http://zig5z7.sa.yona.la/2323 |
返信 |
思考の泡 |
英語で、嫌なことがあった時にファックって言うのはなぜだろう。
気持ちいいじゃんね、ファック。
シットならわかるんですよ。日本語でも同じこと言うし、知ってる限りでは独仏伊でも言うし。
それにしても下品な外国語ってなんですぐ覚えちゃうんでしょうね。
ファックは悪い時もいい時も言うようなので、似たようなのを日本語で探すと「ヤバイ」くらいか。
でもヤバイは単なる感想だけど、ファックはもうちょっと強くて、その感想を起こさせた原因に対して何かを叩きつけてるような気がする。国民性でしょうか。
悪い時もいい時も言う単語っていうと他には「神!」ってのもあるみたいだけどそれはまた違う話というか、こぉ、ただの直訴というか日報というか、そんな感じな気もするし。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1527
ダンスである事を口外してはならない |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
新種の「ダンスステップ」だと結局いたちごっこに、あ、そうか、だったらカポエイラの逆で「これはダンスではなく格闘技である」と言い張ればいいのか。
踵が浮かなくて肩も揺れないって、体幹がビタッと決まってそうでなんかすごい動かざること山の如し。防御系最高。
でも鳴り響く四つ打ち。
これはいいファイトクラブ。文字通り。
…ダンスじゃないなら肩が揺れようが踵が浮こうが問題ないことに気付きましたがいいや。
陽が気持ち長くなったような気がしないでもない。 |
返信 |
思考の泡 |
冬至は過ぎてるから実際に長くはなってるはずなんだけど、こういうのってどのくらいまで体感できるもんなんだろう。
「冬至」と「日の入りが一番早い日」は確か一致しなかったと思うけど、それを差し引いても。
(追記。調べたら、「日の入りが一番早い日」は冬至より半月くらい前らしい。それなら、いま体感できるのも納得がいくしむしろ普通)
そういえば前に鹿児島だか宮崎だかに行った時、どうも昼の光に違和感があって、具体的には南中高度が気持ち高いような気がして。太陽ってこんな上から照ってたか?って。
これも実際に東京よりほんの少し高いはず。
思い込みかねえ。
こういうのって、虫刺されなんかと同じで、気付くととたんに意識を持ってかれる。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1523
http://zig5z7.sa.yona.la/2312 |
返信 |
Reply 思考の泡 YouTube |
・教員が不憫。彼らのほうがサボりづらいから。
お互い、不毛だなあ、コレジャナイなあ、と思いながら再生産されていくんだろうな、と思うと気がめいります。
・本物と、そのマズい部分を抜いたやつ、を差し替えてもまあまあ成功してる例ってコカコーラくらいだろ。
ホッピーは結局酒を割っちゃうし。
・個人的にはこっちのほうが明確にまずいと思う、風営法がらみのやや強引な摘発/規制関係。
そんなにイヤなら、駐車違反の取締りを民間に任せたように、クラブにも脱法ドラッグ等対策用の見張りを行かせりゃいいのに、って思う。
踊ってるから、「肩が揺れた/踵が浮いた」から取り締まる、ってのは言い訳としてばかばかしすぎる。
・
四 ダンスホールその他設備を設けて客にダンスをさせる営業(第一号若しくは前号に該当する営業又は客にダンスを教授するための営業のうちダンスを教授する者(政令で定めるダンスの教授に関する講習を受けその課程を修了した者その他ダンスを正規に教授する能力を有する者として政令で定める者に限る。)が客にダンスを教授する場合にのみ客にダンスをさせる営業を除く。)
引用元はgo.jpなんですが、中括弧とか、こぉ、なんかあるだろうよ。読みづれえよ。ミニマルかよ。ダブかよ。
談志が男子の箪笥に杏の絵を描いたみたいになってる。
以下蛇足。
ダンスフロアといえば一応これを。
http://www.youtube.com/watch?v=eZ1N4C9ocsM
個人的にはsmooth rapではなくnice vocal派です。
Re: http://shqe8m.sa.yona.la/22
理想はヌードモデル体形です、目指してます、っていう人が増えるといいです |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか タイトルで全部言っちゃった |
