www.nytimes.com/2008/10/29/washington/29gates.html
まだゲイツが留任すると決まったわけではなく、本人は辞めたがっていると
の説もあるが、戦争の継続性を考えて、次政権の最初の1年程度、ゲイツが留
任する可能性も指摘されている。ゲイツが留任するのなら、オバマ政権は、ブ
ッシュ政権の単独覇権主義に近い戦略を受け継ぐ可能性が高い。ブッシュ政権
では「核兵器による先制攻撃」がよく言及されたが、ゲイツの「核兵器の開発
再開」の主張と合わせると、米国は今後も「核の先制攻撃」を選択肢として持
ち続けることが予測される。米国の物騒な態度は、政権が代わっても続きそう
な感じである。
http://network.nationalpost.com/np/blogs/posted/archive/2008/11/04/barack-obama-s-transition-team-cabinet-speculation.aspx
http://www.mlive.com/us-politics/index.ssf/2008/10/dems_sketch_obama_staff_cabine.html
ドイツのフィッシャー元外相はすでに今年2月「欧州は、米国が次の政権に