sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

GMO がフル3Dアニメ

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 路線イメージもあるんですかね?

「ダァシェリィェス!」みたいなアナウンス、男声だけですよね。

返信

音域は女声の方が聞き取りやすいというか「通りやすい」気はします。

特に地下鉄の場合、騒音との兼ね合いもあり。


以下いつものばか。


・篠山紀信が「宝塚の男役トップは立ちションのポーズもかっこいい」と言ってましたが、声方面はどうだろう。

ヅカのファンも一種の腐だと思うんですが、声方面の好みはどうだろう。

あれはああいう様式美なんだろうか。そうなんだろうな。


・いっそ腐向けの電車なんてどうだろう。基本リアル男性のイケボ揃いなんだけどたまにハズレ枠で沢城みゆき方面とかIKKO()方面とかが混ざっている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ぽっぽっぽ

路線イメージもあるんですかね?

返信

なんとなく女性的なイメージの強い「銀座」という地名の力というか。

大江戸線とか、逆に男臭そう。無駄に昇り降りさせられるし。


杉戸での一件で思ったのですが、女性のほうが圧倒的に声が聞き取りやすいですね。

男の声だと低い上にダミってたりして、何言ってるんだかサッパリな時があるじゃないですか。


それとも、「異性の声」っていうのは、それぞれ聞き取りやすいものなのかなぁ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

秋サバ

返信

サバをご近所さんにもらいました。やっぱり秋サバは脂がのっていて美味しいですね。光り物が好きなわたしにはたまらない魚のひとつですね。味噌煮でもよし、焼いてもよし、しめて刺身でもよし。でもしめ鯖はあまり得意ではありませんが。。。今回は塩焼きにしてもらいました。う~ん、やっぱり塩焼きがいちばん好きかも♪この時期のサバは味噌煮には向かないらしいです。脂が多いせいなのか味噌を十分にすってくれないとか何とか。。。もともと焼き魚のほうがすきだったのでよかったんですが。。。秋以外のサバはやっぱり味噌煮がいいみたいですね。脂がない分そとから足してあげるっていう、そんな感じです。これに大根おろしがあったら最高ですよね。

投稿者 cdn5z7 | 返信 (0)

http://c8hp6j.sa.yona.la/22

返信

そんな事で起こされたなら堪らないな。


ま、君が気を病むのわかっているから


僕は優しいふりをして、返信してあげるんだ。


いいやつでもなんでもない。

投稿者 c8hp6j | 返信 (0)

健康な状態

返信

ヒアルロン酸の保水能力の件においても、セラミドが角質層で効果的に肌を保護する防壁機能を発揮してくれれば、肌の保水作用が高まることになり、なお一層

知名度抜群の成分セラミドにはメラニンの合成を押さえこみ、日焼けによるシミやそばかすを予防する貴重な美白作用と肌への保湿で、肌の乾燥や小じわ、肌のごわつきなどの肌のトラブルを改善してくれる優れた美肌機能があります。

セラミドは肌の表面にある角質層を健康な状態で維持するために必ず必要な物質であることから、加齢とともに衰えた肌やつらいアトピーの肌にはセラミドの定期的な補充は欠かすことのできない手段でもあります。

投稿者 zjhp6j | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2022

返信

惚れ日記。

常連ソロ客がぞろぞろ集う最寄り駅ショットバー。まぁまだ名乗るほどではないのだけれどもちょいちょい会話に口挟むくらいの存在感。いつもローカル名士ぽいご老体に連れ歩かれてる明治婆さんの名前みたいなニックネームの姉さん、あしらい上手さに惚れ。誰かに似てる、中高学校のどこかで私のことが好きになってしまったことをしつこい記憶に残されている数名の女子の一人だ、たぶん。

あと、さんざん酔っ払ってきて近所の寿司屋肉屋回ってでバーのお客さんにおつまみをガメてくるアメリカ人みたいなニックネームの女子の方にはまー惚れない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ぽっぽっぽ

http://q7ny3v.sa.yona.la/2021

返信

本日帰りの山手線の女性車掌、なんか泣きそうな上に五反田ー新宿の恵比寿あたりで運転調整の侘びアナウンス。いたたまれない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/1006

返信

つかれたー。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 放浪記(日帰り)

ぽっぽっぽ

返信

銀座線は女性の駅員さん車掌さん結構居ますね

終電で「本日も1日お疲れ様でした。お気をつけてお帰り下さいませ」とかアナウンス流れるとほっこりする

投稿者 x6a7u9 | 返信 (2)

Sketchup car modeling realtime workflow on Youtube by 600v on deviantART

返信
nhnx7kg6

http://600v.deviantart.com/art/Sketchup-car-modeling-realtime-workflow-on-Youtube-392385393


 広告がうまい。 思わずクリックしてしまう。


 ↓ は、上のチュートビデオをアップした 600vさんのやり方を踏襲してモデリングした別の人のチュート

https://www.youtube.com/watch?v=cF05TJWMxys

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

なんとなくHDR

返信
t6e83x7k


うんこ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

ASCII.jp:レアアースを使わない蛍光材「ガイアフォトンγ(ガンマ)

