sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://q7ny3v.sa.yona.la/1595

返信

健常者だってロクデナシであることを許容されているワケじゃないし、ゴクツブシライフに落ちちゃうと風当たりにエクスキューズも支援もない。乙武氏の賢さとポップなセンスと踏ん張りはたいそう尊敬するけれども。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: ものすごく高度なサービスで割にあわない気はする。

これ思い出した。

返信

引用元は普通の、というか、18禁とかではないテキストサイトです。

というわけで、皆さんお察しのとおりデリヘル嬢を呼んで掃除を手伝ってもらうことにします。果たしてデリヘル嬢は性的サービス一切なしで掃除だけを手伝ってくれるのか。

Numeri


結果としては普通に掃除手伝わせて普通に金払ったらしい。


で、その飲食店、部屋も選びたいです。

大学生一人暮らし風1K、OL同棲風1DKのDK部分、飲食店バイトのまかない風業務用キッチン、幼馴染の実家の居間風八畳間とそこにつながるダイドコ三畳くらい(縁側付。夏はそこでいっしょにスイカ喰って扇風機でアーってやったりパピコ半分もらったり)、メイドカフェの人気メイドの自宅風オタ部屋(プライベートな時間という設定なのでメイドカフェ風の接客は逆に絶対やってくれない。しつこくお願いするとケチャップで「くったらカエレ」とか書かれる)、等。


追記

…書いてるときは気持ち悪くなかったけど読み返すとひどいな。妄想ってそんなもんだ。うん。

あわてて問題点を書くと、これ、作った分は喰わなければいけないので、店員がすごい勢いで肥えますね。「あたしさっき食べたからちょっとでいいやオプション」の導入で負担を減らさないと。

それでも完全予約制でやっぱり1食2万くらい取らないと割に合わなそう。キッチン設備は個室ごとに要るし。

自分で作る居酒屋のシステムも参考にどうにかならないだろうか。


さらに追記。オレ用メモ

セルフキッチンと改名して移転もしたらしい。 http://www.self-k.com/

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1593

返信

くっだらねぇw

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

スシポリス — Twitter / fladdict: 海外の人は、「Made in ...

返信


以下例によってさっそく話が飛ぶ。

これで思い出したけど、まず、花火とかああいうのの珍妙なインチキ日本語をなんとかしたい、とは強く思う。

他の国でアジア食料品店なんかに行くと、ものすごい「日本語風」な文字列が並ぶ食品(のパッケージ)がびっくりするほど多い。

前に流行ったギャル文字みたいなやつ、あるでしょう。「つ/フ」「う/ラ」の区別がついてなかったり、「は」が「レよ」だったりするようなの。外国行くとあんなのばっかりなんだもん。それで日本食みたいな顔して売ってるんだぜ。

ああいうのは真っ先に撥ねられるようでないと迷惑。もちろん、もっと手の込んだのも。


もっともお互い様ですけどね。「JΛL」は「JAL」ではないんだし。あそこのマークは鶴丸に戻ったけどさ。

「アルファベット生まれブフシュターベ育ち、Unicode嫌いそな奴はだいたい友達」みたいな人が何の予備知識もなく「JΛL」を見ても、真ん中の字はAには見えないそうです。それはあくまでラムダであって。


以下さらに蛇足。

JALのロゴ、先代とはびっみょーーーに違うらしい。

「ロゴマークをリニューアルするという話が実際に動き始めたのは2010年の秋でした。様々なものを提案しましたが、開拓精神を持って初心に戻るという意味を込めて鶴丸のマークが選ばれたのです。しかし古いものに戻すのではなく、新しいイメージを与えることが重要。そこで鶴丸を再検討し、細かいところで微調整をしています」  

日本航空の新ロゴ : これ、誰がデザインしたの?



蛇足2。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

これは、いいものだ…! — べちゃべちゃの天ぷらが簡単にサクサクになる方法を試してみた - 頭ん中

返信

とってもおいしいです。


感動的に美味しかったので、興奮気味にエントリ。

これを一度試してみたいと思いながら
なかなか機会に恵まれなかった。

イナゲ:美味しい天ぷら
作り置きの天ぷらとか
惣菜屋で買ってきた天ぷらを食べる時
チンして食っとる人 ちょっと来てみ。

騙されたと思って 一度

焼いて食ってみ。

コンロに網を置いて
表面がちょっと焼き色が付くくらい焼いてみ。

げに、香ばしゅうてサックサクで旨いんよ。

べちゃべちゃの天ぷらが簡単にサクサクになる方法を試してみた - 頭ん中



ただし、ふたつだけ。

・揚げたてに戻るわけではないです。ちょっと別のものになる感じ。外うっすらこんがり中ふんわりしっとり。南瓜なんかだと違いが顕著。「中ホクホク」ではない。

・魚焼きグリル(両面焼き)でやってみましたが、目を離すと弱火でもあっという間に焦げます。グリルの癖を読む必要あり。置く場所とかね。


試した限り、特に向いてるのは、オクラとレンコン。

この感じだと、山芋や大葉や椎茸や筍やベビーコーンなんかもよさそうです。人参や玉葱は意外と普通だった。それでも十分うまいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

