Re: 懐かしいけどイライラする
http://q7ny3v.sa.yona.la/1809 |
返信 |
Reply | |
私の通勤用ウォーキングシューズはどこかに空気穴が開いてしまって、一歩ごとにプシュープシュー巨大ロボのエア抜き音がしますよ。
ジョギングで減量 |
返信 |
体操と食事による痩身を組み合わせて太っちょ脱出、そしてメタボ予防が肝要だと実感しています。就寝3時間前はいっさい食事をしないとか、好物のビールをやめるとか。手軽ですが効果ありですよ。
マイクロダイエット励んでいる知り合いの同僚は、リバウンドの繰り返しをしているらしいです。しんどいのですね。コーラは悪いと知りつつも、ついつい。だけど体にいいバナナジュースか無糖コーヒーで我慢します。
8ヶ月前のあるある大辞典でもやっていたけど、食べあわせのダイエットは効能がある。けど 継続するのがしんどいのですね。
ビールは悪いと知りつつも、ついつい。しかしヘルシーなリンゴジュースか無糖緑茶で我慢します。肥満になるのは嫌いなので痩せても外見をずっと持続できたら嬉しいです。
小腹がすいたときにキャベツを食べるとダイエット促進になると友達 から聞いて、うまくいったら嬉しいかも。 私の大好きな低油脂のヨーグルトはヨーロッパでは昔からダイエット食で、カルシウム源として摂取するのが人気みたいですね。
そんなの当たり前です!! |
返信 |
昨日、ダーリンのケータイにまた熱いラブコールが入った。それは、ダーリンが1番最初の会社で一緒に仕事をした山形の人なんだけどどうやらダーリンを引き抜きたくてよく電話がかかってきたり贈り物くれたしてはいるんだけどね。ところが、ダーリンはその会社に行くつもりは全くないし私も、自分の病院に通うなきゃいけないのに山形まで行けるわけがないおゆうことで反対。ところがそのがか専務、「遊びにだけでもいいからおいでよ~」と言っているんだ。それも、ダーリンだけでもいいからさーなんて言い出しているらしいんだ。ダーリンも、行きたいなあ行きたいけど交通費がなかなか競馬で当たらないからなんてているらしいんだけど・・・・
懐かしいけどイライラする |
返信 |
スニーカーが絶妙な具合にヘタってきて、歩くと子供のサンダルみたいにプッコプッコきゅっこきゅっこ鳴る。
はずかしい。
Re: ああ、それでか・・・
究極のハイコンテクスト 対 至高のハイコンテクスト |
返信 |
Reply | |
やれやれ、こんなのは本当の工口じゃあ、ない……焚書の世界へお越しいただければ、本物の工口を口伝でお伝えします。
みたいな文化はちょっとなあ。でもそれはそれで文化的っちゃ文化的か。と、たまに思います。
ああ、それでか・・・ |
返信 |
Reply | |
LO読んでて、なんか下手くそなモザイク表現(モツのアウトラインはくっきり残して内側だけモザイク)してんなぁって思ったんですが・・・アレ、規制対策だったのか。
あれだったら多少面積広くても海苔のほうが良い。正直、アレはアレがアレじゃない何か別のものに見える。
黒塗りだったら脳内補完できるけど、別のものに見えたらそれはもうだめだ、と気づかされた冬。
もういっそ、アザラシとか、釣りバカみたいに「合体!、合体!」で・・・ごめんなさいそれは寂しいです。
Re: 事情があって調べたいだけなのに。
印刷物ではこれが大丈夫な線らしい、と言うのなら |
返信 |
Reply | |
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39783734
修正入りだけど、開くといきなりアレだから閲覧気をつけて。
後、去年の記事だからちょっと古いけど、同人印刷会社からの基準表示。いいとダメが両方並んでる。
http://honi2watch.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
っつか、このくらいすでに探してるよなあ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1283 |
返信 |
でかいモニターを買おうねいつかね。
XBOX ONE のグラフィック |
返信 |
画像 | |

(Forza 5 より)
・ PS4 とそん色ない。 バトルフィールドなんかも もう同じ。
・ ゲームキャプチャー画像が、デビアントやレンダーオーのCG と同じになってしまった。
廃人の仲間入り |
返信 |
ゴマ粒みたいな種から育ててるドラゴンフルーツとか、その他諸々。
コロ付きのスノコに乗せたビニール温室を室内設置し、夜間は縁側から客間の真ん中までわざわざ移動させて防寒対策していたのですが、昨晩は遂に室温5度割れ。アカン、アカンでぇ・・・
遂に温室用パネルヒーターに手を出す。いちまんさんぜんごひゃくえん。200Wと250Wの製品があったのですが、価格差が僅か千円だったので250Wに・・・これって電気代どのくらいかかるんだろう。
日が暮れてから稼働させてみたんですが、流石に価格分の威力は発揮してくれてます。短時間であっというまに外気+10度。縦長4段のビニール温室使ってるんですが、これ、中に人が入ったらかなり経済的な暖房装置と言えるんじゃね?ずっと立ってなきゃいけないのがキツいけど。
Mac用のカバンやケースを作ってる会社に告ぐ |
返信 |
告ぐ | |
ぴっちぴちのキッツキツに入るのも困る、という場合はけっこうあると思うんです。
例えばですがマウスのレシーバーを付けっぱなしにしておきたい等。
iOSデバイスのコネクタ部分なんかはもう半ばインフラ化してますが、PCの筐体のサイズはそうでもないと思うし、あと少し、ほんの気持ちゆったりしててかっこいいようなのはないもんでしょうか。
サードパーティ製のMac用品って、この手の問題が起こりやすい気がする。
事情があって調べたいだけなのに。 |
返信 |
思考の泡 | |
「性交や性器そのものを画像で描写する時、今現在の基準に照らして適法でないと判断される具体的な例」というのはWeb上に事実上存在し得ない、少なくとも存在を許されない、ええい面倒だ、これはアウトという基準がわかりやすい画像を、かなり真面目に、しかも真面目な目的で探しているのです。
どうしたもんか。
画像処理で フリンジカラーを入れる |
返信 |
画像処理 | |

(Corel PP 16)
後付けでも フリンジカラーを入れることができる。
ただし、柄(服とか) の中の明暗にも入ってしまう。 そのへんはマスクすることが必要。
肌色のことは考えずに フリンジカラーを入れた。 肌色が自然とビビッドになった。
肌色の方にも 背後の壁のようなフリンジカラーが入っている。 ただ 肌色ということで それがわからない。
(この画像の肌色はオレンジになってしまって いい肌色ではない)
ある意味、これが絵の上での肌色の正体でもある。 肌色を どうにかしようとするんじゃなくて、光が当たったときの 着光の際の色を意識する。 そうすると 肌色の色味がよくなる。
アニメ背景画の壁や、地面に落ちた影の周囲なんかに よくフリンジカラーが掛かっている。 雲なんかにも掛かっている。





