sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

twitterの奥にある日本人にはわからないところと、日本人的なtwit terとは?

返信

http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/twittertwitter-.html


引用 :

 つまり、欧米人的感覚だと「フォロワーに何かを伝える」ということがプライオリティとして、最上位にあるのではなく、「自分のステイタスを相手に伝える」ということが、まず最上位にあるんじゃないかということですね。


 で、日本人は「空気を読む」なんて表現もあるぐらいで、相手にステータス表示するということを感覚的にあまり理解できないんじゃないかと思うんですね。


 実際、メッセンジャーにはステイタス表示の切り替えが大抵6種類ぐらいあって、私なんかだと、オンラインとオフラインだけでいいじゃんとか思うんですが、彼らはそれじゃ困るから、あんなにいっぱいステイタス表示の種類があるんでしょうね。


~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ブラウザを利用してP2Pでファイルの送受信が行えるサイト「FilesOv erMiles」がすごい

返信

http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1769.html


 これ使えそう。 何かをインストールしなくてよいところがいい。


■ Files Over Miles --

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: http://rnyxif.sa.yona.la/6

http://gfg5z7.sa.yona.la/108

返信

ありがとうございます。その日まで自分の神経を眠らせておきたいものですね。笑

投稿者 gfg5z7 | 返信 (0)

今日

返信

今日も休みっていうのは素晴らしい!!!!

投稿者 zichqe | 返信 (0)

ミルクカフェ

返信

閉鎖してた。なんか悲しいね。今年はサイトの閉鎖が多いなー。

投稿者 zichqe | 返信 (0)

犬フック

返信
20090720023635

「瞬間」の表情 - 日常 - 20090720023635


IKEAで見つけた犬フック。ヘッドセットを掛けるのにちょうどいい。たまに壁をみると犬が突き刺さってるの想像して笑ってしまうw

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

お疲れさまです

返信

部署に配属されてから早2ヶ月。

入社前は仕事なんてできるのかと思ったけど、意外と慣れつつある自分がちょっと不思議。


しかし同期にはすでに徹夜しまくりだったりする人がいる訳でー。

いや、なんというかなぁ、もとからそういう会社だし、

だから逆にそういうのを望んで入ってきた人もいるわけで。


なんか、そういうガッツを持った人が結構張りつめてやってるところに、

がんばれっていうのはおこがましい、

かといって休んだほうがいいよっていうのも水を差すようで申し訳ない。


なんて言えばいいんだろうなー

投稿者 k2dg5z | 返信 (0)

Re: ChatPadやってみた

http://fc8mkt.sa.yona.la/52

返信

demo 複数人だと sa.yona.la でだらだら会話してるのとあんまり変わらない気もしますねー。

sa.yona.la は相手がいなくてもつぶやけるところがちょっと違いますが。

投稿者 fc8mkt | 返信 (0)

Re: すいません…。

どんマイケル!(死語)

返信

まあ誰しも一度は通る道です


俺なんて去年、ガソリンがバカ高かった頃、

ケチって信号ごとにいちいちアイドリングストップしてたら

幹線道路の赤信号でバッテリー上がっちゃって、

周囲からのクラクションの嵐の中でがくぶるしながら

JAFにレスキューを乞いましたよ


それだけならまだしも

それから一年もたたないうちに

今度は某ショッピングモールの駐車場で

うっかりスモールライトつけっぱなしでバッテリー死亡

再びJAFのお世話に


ああもう恥ずかしいったらありゃしない

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: まあでも

修羅場とかNTRとか

返信

私の10年来の友人の修羅場スキーな人は大喜びでした(苦笑)

そういう特殊性癖(とかいうと失礼かな)の人々には

おおむね好意を持って迎えられている気がします<あの最終回


ひぐらしはー

原作はプレイしてないのでよくわかりません

アニメは一応見ていましたが、

地元の放送局が「皆殺し編」で放送を打ち切るという暴挙に出たので

うわーこりゃ暴動起きるんじゃね?とか思いました

いくらなんでもあの死屍累々の救われないシーンで終わり、はないだろと


私は幸い、後日続きを見る機会に恵まれたので

暴徒にはなりませんでしたけど

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・太陽の簒奪者 野尻抱介

・殺人喜劇の13人 芦辺拓

・夜と霧 V・E・フランクル


明日、というか今日は洗濯して部屋の掃除して薬局行って読みかけの本1~2冊読んで棋譜並べよう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

すいません…。

返信

バッテリー上がったのは、私のせいです。


遅い時間にロードサービスの方、ありがとうございました。



以後、気をつけます!

投稿者 vsw2sp | 返信 (1)

Re: nice boat.

まあでも

返信

普通の女性マンガとか好きな人には理解できないでしょうね。

何であの主人公がモテモテなのか全く分からないし (顔だけ?)。


何か最終話だけひぐらしみたいな感じでしたねー

あれは長すぎるのであまりおススメできませんが。

投稿者 zichqe | 返信 (1)

Re: School Days

nice boat.

返信

あの最終話はいくらなんでもいくら深夜でも地上波には乗せられないわーと

見て思いました


いや、俺個人の趣向としてはああいうのも全然ありなんですけど、

あの台所のシーン、ああいうストレートな絵じゃなくて

もっと間接的に/精神的に「来る」ような表現ができたら

地上波でも流せたんじゃないかと思うわけですよ


そういう意味では、

ラストの「スポーツバッグ」は秀逸だったと思います

作品全体は恋愛モノだったはずなのに

なんで最終話だけサイコホラーなの?みたいな


#未読の方の為に微妙にネタバレは避けたつもりです

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: ChatPadやってみた

俺の場合

返信

結構趣味の話(写真と自転車)とペットの話をマシンガントーク風に提供してたから相手も乗ってきてくれたのかもしれません。

たしかに退席できないのはつらいですねーw

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

School Days

返信

主人公誠のだめんずぶりに楽しんだり突っ込んだりする秀逸恋愛アニメ。

後半のドロドロ具合はかなり面白い。

YouTube とか Veoh でも見れるようなので興味のある方はぜひどうぞ。

投稿者 zichqe | 返信 (1)

http://umu9xi.sa.yona.la/397

返信

ChatPadやってみたいけど、基本チャットが嫌いっていうのがネック。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

ChatPadやってみた

返信

ふたりってのがどうも困るよ

複数人でできあがってる空気の中に入るのも

微妙ではあるけれどもさ

ふたりだと自分か相手が話題を提供しなければ

何も膨らまないしさ

休んだり席外したりできないしね


チャット自体はすごく懐かしい感じだったけれども

投稿者 fz9xif | 返信 (2)

たぶん同じ虹を見た人たち

返信

http://movapic.com/ronronner/pic/402863

http://movapic.com/sasurau/pic/402862

http://movapic.com/igi/pic/402857

http://movapic.com/onpuuna/pic/402856

http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090719210303

http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090719210231

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

あーもう一度行きたい

返信
jviyna4b

投稿者 usjrny | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.