sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

ログ

MacBookerのためのiMac 27''入門 (404より)

返信

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51354181.html


 弾さんが この年末にiMac を買ったとのこと。 かなり語っている。

こうゆう記事が読まれるんだよなー。 マック マック言ってる連中は特にじっくり読むだろな。


 それにしても どうしてこう年末に買い物をしてしまうのか。(自分も)  この時期っていったい何なんだ。

12 が 1 になったところで何も変わらんのにのぉ~。


 この時期というのは、 こよみ という数字の上にホバリングする バーチャル空間 とでも表現しておこう。

冷たいアスファルトの上に落下しないよう ホバリングしてくださいよ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Silverlight3でZ-80のエミュレータを作成してみました。

返信

http://ariyukitano.sakura.ne.jp/blog/2009/10/silverlight3z80.html

 Silverlightの登場がVBやDelphi、ブラウザの登場と匹敵するくらい

私にインパクトを与えてくれましたので、最新の技術と30年前の技術を

結びつけてみました。

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 ほー、Silverlight でこんなことできるのか。 

>VBやDelphi、ブラウザの登場と匹敵するくらいのインパクト

こんなこと書かれたんじゃー 気になってしょうがない。

 Silverlight とは なんぞや。

 まーしかし、あとにしよう。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

sa.yona.laじゃ出来なかった事

返信

よく撮ってきた写真をsa.yona.laに貼り付けていたとき、「もう少し視覚的に”魅せる”表現はないものか」と模索していた。

しかしコンテンツの中身で勝負のsa.yona.laではちと難しい。

んなわけで別個に分けたわけなんだけど


http://tonoibito.blogspot.com/


サイトの画像をクリックしてみて欲しい。

今となってはありがちな効果になってしまったけれど、javascriptを使用して画像の拡大をするLightboxというプラグインを入れてみた。これはこれで面白いなー。デザインの自由度が高いので新しい問題にすぐ直面しそうだけど。。w

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

エントリータイトルも箱の中に入れた

返信

 sa.yona.la とデザインを合わせていた自分のブログ(ライブドア)、以前はエントリータイトルを箱の外に出していた。

それはやめにして 同じように箱の中に入れた。 これでサヨナラのデザインと同じになった。

 ただ、日付だけは上にもってきた。


 2つのサイトをまたいでエントリーしていれば、sa.yoan.la の方で少し間をおきたいときなど ブログの方にエントリーしていける。 デザインが同じだから感覚的な距離感もごく短い。 気持ちのポジションは、どちらに行くにも近いところにいるといったところ。

 読み込みの速い シンプルなデザインだからこそできる。


● ライブドアブログのヘッダの帯を消すFFox、stylish のcss (ライブドアブログならどのブログにも有効)

 スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム のヘッダの帯も消えます。

はじめ ↓

table#header {

display : none;

}

おわり ↑



■ 同じデザインの自分ブログ (個別ページ)--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ライブドアブログ pro版を申し込んだ

返信

 こっちで書いてて、テーマとして続きそうなものを向こうで書いていくため。

もちろんデザインには気を配った。 ここから向こうのページへ行っても全然違和感ないと思う。

sa.yona.la のシンプルデザインを受け継いでいます。

 ライブドアプロの小さいバナーなんぞは非表示にし、削りまくった。 

トップのブログ名さえ消した。(トップへのリンクは中央にあります)


 8月7日の、3DCGのsns、sns名 「Cg」 (1) を転載しました。 この通しナンバーの記事は向こうで続かせるつもり。

こっちにはお知らせリンクを張ろうかと。

 3Dや画像処理に関しての継続テーマのものは向こうで。


http://blog.livedoor.jp/yuuma23/archives/50044556.html


追記 :

 カレンダーも取ろうかな。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

twitterの奥にある日本人にはわからないところと、日本人的なtwit terとは?

返信

http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/twittertwitter-.html


引用 :

 つまり、欧米人的感覚だと「フォロワーに何かを伝える」ということがプライオリティとして、最上位にあるのではなく、「自分のステイタスを相手に伝える」ということが、まず最上位にあるんじゃないかということですね。


 で、日本人は「空気を読む」なんて表現もあるぐらいで、相手にステータス表示するということを感覚的にあまり理解できないんじゃないかと思うんですね。


 実際、メッセンジャーにはステイタス表示の切り替えが大抵6種類ぐらいあって、私なんかだと、オンラインとオフラインだけでいいじゃんとか思うんですが、彼らはそれじゃ困るから、あんなにいっぱいステイタス表示の種類があるんでしょうね。