お疲れ様でした。お茶どぞー(´・ω・)つ旦 - 【レンタルチャット】サービス終了のお知らせ | teacup. byGMO

返信

時代ですなあ。


【レンタルチャット】サービス終了のお知らせ
いつもteacup.をご利用いただきましてありがとうございます。

ご利用ユーザーの減少のため、
誠に勝手ながら2013年4月30日昼頃をもちまして
レンタルチャットを終了させていただきます。

ユーザー様におきましてはご不便おかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

teacup. byGMO - 掲示板やブログの無料レンタル&コミュニティー



「昼頃」ってのがいいですね。


ティーカップって、ピリオド要るのね。いまごろ気づいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

モデル(by TaffGoch )- 3D ギャラリー検索

返信

 発想を促すようなオブジェクト。

------


 3Dギャラリーはオートページャーで見るべし。 スルスル見ていける。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/autopager/

(これはFirefox用)

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

SCF Deciduous Trees 2 by Jpac - 3D Warehouse

返信
iym3x7kg

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=f5519301a9682236dd39584bc969fb96&ct=mdrm

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

WORKSTATIONS by rosanna mataloni - 3D Warehouse

返信
gziqvz2w

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=dd81ec33cca4d97790a6b1b2b5522960

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

正直、ちょっとザンネン — キャンペーン|BURGER KING:バーガーキング

返信




一瞬ケツ浮いたけどすぐわかった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1584

返信

そもそもそれはソーシャル・ネットワーク・サービスであるのか、ないのではないか、という疑問がフツフツと。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

書く道具

返信

 やる気が失せると、道具探しを始める癖がある。

 昔なら、紙やペンにやたらとこだわってみたりしたのだろう。実際に、書き心地が好みのペンを探して、週末にはよくあちこちの店を歩き回ったものだ。

 今ではそれが、エディタ探しに変わり、初めてPCを手に入れた時から数えて、今使っているエディタは一体幾つ目になるだろう。

 初めて自分のPCを買った時に、最初にしたことはフォントとワードプロッセッサーのインストールだった。それがなければ、PCでは文章を打てないものと信じ込んでいたからだ。

 ろくに下調べもせず、店で眺めてその場で買うと決めたワープロソフトが、後でそれほど悪くはないものだったと知ったのは、インターネットが普及して以降のことだが、今もまだ本棚にはそのソフトが箱ごときちんと残っている。今の私のPCのOSはXPだが、もしかすると今もインストールできるのではないかと、少しだけ考えて実行したいと言う気持ちを時々抑えられなくなる。


 その頃はまだ、自分の書いた文章を印刷して本の形にすると言うのが自分の中では当たり前だったから、一応の体裁を整えられる機能がなければならず、そのせいでそれなりのワープロソフトが欲しいと言うのが理由だったが、その後、紙媒体で文章を外へ向けて発表すると言う手段が主流ではなくなり(少なくとも私の周辺では)、その間に生活の変化のせいで私はすっかり書くと言うことから遠ざかってしまった。

 わざわざ買ったPCは単なる時間つぶしのゲーム機と化し、しかしその間にあれこれ好き勝手にいじくることは覚え、そうして初めて、ノートパッドやワードパッドと言う、打った文章の体裁を整えることを問わなければ、文章を打ってため込んでおくことだけには十分な代物と出会うことになる。


 再び文章を書き始めた時、使うことにしたのはワードパッドだった。

 ネット上に自分の文章を放置する間に、同じように文章を書く人たちと知り合い、一体どんなものを使って書いているのかと、そんな話題になる。あれこれ上がる名前を片っ端から調べて自分で試してみた。そうやって模索するのも、楽しみにひとつになった。

 書き出しだけ数行書いて保存したきりになっているそんな断片が山ほどたまり、増えれば増えるほど埋もれて忘れてしまうことも少なくない。だから、できれば書きかけのものが埋もれてしまわないような、そんなエディタがないかと探してみた。

