sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

むりやり

返信

カラ元気出しても

反動がすごいなぁ


あ~……


でも元気出したように見せないと心配かける…


それとも

誰も心配してないんかなぁ


良く晴れた土曜なのに

なぁに この気分


あ~ぁ~

投稿者 ukny3v | 返信 (1)

転送量がやべえ

返信

画像のサイズ削ってるししばらく余裕だろうと思ってたらあっという間。

エロパワーすげー。

投稿者 fmfb4a | 返信 (0)

Re: これ、あぶないですよね。

超危ないです

返信

びっくりするほど危ないことができます。

style属性を無効にしないと、大変なことになる予感。

投稿者 u75z7u | 返信 (0)

Re: 前世

おもいでエマノン

返信

オススメですよ。

投稿者 fmfb4a | 返信 (0)

Re: sa.yona.la と CSS

これ、あぶないですよね。

返信

fontの方を書いた者ですが、色と下線くらいで済みゃいいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

sa.yona.la と CSS

返信
ここにこうして
こうして
こうして

ここにこうして
こうして
こうして


ここにこうして
こうして
こうして

とまあ、けっこう自由度が高いわけですね。

その気になれば、変な要素も含めることができます。


というか、ちょっと危険なことを思いついた。


-

onclick とかのイベントハンドラは無効になってるのかな。

だったらstyleも無効にすべき

投稿者 u75z7u | 返信 (1)

今の会社…

返信

他の社員さん…  やる気無く、毎日なんとなく仕事してます。

社長に「なんとかしてくれ!」と

言われ   新しい事を提案したりしてますが…  完全に現状維持しようとします…


仕事頑張って給料増やしたくないのかな??   俺は給料増やしたいのにな!

すげ~ジャマだな。。。



向こうも俺の事、ウザイと思ってるだろうけど…

投稿者 6ub4ac | 返信 (0)

font関係タグ

返信

ここをクリック

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

最近のアレ

返信

ここ4,5年の下着のデザインがどうも気に入らなかったりする。

妙に派手で。渋趣味だからなのかもしれないけど、色づかいがありえない組み合わせでもう・・・嗚呼。


女性の下着は黒派なんだけど、黒に派手な色のレースびしばしつけられても、それ黒じゃねーから。とか思うんです。

色の組み合わせがほんとに下品で困ってる。買うに買えん。

しかもサイズがどちらかというとデカめだから選択肢がますます減る。

もっとF~Hカップとかのラインナップ増やしてほしいな。昔よりはましだけど。

Eまでで終わりとかDまでで終わりとか、小さいサイズだけができるデザインもあるかもだけど

いいなと思ってサイズ見たら自分のサイズないのってげんなりだよ。

せめてサイズに関係ないであろう3/4カップのとかはAA~Hとか作ってほしい。

まあ売れ残り出たら大変だからできないんだろう・・・でもなかなか買えなくて困るのよorz


男性の下着もなー・・・柄とかもっと品のあるのはないのかと。

あっても妙に高いしな。シックでいい柄のものはブランド物に少しあるくらいなんじゃないか?

自分で布買って縫う?とか思ってもそもそもいい布売ってないわけです。ダメだこりゃ。


今の流行に自分の感覚が合わないだけなんだろうけど、流行と合わないなと思い始めてもう10年くらい経つぞ・・・


とにかく今のファッションは下品なの多い。

お上品なのが好きなわけじゃないけど、気に入るのが少なくて寂しいよ(´・ω・`)

投稿者 x9achq | 返信 (0)

いしゃとなつやすみ

返信

くすり変更、来週ふたたび。



出雲のチケットとらなきゃ



有休わすれてた…

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

おんがく

返信

ダイナソーjr、久々にきた!

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

かしま

返信

ちゅうごが結婚。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

五輪女子マラソン“反日”で警備3倍(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

返信

五輪女子マラソン“反日”で警備3倍(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

こうまでしてオリンピックってやんなきゃいけないもんなのかな。

元々の開催意図とは別に、純粋なスポーツの祭典なんかじゃなくなってるし。

もうやめちゃえばいいんじゃないのかな。


世界トップクラスのアスリートが競ってる姿には魅力を感じるけど、別にどこの国が何個メダル取ったとか興味ないし。

国籍がどこでも凄いやつは凄いし、ダメな奴はダメ、ってだけでしょ。

投稿者 sufb4a | 返信 (1)

「いろんな人がいていい」

返信

「自分と違う考え方の人がいてもいい」


ということは、つまり「『自分と違う考え方の人がいてもいい』とは思わない人」がいてもいい = 「自分が考えていることはみんなも考えていること。だから自分は正しい」と考える人の存在も認めるということ、なのを忘れがち。


もっと言うと「自分がまさに今、そういう人である」という状況も常にあり得る、ということも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Everything's going to be fine

返信
Everything's going to be fine

Everything's going to be fine on Flickr - Photo Sharing!

投稿者 yf9xif | 返信 (0)

休日

返信

内科、十人待ち

投稿者 x7tw2s | 返信 (0)

ちょこ

返信

チョコのパン食べてる

投稿者 6fsp6j | 返信 (0)

返信

久しぶりに蝉の鳴き声を近くで聴いた。

投稿者 wyvdg5 | 返信 (0)

ユニクロ

返信

レジに入ったネーちゃんがPOSみたいのを2つたすきがけしてておっぱいがものすごいことになっていた。

オレは悟られないようチラ見してました。

投稿者 krp6jr | 返信 (0)

返信

間違いなく夏が年々暑くなってる。

昔は35度の日なんて珍しかったし、8月でも30度台前半だったような・・・。


地球温暖化が騒がれるようになるちょっと前、都市部のヒートアイランド現象がやたらと話題になってた。

それがいつの間にか温室効果ガスがどうのこうのっていう話に化けて、東京湾からの風が高層ビルで遮られて通気が悪くなった話とかはどっかに行っちゃったみたいだ。

高層ビル群を名指しで悪者にするよりは、まとめて二酸化炭素のせいにしちゃった方が色々都合がいいんだろう、きっと。

投稿者 sufb4a | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.