~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ブラウザを利用してP2Pでファイルの送受信が行えるサイト「FilesOv erMiles」がすごい

返信

http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1769.html


 これ使えそう。 何かをインストールしなくてよいところがいい。


■ Files Over Miles --

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

VB

返信

 「最も利用しているプログラミング言語」を聞いた。最も多かったのは「Visual Basic(VB)」(27.7%)。これにに「C/C++」(22.5%),「COBOL」(9.9%)が続いた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090522/330533/

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 会社でエクセル使っていればマクロも使うだろうし、いやでもVB(A)に接することになる。

そこで面白みを感じはじめて VB派になる ってパターンは多いだろう。

 俺はCorelDraw のマクロがVB(A)だったから そっちから入ったけど。

 (日曜プログラミングのレベルにも達していないかもしれないけど、面白いことは面白い。)

 それとMSDN のサービスがいい。丁寧で、わかりやすい。


・ Visual Basic のプログラミング ガイド --

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

中国の町並みをドット絵で再現したE都市がすさまじい

返信

てっく煮ブログより

http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090528/edushi_map


 中国の地図サイト「E都市」は一昔前の RPG のようにドット絵で中国の町並みを再現しています。

描き込みの量もすごいし、再現されている範囲も広くて驚きました。

. . . . . . . .

 この描き込みは人力でやってるんでしょうか。

ある程度はテンプレートがあるのかもしれませんが、おそるべし、中国人パワー。

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 CGやん。 ぱっと見てわかる。アンビエントオクルージョンの影がついてる。

これを見てCGだってことすぐにわからないかな。 (CINEMA4Dでやってるっぽい)


 驚嘆すべきはそのモデリング。ものすごいモデリング量。はんぱじゃない。


 まぁ、CGモデルにしておけば、ゲームにも使えるし、あとあといろんな使い道がある。

モデリングしておいて全然 損はない。


 CGモデルからドット絵なら俺もやってる。(ぼちぼちと)

・ SkUpモデルからドット絵 : 安藤忠雄 4×4 m House --



 このマップ画像を加工することによって何か面白いものができるかもしれない。

やってみる価値はありそう。

 一枚モノクロものをやってみた。 カラーものはそのうちやろう。


g5dqvz2w

続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

弾さんのエントリーから : Wolfram|Alphaは検索エンジンじゃないよ

返信

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51214105.html


Wolfram Alpha を作った人 :

 1959年生まれで、15歳にして素粒子論の学術論文を執筆し、オックスフォード大学を17歳で卒業、

20歳で理論物理学の研究により、カリフォルニア工科大学で博士号を取得した人物。


 天才といわれる人が作った検索エンジン。(スパコンにより駆動)


 弾さんの記事を読むと、グーグルと対抗するようなものじゃなくて、別物の何かだと書いていた。

数学ソフトを基礎にした計算、演繹する検索エンジンらしい。


 しかしこれ、グーグルと同じように検索窓一つだけ出すようなサービスとしてこれかも続けていくのかな。

グーグルと同じようなサービススタイル自体そぐわないような気がする。

 グーグルでない何かだとすれば、もっと違うサービススタイルになるんじゃないの。


 この技術は、ゆくゆくは違う形になって どこかで化けてくる、そんな予感がするなー。


 たとえば3D。 FFoxも次か、次の次かで3Dエンジンを組み込むと言ってる。

3Dなんて数学そのものだし、FFox3Dのバックヤードで働く何かだという仮定もできるんじゃないか。


 建築物の構造において もろい箇所を探し出す、とか、時間経過による劣化のシュミレーションを短時間で

やってしまう、とか、向いているのはそうゆうところだろう。


 まだまだこれは 評価してしまえるものじゃない。

 もっと周辺の技術が向上しないと、生きてこないものかもしれないし。


(このエントリーは素人の技術妄想かな)

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

マインドマップ

返信

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51203622.html

( 弾さんのブログより)


 マインドマップなぁー。 何かに使えそうで使えないんだ。

中心となるものを真ん中に置くという時点で 止まってしまう。

 こうゆう感じ↓なら使えそうだけど。 中心が上で最後にくる。


投稿者 fh9xif | 返信 (0)

「年」の単位を「円」にするとわかりやすい

返信

http://muumoo.jp/news/2009/03/14/0yearyen.html


引用 :

 地球が生まれたのが46億年前、中国4000年の歴史とかいろいろあるけど、どれくらいすごいのかピンとこない。そんなときは「年」を「円」に置き換えるとわかりやすいです。


