sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://q7ny3v.sa.yona.la/2217

返信

まず書く人、それを出版することは自由であるべきです。また、書かれることで名誉が毀損されたり耐え難い痛みに再び苛まされる人が居るならキチンと補償をするべきです。本の売上からの金銭的な補償が望まていないなら「売上から金銭を払う」は駄目です。

ただ、周辺の人が書いた人、出版した人を非難するのはマトにズレがあって、マトは「買って読む人」だと思います。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ハインリッヒの法則

返信

>>

 ハインリッヒの法則は、労働災害における経験則の一つである。1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもの。「ハインリッヒの災害トライアングル定理」または「傷害四角錐」とも呼ばれる。

<<

http://bit.ly/1IkeEVI


 大きな事故は突然起こらない。 予兆がある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

日本の病院のエアコン って特殊なフィルターのついたエアコンなんかなぁ.. ちょと知りたい。

返信

 サムスンソウル病院のエアコン って喫茶店のエアコンと同じなんだろうな。


 中国は大気汚染があるから エアコンはいいエアコンで、それで飛沫感染を防げた。 とかいうオチになったりして。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

病院のすべての部屋にパナソニックかシャープの空気清浄器を置いた方がいいか もしれないな、いやもうこの際 置くべき

返信

 インフルエンザウイルスまで除去するヘパフィルター、ってそこまで必要かな と思ったけど 必要になったやん。 プラズマイオンクラスター も必要やん。 (プラズマイオンは部屋の中が一定の濃度にならないと効果がない、濃度に達していれば効果がある)


 メーカーさん :  「こうゆうこともあろうかと、徹底した空気清浄器を作っておきました。」


  ありがとう。 救われる。


 MERS 感染の原因は、室内での くしゃみ 咳 による飛沫の拡散。 飛沫拡散感染。



● ニュース : 「サムソンソウル病院」のスタッフ142人にMERS症状

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2216

返信

ええ、巻き髪女医とのこと。血圧が薬の効き目の通りに下がってこないと、暇なのか心配顔に見える。オレもオレで食べ物嗜好品のインタビューあたりでやたら単身赴任アピールしたりして。「じゃ、寂しいですねぇ」なんて言われるもんだから、「今度の薬は副作用でEDとか招きませんか」というエア質問から始まる妄想三昧。


「惚れ」ではないな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

FF14 キャプチャー画像の加工

返信

(拡大)

● 元画像


(拡大)

● 元ページ

http://beeseren.blog111.fc2.com/blog-entry-284.html

(キャプチャー画像 多数)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

キャラ名、変更。

返信

今さら苗字を変えるという暴挙に。


新絵師(ツンらしい、自称18♀ブラジル人)が「名前はいいのに苗字が地味」「しろちゃんは透明なイメージの字がいい」「ゆいちゃんはツンだから孤独さを感じる“峰”や“茨”みたいな字はどうだ」などとオレに 日 本 語 で メールしてきたと思ったら返す刀でボスに直訴し、あっさりひっくり返しました。

もう、日本でdqnネームをつける親に彼女のコピックの出がらしでも吸わせたいくらいの熱意。ちなみに彼女はアナログでもたまに描くそうです。


ということで、

・岬 千夏(パッケージヒロイン)

・日野原 恵(ハイテンション柴犬系デレ)

・小峰 結衣(どツン)

・天宮 詩路(芸術肌クール)

になりました。引き続き暫定。


Ryoは攻略対象外だろうし、気のいいやつだけどそこから先はぶっちゃけオレとしてはわりとどうでもいい(愛すべきバカ友キャラっぽい)ので、もう、無害な増田(はてなの)のつもりで「増田 良」にしてやった。由来は開発側には伝えてません。別にいいよね。だはははは。

なお奥多摩はワサビの産地でもあるらしいので「清水」案もあり。


主人公の内藤秀明はほどよく無味無臭なので変わらず。


デモ版リリースに向けての作業は着々とばたばたしています。


追記

表記が同じ(読みは違う)芸能人やエロゲキャラがいることが発覚したり、表記がGoogleから「もしかして」される程度に似ているAV女優がいることが発覚したり。

やはり普通に聞こえる名前をつけている以上、こういう事態は、もう、ある程度は避けようがないんだろうか。そうだよね。漢字がない国の人はもっと確率が高いはずだし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ワンウイングドエンジェル