返信
 レンゴーは9月1日、レアアースを使用せず可視光照射で発光する蛍光体「ガイアフォトンγ(ガンマ)」の開発に成功したと発表した。
 LEDなど発光デバイスの多くが光の波長を変換する蛍光材を併用するが、既存蛍光体は必ずといってよいほどレアアース(希土類元素)を使用する。これらレアアース資源は輸入に頼ることから輸入元となる国の政策の影響を受け、価格の変動を受けやすい。
 同社が開発したガイアフォトンγは、2012年に開発した「ガイアフォトン」の改良版で、410nmの可視光照射を受けて590~630nm(茜色から赤色)に発光する特性を持つ。可視光に光る蛍光体はこれまで350nm以下の紫外線発光LEDが必須だったが、可視光系LEDの組み合わせでも光の3原色表現が確立したことになる。

ASCII.jp:レアアースを使わない蛍光材「ガイアフォトンγ」


 CGでも フォトン という用語が出てくる。 上のフォトンとほぼ同じ。 CGの場合、空気中に蛍光粉末が充満していると考えればいい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2020

返信

帰りにカール買おう

http://anond.hatelabo.jp/20140918193931

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 中央道だと八王子でまず一旦。国立府中でいよいよ。高井戸で完全に。

痛車を乗り回している人は、既にそう呼び合ってそう。

返信

>あれ越えると壁外調査です。


ウォール・マリア=外環

ウォール・ローゼ=環七

ウォール・シーナ=中央環状線


で、しっくりきますね。やっぱり、『都心』っていったら中央環状の内側だよなぁ。


>心理的には、都心から遠いところに区切りをつけちゃうんでしょうか。


今、地方に行くと平成の大合併のおかげで逆転現象が起こってますよ・・・・

田舎の村落が中核市や特例市に組み込まれ、山間深い県境などに立てられた、それらの市名を配した標識を目にすると「ファ?!」ってなります。

富山県なんて、面積の約1/3が富山市なんですよ?やり過ぎだって。


>・ネオ・ヴェネツィア行きたい。


ヴェネツィアで我慢してください。関東のイタリアにはありませんが。あ、ゴンドリエーレは居てもウンディーネはいません、あしからず。

自分が行ったのはオフシーズンでしたが、いたる所で客待ちのゴンドリエーレが暇そうにしていたのが印象的でした。

料金お高めな点含め、日本の観光地での人力車を思い出して、強烈な既視感。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 霊感商法

寄付の文化が盛んな国でそこそこの期間ずっと寄付し続けたとして

返信

ある日いきなりこちらが「今年は稼げなかったからあまり寄付できないや、ごめんねー」と言った場合、向こうはこちらのことを巧妙に宣伝して儲けさせてくれるだろうか。


それができるようならもともと寄付なんかに頼らなくてもやっていけるのかもしれない。

できたとしたらそれは半ば広告活動への報酬なのでもはや寄付ではなくただの対価になるし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

霊感商法

返信

一定額を儲けたら、その一部を十分に評価されていない小規模な団体へ寄付すると取り決める。

すると団体を喜ばせる必要が生じたときにこちらが儲かるプロセスが優先される。などということはない。

投稿者 cnyxif | 返信 (1)

ウイスキーのショット

返信

開花宣言は、標準の木の板数輪の花が咲いた時になされているのであります。また、 5分咲きなどの開花割合は、コンピュータの計算ではなく、人間の主観で決められているということになります。ぱくら見た人が5分咲と思えば5分だけなのであります。開花日の予想がハイテク化しても、人の目に頼る部分は依然として残されているということになります。ゴルフのウイスキーのショットはルーツが同じというのをご存知でしょうか。ゴルフの本場といえば、イギリスのスコットランドが思い浮かびます。しかし実は、そのルーツはオランダの南部のコルベンという子供たちの遊びだったという説があります。

投稿者 zjhp6j | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2019

返信

結婚話題2篇。ごくせんと役者の人、菅野美穂が結婚した時思い出すな。

大江さんとマネックス。エラいショック表明が相次ぐツイッター、いやいやまぁあれさまーずとウヒョヒョ遊んでる姿になにか投影したか。結局アレですよ、モナ。モナメンタル、造作振る舞いから見えるお上品感で隠れてるけどモナ、クリステルも一緒だかんな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 環七同意。

中央道だと八王子でまず一旦。国立府中でいよいよ。高井戸で完全に。

返信

・東名だと横浜や川崎かなあ。全然まだなのに。

外環道は確かに城壁のようなニュアンスを感じます。なんでだ。見た目がこう、ぐるっと大蛇っぽいからか。世界の果てか。東京はゾウの上に乗ってるのか。とにかく、あれ越えると壁外調査です。


・電車における駅って高速だと入口/出口でしょうけど、あれの間隔はいわゆる都内の電車より遥かに長いので、どうしても節目が少なくなり、結果、心理的には、都心から遠いところに区切りをつけちゃうんでしょうか。


・最後の節目をどこに置くかは、その人が都市を出入りする頻度にもよるか。しょっちゅう出入りするなら「まだ大宮か」「まだ錦糸町か」と思ってもおかしくないし。


・災害対策、もう、先手を打って地下にびっしり隙間なく鉄筋を張り巡らせておくしかないんでしょうか。


・ネオ・ヴェネツィア行きたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.