地球誕生 : 46億円

最初の生命誕生 : 40億円

アンモナイトとか : 4億円

恐竜 : 1~2億円

恐竜が絶滅 : 6,500万円

アウストラロピテクス : 540万円

ヒト(ホモサピエンス) : 20万円

縄文時代 : 16,000円

西暦 : 2009円

100歳の人 : 100円

20歳の人 : 20円

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 たしかに わかりやすい。つかめる。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

自分の性格

返信

ホントに久々の書き込み…。

基本的にものぐさなのだが、ここ最近のブログとかの

書き込みを考えると、拍車がかかってきた気がする。


自分の思ったこと、気付いたことを書き続けていこうと思う。

投稿者 x2g5z7 | 返信 (0)

いままでの軌跡

返信

なんとなーく、いままで写真に収めたところの位置情報を登録してみた。(しんどい…w)

けっこういろんなところ行ったなぁ。一人で。


また、これはなすと変人扱いされるんだよなorz


※隠してるわけじゃないけど収まりきれてない箇所が1つ…



大きな地図で見る

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

ゴミ部屋で寝る男

返信

 匂いで眠れないだろ。

どうしてこんな部屋になるのか。

 部屋中を検索して今必要なものを見つけたらランクづけしながら整理する、グーグルの要領で仕分け

してはどうだろう。


http://pastorale.jpn.org/2008-11-19-1.html

http://pastorale.jpn.org/2008-05-31-1.html



「検索キー」「ブログ」「ゴミ部屋」

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

写真のボケを何かの形にする技

返信

http://www.lifehacker.jp/2009/02/diy_14.html





「検索キー」「デジカメ」

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

尿糖・尿たん白・潜血がたった30秒で即座に判定できる尿検査紙「ウリエース Kc」を試してみた GIGAZINE

返信

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090202_kc/



「検索キー」「健康」

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

実名ブログ

返信

実名ブログを長い事やっているんだけど、なんだか最近記事を書きづらくなってきた話。


実名で書かないと、責任をもって書けない事もあるよね。自分の場合半分は趣味で、半分は仕事の話という感じ。睡眠時間は減るけど公表しても大丈夫かどうか考えながら、あれこれバランス取って文章にしていく事が、自分にとって精神を平静に保つのに役立っているんだよね。仕事上いろいろあっても頭を冷やしてリセットするところなんだけどね。


家族の事とか絶対出さないようにしているんだけど、子供達やヨメが、どうやら地域社会で一部の人からだろうけど、妬みの対象になっているみたいで、ヨメがどうしてもブログを止めてくれと言うんだよね。困ったなあ。


自分にしてみればそんなたいそれたことは書いていないつもりだし、それは読み手のネットリテラシーが低いと言うべきなんだよね。読みたくなければ普通はスルーでしょ。


ブログに書く事ってさ、日常の一部分だったりするけど読み手に不快な事は極力避けるし、良かった事は書くよ。それが文字としてずっと残っているから、イメージとして僕や、書いていないけど僕の家族は、家庭円満、超幸せそうで、何の苦労もなく、ストレスも困った事も何もなく、僕の仕事はヒマでお金はふんだんにあるように見えるらしいよ(笑)あり得ないな。


現実は、今日もせっかくの休日なのに朝から掃除洗濯食事の用意、後かたづけ。そして買い物。挙げ句の果てにはさっきまで盛大に親子喧嘩。月に2~3日しか休み取れないんだから休ませて欲しいよ。疲れた。


実名ブログは継続か休止か考え中。べつに毎日書いてないからいいけど。

投稿者 khg5z7 | 返信 (1)

http://q92sp6.sa.yona.la/42

返信

こんなブログが・・・


一般常識・礼儀とブログマナー - ☆女の徒然草☆

http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimysan/20429154.html


全然、気がついていなかったけれども、なにやら炎上していたようだ。

ぃゃ、別に参加したくなんか欠片も無いけれども。


とりあえず、私は賛同しかねる方かな。



というか、未だにこういった思想の方もいるんだな・・・

狭い世の中だと思ったけど、そーでもないかも・・・

投稿者 q92sp6 | 返信 (0)

最高級タイ米「ジャスミンライス」がおいしすぎる件

返信

http://www.lifehacker.jp/2008/12/post_446.html

(via ライフハッカー)

 このお米は「香り米」とか「ジャスミンライス」と称されているのですが、ジャスミンのような香りがするわけでなく「いい香りがする」の象徴としてジャスミンと名付けられている模様で、炊飯器で炊いているときに、穀物特有の甘い香りが漂ってきて、「これ本当に米?」と思ってしまいました。ちょうど、スイートコーンを上品にしたような香りがします。

----※※※※----

 

 食べてみたい。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.