 そして、保存し忘れてうっかり消えてしまうと言うこともしばしば起こったから、勝手に保存してくれる機能のあるエディタと言うものがあると言うことも探す間に知った。

 それから、これはブラウザですでに経験ずみだったが、タブと言うものが非常に便利だと知っていたので、できれば複数文書を同時にタブで表示してくれるものと、そんな風に、私のエディタに対する期待や要望はどんどん膨れ上がって行った。


 エディタで探すと、出て来るのはプログラム用のものが多く、単純に日本語をただ打って表示して保存してくれるのに使い勝手の良いもの、と言うのが意外と少ない。

 縦書きにしてくれるとか、文章の体裁を整えてくれるとか、検索置き換えが便利だとか、面白そうな機能はたくさんあるが、私のしたいことは、結局はただざかざか何も考えず文章を打って失敗なくきちんと(ファイルサイズの限度などなく)保存してくれることであるので、余計だと思える機能には知らん振りをすることに決めた。

 そうして行き着いたのが、テキストエディタではなくてメモソフトだった。

 もちろんこのメモソフトも良し悪しがあって、大抵のものは行間や字の大きさを変えることができず、長文にはまったく不向きなものもある。が、中には見た目を変えることもできるものもあるし、何しろ大抵の場合は自動保存機能が普通についている。そして起動が早い。

 ワードパッドすらもう起動の間に焦れていた私にとって、アイコンをクリックした瞬間にはもう打つ準備のできているソフトの、どれだけありがたかったことか。


 メモソフトにすっかり慣れた頃、ちょっと気まぐれで、エディタ部分が全面表示になり、静かに音楽を流してくれると言うエディタを使ったことがあった。

 見た目もきれいで、確かに視界の中に邪魔が入らないと言うのはいい環境だったが、残念ながら打つスピードと字の表示されるスピードに隔たりがあり、私の好みではなかった。打ったつもりの字が、1、2秒(以上)遅れて画面に現れると言うのは、思った以上に苛立つものだ。

 バージョンアップでこの辺りは改善されているのかもしれないが、何しろ意外に重いソフトで起動にもそれなりの時間が掛かる(とは言っても十数秒の話だが)だったから、これから先再び使ってみることはないだろう。


 今現在私が文章打ちに使っているのはロシア産のテキストエディタだ。日本語表示にして、自動保存や字数カウントやその他欲しい機能を適当に追加して使っている。

 長文を読むのには少々難のあるフォントと行間だが、それはブログかどこか、体裁の整う環境へ文章を流し込んでしまえば問題はない。

 メモソフトの方は文字通りメモ書きや、ちょっと思いついたことを書きとめておくのに使っている。そして、特に保存する必要はないが、少々長めに打つ予定の文章などを打ったりもしている。

続きを読む

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4184

返信

enchantMOON を書道家に渡して一字 書いてもらう。

 

 と、と、飛べ..  え え..    


 んー、時には飛車になれ ということか..


 いい文字をいただきました。 ありがとうございます。



投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

手描きブログにあった筆記の書き込み

返信

http://galleria.emotionflow.com/12864/171611.html


 読めない。 読む気にもならない。 筆記ならなんでもOK というわけじゃない。

自分の字も 速書きすれば同じようなもの。 いや、これよりひどい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/4181

返信

 読みやすい筆記とは..


 ここにきて ペン習字。 (楷書体のフォントを上からなぞりました) (微妙にぼかしも付けています)


 ペン習字では文字内の余白のバランスなんかを注意する。

レイアウトや文字間も余白。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

手から手へ字を渡す

返信

  (和尚から字をもらった というのは一つの設定です(架空))


  こうゆうのも 手書きの感覚。


・ 和尚さまから字をいただく。


・ 書道の達人(先生)から字をいただく。


・ ペン習字の先生から字をいただく。


  手書きだから通じるコミュニケーション。

これは書道文化のある日本人独特のやりとり。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スケッチスタイル テスト

返信

 文字を全部手書きにすると きたなくて読めない。 それで フォントも使った。

ペンタブで文字を書くのはつらい。 13インチのシンティックを買おうと思ってる。


 画像処理の方もスケッチ風加工をいろいろやってみる。 そうしながら CG と手書きとをつないでいく。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1580

返信

ちょっとサイズが用心深い感じ。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1579

返信

タカシ案件っぽい自家中毒カルトな雰囲気がすでに。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ワコム、13.3インチフルHD液晶タブレット「Cintiq 13HD」

返信

http://inf.to/nLg

 これはタイムリー。

これは感度のいい入力デバイスというだけで enchantMOON とは競合しない(でしょう)。

enchantMOON とこれとを2つ並べて直接つなぐ形、それが未来の形なのかも。

 4月中旬 発売か..


 enchantMOON もこの3月に10台、そのあと予約。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.