http://fqmktw.sa.yona.la/331 |
返信 |
こういう突発オフにどう頑張っても行けないのが地方の弱み。
くやしいわー
http://gt7u9x.sa.yona.la/644 |
返信 |
文句言うのも陰でボソボソボソボソ言うばっかりで何もしないくせに
自分は被害者でカワイソウな人なんですって面して周りまで嫌な気分にさせるのはやめて下さい
私はニコニコ笑って聞いてますけどね
他の人の顔を見てあげてね
そしてあなた以外のほかの誰もそんな文句を人に愚痴ったりしてないことにさっさと気がついてね
突発オフやるよー |
返信 |
手酌の会 | |
オフ厨の5秒前です。こんにちは。
誰も集まんないかもしれないけど突発で第二回オフやります。
日時:本日 6月24日(金)19:30~5秒前が潰れるまで(またはL.O.まで)
場所:八重洲地下街「串あげBANZAI」
http://www.yaechika.com/shop_detail/sp233/sp233.html
参加者:ykxifb(5秒前)、cau9xiさん 17:28現在2名確定
老若男女不問!但し飲み会なので未成年さんはごめんなさい!
フリーなので途中参加、途中退出大歓迎。一杯だけでもOK!
店に入ったら「飯森(イイモリ)の連れです」と言ってもらえば
席まで案内してもらえるように店員さんにお願いしときます。
凸大歓迎!むしろ誰か来てーー。
実況はコチラ:http://rchat.teacup.com/rchat/9406/sayonalatejaku/
(※5秒前は携帯厨のため、何か確認事項などあればチャットへおいでください。)
ではでは、お待ちしております。千客万来!
(追記)
座席の予約が出来ないそうなので5秒前は早めに行ってようと思います。
なので何時からでも来られる人が居たら歓迎ですー。
※店に入る前にチャットで最新情報を確認してください。
万一入れなかったら別の店に移動、とかもあり得ます><
http://q7ny3v.sa.yona.la/1068 |
返信 |
カンヌのCMで九州新幹線開通のフィルムが金賞だとか2年くらい前にバドワイザーの話題になったCMフィルムのアイデアまんまだ、スパコンで神戸の「京」が7年ぶり世界一だとか、なんかなあと幾つか「日本クリエイティブすげー受賞」があった気がする、このまんまだと「さや侍」までなんか獲るぞ、たくさんの人が心配し応援していることが実感できてありがたいようなくすぐったいような、反面、うぜぇ、などと思う天邪鬼。
自分はバカかと問われれば完全無欠のバカですが、 |
返信 |
CEROの魔術師 | |
「恒例の水着シーンですが、今作品には残念ながらありません」と落胆させておきながら、
いざ始めてみたら新たにお風呂シーンが追加されてんじゃん、ブヒィ、という手法は神だと思った。
だからバカだって言ってんじゃん。
会いたい、ならともかく |
返信 |
裏 | |
今なにしてるんだろう、
とか思っちゃったらもう好きになりかけてるよね。
ダメダメ。アイツは。
http://gt7u9x.sa.yona.la/643 |
返信 |
新しい二輪の乗り物に乗ると必ず近いうちに一度転倒して痛い目に合う
そう、私です
幸い人間も二輪車も大事には至らないのでそれ以降怖くなって慎重な乗り方になるのですが
一度こけて痛みを知るまでそれが出来ないってのが学習能力の無さであった
Re: あと、あれです
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ |
返信 |
Reply | |
あー(頷)、あれはいいものですよね。
自分も観光地でよく、課外授業中の小学生みたいな集団に出くわしましたが
ブロンドとかブルネットとか、よりどりみどりだった記憶が。
でも、中学生くらいとおぼしき年齢になると、逆にものすごく大人びた感じに見受けられた記憶があります。
早熟なんでしょうかね。日本人が童顔体質っていうのもあるんでしょうけど。
ロシア少女の劣化のすさまじさはガチ。
Re: 夏のヨーロッパ、羨ましい。
Re: 某大学学食にて
http://x3ru9x.sa.yona.la/1538 |
返信 |
Reply | |
ドイツのような、イギリスのような。 時差が-8時間だからどちらかの国。
壁にはモニターがあってサッカーが見れるとか、それはないか。
一度 遊学ってのをしてみたい。
いい旅を。
http://kvpe8m.sa.yona.la/5 |
返信 |
火傷、ちょっとよくなってきた。
Re: 某大学学食にて
夏のヨーロッパ、羨ましい。 |
返信 |
Reply | |
アルコールがソフトドリンク感覚ですよね。
ドイツ人が慣習的に昼から飲んでるのはすげぇと思う。
ミネラルウォーターが高い分アルコールが安いのは、良いことなのか悪いことなのか。
震災の影響でサマータイムを導入する会社が増えた、というニュースを耳にしましたが
この際、シエスタよろしく昼はガッツリ休んだりしたらどうでしょうかね?三時間ぐらい。
そういえば首都圏のHUBの店舗もだいぶ増えましたが
さすがに夕方からの営業ですし、まぁ、昼飲みは無理だよなぁ・・・・