返信

 「 ゼニ  ゼニ  セニダ、 ゼニ  ゼニ  セニダ、  セフィロスッ、 ダ ダ ダ  ダ ダ ダ ダ、 ダ ダ ダ、 セフィロスッ 」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「おまえらどんだけFF7好きなんだよw」

返信


そういえばトリコ先輩も遂に卒業の模様。

今思えば、PS3は元々トリコをやりたくて買ったんですよねぇ・・・・アレ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

従来の考え方を覆す新たな細胞移植法で聴神経の再生に成功 - 京大

返信
京都大学は6月16日、新しい細胞移植法を開発し、ラットの聴神経の機能を再生することに成功したと発表した。

マイナビニュース


 車いすの人が車いすから立ち上がる というキリスト教的な奇跡を起こせるかもしれないな。 キリスト教圏はそうゆう 「奇跡」 に大きい意味があるからなぁ。

 今 ヨーロッパ人が求めているものは 「キリスト教的 奇跡」 なのではないか。 それを日本の医学が起こせば すごい宣伝力(日本を宣伝する)になる。


 日本の奇跡のように見える医学とローマ法王が手を組めばいいんだよ。 バチカン病院 ってあるのかなぁ..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ウシオライティング LED、電球のような光

返信

http://item.rakuten.co.jp/onolighting/10001104/

 パナソニックのより電球らしい。 耐用年数はどうなんだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 両毛線の閉まるドアの勢いに戦慄

あの、

返信

「バシュッ」っていう音がちょっと怖いですよね、勢いよすぎて。

降りる時に手動なの忘れて2秒ぐらいつっ立ってると、非地元民だってすぐバレちゃう。


北側は山並みの裾野が間近、南側は遠く彼方まで田畑の続く関東平野。

一応アニメ的には秒速5センチメートルの聖地巡礼(岩舟)になるんですけど、そんな目的で乗る人はたぶん居ないでしょう・・・


目の保養(意味深)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

韓国MERS感染 自宅隔離対象の日本人(陰性)、日本に帰国

返信

 逃げてきたんだな..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

MERS感染者と接触か、日本人数人が自宅隔離

返信

 2週間 自宅から出れなくなって、午前と午後に確認の電話がかかってくる、という。  うーー わ、これは苦しい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/1333

返信

マジカルチェンジの発売日8月5日とか遠すぎだろ・・・

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: 勝負に出たでぇ・・・

はひー

返信

26%


限定は流石に渋い

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: あ、

両毛線の閉まるドアの勢いに戦慄

返信

時間帯が割りとズレていたので学生は疎らでしたが

いい感じに目の保養となったので満足です(何

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

C88 3日目 東2 T-30a

返信

オレはまたもや行けませんが、勇者の方はぜひ。

円盤をお買い上げいただけるとファイル置き場のホスティング代が払えます。


在庫の枚数は詳しく聞いてないんですけど、今ある分は、おそらく、今回か次の機会くらいで払底します。

その後に再プレスするかどうか等は不明。


3日目は「A-88」が新谷かおるだったり艦これ絵師4人が連番で並んでたり小林幸子が手売りしたりするらしいので、勇者の方はぜひ2。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://fyru9x.sa.yona.la/130

返信

今年も何となく夏に向けての不調が祟ってきましたよ

原因がストレスとしか言いようのない様々な症状が徐々に出現してきたので

ふたつほど手を打って何とか対処したけれど対症療法でしかないから

さて盛夏の頃にはわたしはどうなっているんでしょうね


あの人はもう現実に戻りつつあるようで夢から覚めきれないわたしは置いてけぼりで

拒否されたまま何も言えずにただ日々を繰り返している

投稿者 fyru9x | 返信 (0)

長い。3語 - Slow Comfortable Screw Up Against The Wall

返信

スクリュードライバー(ウォッカのオレンジジュース割り)のバリエーション、らしいんですが。


A screwdriver with one part of Sloe Gin, one part of Southern Comfort and one part Galliano and filled with orange juice is a "Slow Comfortable Screw Up Against The Wall".

2 Variations | Screwdriver (cocktail)



スロージン1、サザンカンフォート1、ガリアーノ1、をオレンジジュースで上げる。

想像するに、まあどう間違っても負けはなく、複雑な甘酸っぱさになるんでしょうけど、名前をもうちっと何とかならんかったのか。

「スローコンフォータブルスクリューアップアゲインストザウォールをください」と言われて顔色を変えずに即座に作り始めるようなバーテンダー、世界中探しても10人もいないだろうと思います。

むしろ、こういうのを真顔で頼むと嫌われる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.