sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

御徒町んこ

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

大きなチャンスが巡ってきたこと気付いてる!?

返信

大きなチャンスということなんですけどねこれはまさにこれまでになかったようなかつてないビッグチャンスだということが言えるわけなんですけど実際そのようなチャンスが巡ってきたことに気がついているんでしょうか。


なんとなくそういうことこれはこれで大きなチャンスだということに気がついていないんじゃないのかなとそのような気がしてならないですけどやはりそこら辺をヤキモキさせてしまっているというかなんというか・・・


もしかしたらそのようなことを言うんならばですねこのような形でいっくら大きなチャンスを逃したとしてもそのことさえも気がつかないということもあるのかもしれないんですか。。?

投稿者 ynfu9x | 返信 (0)

すごく応援しているんだけどー!

返信

応援させていただいているというかですねそれはもう本当にものすごく応援しているところではありますけどだけど残念ながらこのような応援というものが伝わっていないというか全然心に響いていないという感じかもしれないですね。


それはそれで応援していてもそのことが伝わっていないというのそういうことがあったとしても別に仕方がないんですけどねぶっちゃけてしまうなら勝手にこちら側が一方的に応援していると言われたらそういうことになっちゃうわけですよ。


いずれにしてもこれからもおそらく応援ていくということはやっていかなければいけないそのように思ってるところだけどー!!

投稿者 8q7b4a | 返信 (0)

綿密な打ち合わせがあってこそ!!

返信

綿密な打ち合わせを行っているわけなんですがねそのようなことをすることに関してということを言うならばそれは事前にしっかりとした綿密な打ち合わせの時間をかけてやっているわけですから・・・


だからこそちょっとだけ見た立ててあれこれといろいろと批判するとかいうのはちょっと違うんじゃないのかなとそのように反応せざるを得なかったりするわけですからこちらをしっかりと綿密な打ち合わせの下に行ってわけだからー。


もちろんそのような事はそちらからしたら寒気がないのかもしれませんけどそれはそれでと当該んだろうと思ったんです綿密な打ち合わせがやってるのですからー!

投稿者 4f9e8m | 返信 (0)

これはまた古いものを - 映画『花とアリス殺人事件』公式サイト

返信

10年たって自分のキャラに声をあてるってどんな感じだろう。


(二段構えで音が出ます注意)

http://hana-alice.jp/

それにしても、サイトを開くとまず予告編YouTube自動再生で有無を言わせず音を出し、その窓を閉じるとトップページ側でもまた音が出る、という鬼畜仕様は誰か止めなかったのか。


ir9qvz2w


http://www.youtube.com/watch?v=0vkvPCm8Ezo

鈴木杏の声がおっさんです。


思いっきり鼻の穴が描いてあるので、だめな人はだめだろうと思います。


元ネタこちら。

http://www.amuse-s-e.co.jp/H&A/index.html

わかい!


思ったんですが、これは苦肉の策なのか?

どうしても今回もこの2人がまた演じる必要があって、でもあれから10年経っているから実写でやるとイメクラになってしまう。

幸い今はアニメもそれなりに市民権を拡大してきているので、じゃあもう描けばいい、って。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2079

返信

明日が早出のため前ノリな出張で半年振りの職場に出勤。自宅から通勤するためさらに前ノリで朝一番からの出社。元の席で粛々と作業開始したところ昼過ぎまで違和感に気付かれなかった負の存在感。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1424

返信

休日ひきこもった後外に出ると、目や肌から入ってくる情報の量に眩暈がする

インターネットの登場で得られる情報が溢れ、もう処理しきれないという人がいるが、私の場合は逆だ

歩くごとに目に入る文字、ものの形や色、人の動きや空気、雑踏の声と音楽、肌寒いと感じたり、

そういえばもう年末も近いし予定をどうしようとか、どうしったって気になる来年やその先のこと

家でじっとしていればただ時間は流れていくのに、足や手を動かしていると情報は一秒を待たずにめまぐるしく変化し、

そして私は私でとりとめのない考えを頭の隅から引っ張り出してくる

活動的といえば聞こえはいいが、実際にはいろいろ一度にやりすぎてどれもきちんとこなせていない

そうならない人は頭の回転が速いのか、それとも一度に使えるメモリが多いのだろうけど、

スラッシングマイ頭はタイムスライスでギコギコと音を立てる

スラッシングという言葉を聞いたとき、まるで私のことじゃあないかと笑ったのはよく覚えている


つまり、どういうことだってばよ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://c8hp6j.sa.yona.la/68

返信

逃げるばかりで疲れるけれど

向き合う勇気も無く


色々と自己嫌悪

冷たい雨に降られ強風に煽られて

始まる十二月

投稿者 c8hp6j | 返信 (0)

勝負しなければいけない時かも!?

