http://x3ru9x.sa.yona.la/8339 |
返信 |
雑感 |
焼き物の文化があるからこそ 一つの藍色が "伊万里ブルー" というブランド価値を持つ。
すべての食器が国有企業によって作られていて価格も統一されていたなら、藍色はただの藍色。
何がブランド価値を作り出しているのか、っていうところ。
地域性、地域の文化、地域の人の気質、その背後にある歴史、自然環境..
Re: あの曲は実に名曲である
桑田さんは普段のしゃべりが既に巻き舌っぽくて、スペイン語向きなんじゃ、と か。 |
返信 |
Reply |
バルセロナを一人旅してきた割には片っ言のスペイン語も話せない俺☆参上。
ボディ・ラングェッヂ有段者なんです、ってことにしておいてください。
自分も初めてこの曲を聴いたときの衝撃は凄まじかったです。
抜けるような爽快感、眼を閉じると鮮やかに脳裏に浮かぶ、晴れ渡った空、青い空、萌える緑。輝く夏の情景。
そして、歌詞からあふれ出る情熱的な人間賛歌が、また何とも心を打ちます。たまんねぇ。
問題は、冬至を一週間後に控えたこのクソ寒い時期に、突然コレを聴きたくなった自分の感性なんですけど。
Re: 左上の店員さんのPOP?
BOOTH (pixiv) |
返信 |
pixiv メモ |
例のネットショップサービス。 今週の19日 リリース。
psdファイルが売れるのだから、3Dモデルも売れる。
● pixiv 広報 - http://www.pixiv.net/info.php?id=2085
手数料は商品代金の3.6%+10円。
3.6% で手数料1円を発生させるためには 30円必要。 それに +10円だから、たぶん最低金額は 40円。
(30 × 0.036 = 1.08) (30円に設定すると -10円だから、20円 × 0.036 = 0.72円、1円にならない(ざっくりと))
ユーザーが受け取る金額は、40 - 11 = 29円。 40円設定で29円 受け取れる。
>>
ショップ開設にかかる初期費用や月額利用料は無料。ただし、決済にかかる手数料のみ発生するが、商品代金の3.6%プラス10円程度に抑えられている。これはBASE(https://thebase.in/)やSTORES.jp(https://stores.jp/)といったすでに先行して注目を集めているショップ作成系サービスと比較しても、革新的な安さだといえる。
・ ・ ・ ・ ・
pixivでは「メイキング」タグを付けて作品ができるまでの制作過程が公開されることが多いが、そこで見ることができるのはそれぞれが完成された1枚の画像だ。しかし、BOOTHを使ってpsdファイルを販売することができれば、レイヤーの情報を見て、作者の生の技術を直接見ることができ、自身の創作技術の向上に繋げることもできるかもしれない。
http://kai-you.net/article/2060
<<
また必要になったら |
返信 |
今日は、 1ヶ月に1回か2回しか行かないお店まで買い物に行って来たんだ。そのお店では、朝食で食べるウインナーを買うためだけに言っているんだけどね。その上には、と小さいけれどダイソーがあるんだ。こ前回、このウインナーを買いにいたときにそのダイソーを覗いたときにちょっとと片付けに使えるいい収納時物があったので試しに買ってたの。 2したら、その収納で使うケースが思った以上に使いやすかったのでまた欲しくなってしまったんだ。今日、チビ達の服こまごまとしたものを片付けるのにちょうどサイズの良くて助かったしね。それにその商品、半透明だから中がなんとなくわかるから余計に飲だよねぇ~ほとりあえず今回は、三本買ってたけどまた朝になったら買うってことで。
http://x3ru9x.sa.yona.la/8335 |
返信 |
英語 |
● 「 大英博物館 」 は、British Museum
● 「 どちらかというと 」 は、In a rather
暗黒面ってか平和の使者らしいよ? RT |
返信 |
Reply |
https://twitter.com/matsu_koma/status/412157837561704448
松駒 @matsu_koma
