父ちゃんとわしとサンチョ |
返信 |
Games | |
DQⅤですDQⅤ。
途中だったととモノ。を中断しての開始です。
多分、終わる頃にはファイアーエムブレムが発売されて、ととモノにはいつ戻ってこれるのかもはや不明。
有楽町のビックカメラで購入してからすぐに、駅の改札でDSにセットし、ホームで山手線を待つ間、2周オープニングテーマを聞きました。
「ドラゴンクエストマーチ」というのは、なぜああも人の心をゆさぶるのか!
ファミコンで初めてドラクエをプレイした頃の高揚感がぶわっとよみがえります。
今Ⅰのマップをみるととても小さくて、なんだかランチョンマットの上に乗ってしまいそうなスケールです。
でも、画面の向こうに違う世界が広がっていて、そこを歩いていけるという感覚の鮮烈だったこと!
あのときのわくわくが、通勤電車の中で、両手の上に乗っていることの幸せよ。
明日人間ドックなのですが、トボけてDSを小物入れに入れて検査の合間にプレイする予定です。
すれ違い通信でお会いしたら、どうぞよろしくお願いします。
意外と |
返信 |
sa.yona.la | |
サイトに来る前は微妙とおもったけど、意外と面白いかも
猫に水分をたっぷり摂ってもらう方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア |
返信 |
Quote Cat | |
猫は本来、乾燥した地域で生息するのに適した体のつくりを持っています。そのため体から排出する水分を減らせるよう、オシッコの量も少なく、濃縮されたオシッコになるんだとか。濃縮されることで尿路感染症にはかかりにくい反面、尿路結石など泌尿器系の病気にかかることが多いといわれています。
その予防法の一つに「水分を多めに摂らせること」があげられるのですが、猫は自分からせっせと飲みに来てくれません。そこでオススメなのが「電子レンジで水を温めてあげる」という方法。人肌より少し熱め(猫の平熱くらい)だと、たくさん飲んでくれるようです。
オシッコの回数や量が増えたのに加えて、おなかのたるみも少し取れたようです。ダイエット法としても使えるかもしれません。猫に水分をたっぷり摂ってもらう方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
そうなんだー。今度ためしてみよう。