「ファッションモデル」は歩くディスプレイなので、服が美しく見えるような役作りってことなら、プロとしてはありなんでしょうけども。
素人がうかつに目指すもんじゃないと思いますほんとに。しかも体形だけとかなおさら。
不信任の票ってダメなんかなあ |
返信 |
思考の泡 |
なんとかうまく反映させられないものか。
そろそろプレーンまんを出せ |
返信 |
思考の泡 |
肉まんとかあんまんとか、あの中華まん系、あれ、本体は皮ですよね。
皮だけの中華まんがあればいいのに。ほんのり薄味でさ。
ちょっと大きめで50円くらいなら買っちゃうと思う。
ちなみに中国にはそういうのがあるそうです。
単価安くて場所だけ食うからコンビニなんかでは出しにくいのかな。
などと考えながら打ってたら気付いた。
それ、ほぼ、蒸しパンだ。
Re: 不苦労
「頑張れば夢は叶う」 |
返信 |
思考の泡 |
sbifb4さんの投稿から派生。
「頑張れば、夢は叶う」は、「できるまでやれば、できる」と言ってるだけなので、つまり「今日一日を死ななければ、いつまでも長生きできる」と言ってるのと変わらんのです。「あと一口くらいならなんとか喰えるから、あと一口、また一口、さらに一口、と喰い続ければ、大食い大会で勝てる」とか。
そりゃそうだけど、そんなばかなことがあってたまるか。
「夢が叶わなかった人は、頑張らなかった」が常に正しいかどうか考えればすぐわかると思うんだけどなあ。
それはただの根性論でしょう。
日本酒と焼酎のラベルって、 |
返信 |
思考の泡 ばか |
異人種の国籍くらい区別がつきにくくて、でも身内ではなんとなぁく判る。
これ何なんでしょうね。何かあるんでしょうね。
Re: 投票したら負けかなと思ってる
投票券を宝くじにしてほしい。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
「ただし無効票は抽選から除く」みたいになっちゃいそうな気はしますが。
…票として有効になりさえすればいいなら、絶対、エンピツ転がして決める人が出るな。
…あ、それならそれでもいいのか?
「一定の割合以上の差がつかなかったら、エンピツ転がした人が多すぎってことだから、その選挙は無効」、ああ、票が普通に割れた場合(例えば極端な話、立候補が2人でどちらも有力なとき等)に困るか。
…それならそれで結局エンピツでもかわんねえのか?
http://zig5z7.sa.yona.la/2269 |
返信 |
思考の泡 |
例によって調べずに書く。
「手の甲や指の背中に特化した、一般向けの化粧品」って、もうあるんだろうか。
その辺り、若づくりにはかなり効くような気がするんですが。
ほかの様々なブログサービスの話です |
返信 |
思考の泡 |
記事を順番に読んでいく時に使う「前/Prev」や「次/Next」。
いつになったら順序や左右が統一されるの。
「次」は新しいやつなの古いやつなの。
オレ、ギリシャ型 - あしのかたち |
返信 |
kwout 思考の泡 |
この分類。
人差し指(足では指さないけど)がいちばん長いタイプ。
で、だ。
足の人差し指のことを意識すると、なんとなく、手だと中指のことを考えてるときみたいな感じがする。
例えば、足でチョキを作ろうとすると(できないけど)、親指と人差し指の間を開きたくなるし。
では足の親指の事を意識してみると、こっちだと親指はやっぱり手でも親指なんです。
さらに今度は手の人差し指のことを意識してそれを足に持っていくと、これは親指と人差し指の間くらい。
とりあえずオレの足の人差し指どこいった。あるけど。
しょうがないからと足の中指のことをを積極的に考えて初めて、消去法的に、足の人差し指が浮上してくる。
してくるけど、足の(実際の)人差し指も中指も、どっちも、コレジャナイ感満載。
そんな感じしませんか。
ってそもそも伝わってますかこれ。
もし伝わってたら、エジプト型やスクエア型の人にも聞いてみたい。どうですか。
この投稿が乙武洋匡に見つかったら何か定番のネタを明るく仕込んできそうな気はする。
追記
知人に聞いたら、わりとみんなそうだよ、と言われた。
ただし、「意識して指を全部開ける人もいましたよ。チョキしてくれって言ったら、足のジャンケンみたいに、親指と人差し指を綺麗に段違いにした上に他の指をうっすら曲げてました、その子」という猛者もいるみたいです。