2013年買って後悔した商品、ダントツで「着る毛布」です。着心地は夢心地で仕事も現実も全て投げ出したくなる悪魔の装束ですし、怠惰を身にまとっているかのようです。銃弾飛び交う戦場に補給品として届けたらあらゆる戦乱は解決され、武器の代わりにホットミルクを片手にする世界が訪れそうです。
葉芝カヲル @k_hashiba
@matsu_koma 着る毛布買ったら友人に「いつから毛布を"着る側"だと錯覚していた・・・?」と言われて !? てなった私が(ry
松駒 @matsu_koma
@k_hashiba 毛布を着ているのではなく、毛布に捕食されている可能性もありますね。人間の勤勉さや熱意を餌に取り込むなんて恐ろしいっすね。着る毛布は「毛布に包まって生活したい」という誰もが願った思いが具現化した怪物なのかも……!(もう寝ます)
ぶー @bubu1130
@matsu_koma @pfau_x 「着る毛布」と書き「堕落の羽衣(はごろも)」と読む…と去年ツレがツイートし飲んでたお茶吹いた
Daytona Bike week 2013 |
返信 |
雑感 |
アメリカの こうゆうバイク文化に電動バイクが加わるとしても わずかだろう。
日本の大型スクーターあたりなら、電動バイクになってもおかしくない。 (将来)
それと、この(下) バイクの群れ、これは電動に変わった方が環境にも健康にもいい。
これらのことを考えたなら、充電スタンドはまずASEAN から。
Re: Olé!
あの曲は実に名曲である |
返信 |
Reply |
今でも原歌詞のスペイン語そのままで口ずさめます。
もともと桑田好きだったのと、当時いろいろとかぶれてたもので…
選択してもいない大学の一般教養のスペイン語に突撃したりしたっけなあ(黒歴史
黒歴史といえば、サザン/桑田の黒歴史らしいKUWATA BAND。
個人的には全体的に大好きで、意味もわからないまま英語歌詞そのまま丸暗記とかしてました。
今でこそいろいろ言われるサザン/桑田ですがやっぱりなぜか心に沁みる…
「遠い街角 The Wanderin' Street」とか今でもちょっとうるうるしちゃう
Re: 聞かなきゃわかんないもんだ
どうやら俺らはまたやらかしたらしいですよ。 |
返信 |
Reply |
ピアス(wikipedia)
>(前略)ピアス(耳の穴に通す装身具そのもの)を英語では「ピアス (pierce)」とはいわずに「イヤリング(英: earrings)」という。
>すなわち、「装身具」のことを「ピアス」と称しているのは、日本独特の和製英語である。
やれやれ、俺たちはまたやらかしちまったみてぇだな。
>また、日本において、耳に穴を開けずに耳に装着する装身具のことを「イヤリング」と称しているが、それも日本独特の和製英語である。
ふぅ・・・まったく日本人てやつぁ(ry
以下、酷く個人的な見解
どうも耳に装飾具を付けるファッションというのが、日本人にしっくりこないような気がする。
やっぱりインド人やアフリカ系原住民のイメージなんだよなぁ。顔が濃い人向けファッション。
何も付けていない耳たぶがしもやけで赤くなってたらそれだけで可愛いじゃない(結局変態)
聞かなきゃわかんないもんだ |
返信 |
思考の泡 |
ピアス。特に、耳につける、全金属製のもの。
あれはつまり貫通しているので、寒い日はピアスも冷えて耳たぶの中から寒いんだそうですね。
いろいろあんなあ。
‘日本とASEANが共同声明’ |
返信 |
ニュース |
今後 5年間 ASEANにODA。 このODA に充電スタンドが入っているかどうか。
ASEAN 各国のあのバイクをどうにかできたなら そりゃすごい。
中国を取りまく各国の水と空気をきれいにしていく壮大な戦略があるのかもしれない。
なんか 始まった感がある。 始まったんじゃないか これ。 少なくとも仕込みは年内に完了した。
● ベトナムのバイク 空気は悪いし、音はうるさいし.. これは相当 空気悪い。 排気ガスを吸い込んだなら一瞬にして頭が痛くなる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/8324 |
返信 |
中国がアメリカの船を攻撃したなら、アメリカにいる共産党幹部の子弟がアメリカにいられなくなる。 そこまでいかないにしても、居心地は悪くなる。