返信

勝負に出るべきかどうなのかということに関してなんですけどねやはりもしかしたらここは勝負しなければいけない時ということまさにそのような勝負のタイミングとなっているんでしょうか。


いずれにしても勝負をしないまま不戦敗で負けるというのはさすがに避けなければいけないでしょなんだかんだやらなければいけないことがたくさんあるわけですからそれはそれで頑張っていくべきじゃないでしょうか。


勝負をして負けてしまったということがあるならばその時はそれなりのリスクがあるのかもしれませんけどもだけどそれでも勝負をしないリスクというのは計り知れないものがあるかもねー?

投稿者 sm9e8m | 返信 (0)

あまり浸透していないみたいだから~!

返信

浸透しているのかどうなのかと言われたらぶっちゃけてしまうとまだまだあまり浸透していないという事になっているみたいなんですよねだからもっとしっかりと頑張って浸透していく努力をしなければいけないでしょ。


なんだかんだこの所あまり人気がなかったというかなんというかこちらの事に関してはあまり気にかけてもらっていないんだということそういうことがなんとなく覚悟をしていたところがあるんですけど・・・


だけどそれでもでもここまで浸透していないのかという事そういう事思い知らされてしまったのは衝撃的なことだったわけですからねー!!

投稿者 68xvdg | 返信 (0)

家に書類忘れたフラグ

返信

つーか忘れた

原本を家に忘れるとか終わってる

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://fyru9x.sa.yona.la/101

返信

これからまた始めよう


手に入れた安定剤のおかげで

詩が書けるほど復調してきた

このままいけたらいい


依存じゃなく支え合いたい

そう思える今は

少し前の自分は知らなかった世界を見ている

投稿者 fyru9x | 返信 (0)

香港学生団体が大規模集会 政府本部包囲を宣言

返信

 弱まっていたのが再び活発化。 どこからか資金が入ったんだな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1423

返信

辞書なしで英語が読めればと毎度後悔する季節

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

クラシックファン

返信

大下マナーを守る事はクラシックファンという小さなサークルでは暗黙の了解事項だったといえます。ところがそこに新参者が大挙して押し寄せてきたのだから、かつてからのファンはただでさえ面白くありません。その感情が、ささいな脱毛などをきっかけに爆発してしまいます。いってみれば、新興住宅地などにありがちな、古い住人と新しい住人の軋轢などがクラシックの会場で送っているということになるのです。これからクラシックコンサートに行こうかと言う新参者より新住人のことにいろいろなアドバイスを送りたいと思います。まず、帰国をしないことです。

投稿者 gb6w2s | 返信 (0)

馬英九(マーインジウ) 「まえいきゅう」 と音は近い

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

80円切手を1枚残して2円切手が尽きた

返信

2円切手を1枚買うか。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

ほのかちゃんかわいい

返信
tvr3x7kg

wm7yna4b nxcupt5j zh5z2w83

なかなかよいものだ



続きを読む

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

目がホアホアする

返信

ディスプレイを変えて以来、解像度と画面サイズと縦横比の急な変化に

適切な画面との距離がつかめずにいるのだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

台湾で統一選

返信

 今 開票しているところだな。


● 追記

 【台北=山下和成】台湾で29日、2016年初めの総統選挙の前哨戦となる統一地方選挙の投開票があり、与党の国民党は地盤としてきた台北市と台中市の2つの市長ポストを失い、大敗を喫した。党主席を兼ねる馬英九総統の指導力の低下が響いた。中国との関係拡大を進めてきた与党の敗北で、中台交流に逆風が強まる見通しだ。

台湾統一地方選、与党が大敗 台北や台中の市長ポスト失う  :日本経済新聞

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.