いろいろわからない |
返信 |
裏 |
お友達クン
また予定の前乗りで家に泊めてもらう。
物理的に睡眠時間が取れなかったうえにお互い寝れず。
投げつけた枕を返してくれないのでペタペタしにいっても逃げない。
逃げないので調子に乗ってみたけどただ逃げないだけ。
不意に当たったアレがおっきくなってたけどただやっぱり逃げないだけ。
肩回りにじゃれてた時、なにかを振り切るみたいに首をぶんぶん振ってたけど逃げないだけ。
背中は気持ちよさそうにしてたけど逃げないだけ。
結局起床時間になって枕を投げ返されたので終了。
いやだったら枕をすぐに渡してくれると思うからイヤじゃなかったんだよねきっと。
直接的なことはしないようにしてたんだけど、
指を差し出されたから舐めてたら「何欲情してるんすか」って言われたから
欲情してないよって言ったんだけど
(実のところ肌に触れてるのが楽しかっただけだった)
あれってもしかしてスイッチ入れたらよかったのかな。
とぼけたのは拒否されるのがコワかったからっていうのもあったんだけど、
する気がないならはなっから避けてくれればいいのになって思うのは勝手なのかしらね。
またきっと泊めてもらうことあるけど、次はなにもしないでおこう。。
別日。某家飲み会。
この人のことはなんて呼ぼうかしら。
飲んでる時から煽りとスキンシップが多め。
座ってる横に寝ころんだら皆が見えない陰で口に指を突っ込まれたから舐めてた。
何度も何度も。
帰り道、別のメンバーと違う路線に乗ろうとしてたけど
わたしがあまりに酔っていたので同じ路線に来てくれた。
なんか悪くない雰囲気。少し甘えてみる。
誰が見てるかわからないからって言ってたけど、
電車に乗ってる時にキスしてくれた。降り際も。
ただ、後日プッシュは無し。
ここは押していいのかわからず少し放置。
もう少ししたらご飯にでも誘ってみようかな。
音声合成の声優事務所 |
返信 |
音 声 |
http://voicetext.jp/voiceactor/
いい感じになってきてる。
【3D人】PaintsTransfer 3.1.2.3 - AIを使った線画イラストへの自動着彩Webアプリ! |
返信 |
PaintsTransfer |
世界に衝撃!ほぼ宣戦布告!?ペンス副大統領、本気の反中演説を徹底解説!の 前編|奥山真司の地政学「アメリカ通信」 |
返信 |
動画 |
https://www.youtube.com/watch?v=kP_-eTJisAc
んー、おもしろくなってきた。 しかし中国共産党が逝く前にドイツがおかしくなって西側諸国に激震が走るかも...
ヒコーキ雲は天気が下り坂のサイン |
返信 |
気象 |
上空に湿気があるからヒコーキ雲が出る。 長く残るほど湿度が高い。
Re: 完全に要らなくなった感じ。
酒とカフェインは復活しました。 |
返信 |
Reply |
タバコは要らなくなった。
ただし、要らなくなったこと自体以外のメリットは意外と感じない。
もともと、酒煙草珈琲を断ってみたきっかけは、コーヒー好きの知人が1週間ほど山に登るというんで「じゃあ旅の無事を祈願して、山にいる間はオレも断ってみるわ」くらいのノリだったんです。
秋葉原をVtuberの聖地に!AKIBA観光協議会、キズナアイと総勢14 名のVtuberが公式にタッグ |
返信 |
VTuber ニュース |
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000038172.html
以前、秋葉原の街のモデルがUnityアセットにあったのに現在ダウンロードできなくなっている。
そういえば、一枚100円で画像の切り抜き作業をしてくれるサービスがあった 。 |
返信 |
雑感 アイデア |
人力アプリ。 ある意味、仮想アプリ。 キャラクターを人が演じるように、アプリの機能を人がやる。
● 仮想アプリを考えて → キャラクターを付けて → アプリの機能を人がやる。
面白い仕事の作り方なんじゃないか? その仕事が生き残ればそこにニーズがあるということ。 ニーズの発見という意味もある。
HDD/SSD 診断ツール CrystalDiskInfo に Kurei Kei Edition が登場! プロ生ちゃんがボイスで健康状態をお知らせ |
返信 |
https://pronama.jp/2017/08/04/crystaldiskinfo-kurei-kei-edition-release/
ユニティーちゃん とかソフトとイラスト(キャラクター)のコラボが増えている。

(拡大)
暮井 慧(プロ生ちゃん)の VRM ファイル |
返信 |
VRMモデル |
https://pronama.jp/2018/07/27/pronama-chan-vrm/#QyzzZYz.twitter_tweet_count_m

● プロ生とは
プログラミング生放送(プロ生)とは、IT・開発系のコミュニティです。全国各地で IT 勉強会を開催しています。IT 勉強会の開催は、有志により運営しています。
また、コミュニティのキャラクター「暮井 慧(プロ生ちゃん)」が、います。グッズ等の販売やコラボ活動等は、合同会社プロ生により運営しています。
この Web サイトでは、プログラミング生放送の情報や、IT 技術・ソフトウェア開発関連の話題からキャラクター情報までいろいろな話題を、組織代表者および第三者の寄稿等により、お届けします。
【Unity】VRM(VRoid)をライブステージで踊らせるアプリを作っ てみた (BVHモーションデータを使う) |
返信 |
VRoid Unity |
http://fantom1x.blog130.fc2.com/blog-entry-309.html#VRMLiveViewer_operation_motion
いいのあるやん。 現在進行形で機能が改良されている。

● Perfumeのモーション BMHデータ
「3Dモデルを使うと手間が大幅削減「VRoid」の意外な使い方」(Mog uraVR) |
返信 |
VRoid 漫画 |
https://www.moguravr.com/vroid-to-illust/
VRoidのキャプチャ画像をモノクロ化するとほぼモノクロ漫画になる、とのこと。
(Unityにもっていって輪郭線の出たのをモノクロ化してもいい)
