sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

sa.yona.la

用語

ファラオ と ツタンカーメン の違い

返信

「ファラオ」は神の子、あるいは王の意味。

「ツタンカーメン」 は人名。 少年王で暗殺された。


→ 「エジプトのファラオであるツタンカーメン」 となる。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

パチンコは 「コンストラクション」

返信

 操作することはするのだけど、一度操作するとそのあとどう転ぶかはわからない、そうゆうのはコンストラクション。 インタラクションじゃない。

 パチンコ台の中のクギを何本か操作できる となれば、インタラクション。


 (これは前にも書いた、既出)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オブザーバーとは

返信

 「発言権や議決権がない会議出席者(傍聴者)」


 または、


 「発言や提案はできるが、投票権や議決権はない人」


 という意味になります。


 第三者的に会議に出席し、

決定権・議決権をもたない人という意味です。

意見を言える立場の場合もありますが、あくまでも参考程度の力です。


 元はラテン語で「監視する人」という意味の言葉で、

その意味から「観察者・観測者・立会人」という意味にもなります。

-----


 ポルトガル語圏の国々の内政には干渉しない。 国と国とのつながり部分に関わる。

そのつながり部分にロジスティクスがある。 人工衛星、船、気象予測(スパコン)、進んだ航海術。 その技術が日本にあるから承認された。 もちろん陸上においては日本車。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

セレンディピティー

返信

 目的とする研究の途中で おもわぬものを発見したり、その手法が他にも使えることに気付くことを 「セレンディピティー」 と言う。

 昔 偶然 発見されたものが 今 実用化している。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

R&D とは 【Research and Development】

返信

 研究開発活動の意味。自社独自の基礎技術や、新技術・応用技術を開発し、それに基づいて商品やサービスを市場に送り出すことを意味する。

 新素材の開発、新技術の開発などで新しい技術革新の時代に入って、R&Dが重要との認識が高まり、メーカーのみならず、流通業、サービス業においても、R&Dに対する関心は高くなっている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

VDI とは

返信

Virtual Desktop Infrastructure


 VDI is the practice(実行) of hosting a desktop operating system within a virtual machine (VM) running on a centralized server. VDI is a variation on the client/server computing model, sometimes referred to as server-based computing. The term(専門用語) was coined(造り出す) by VMware Inc.


 In the past couple of years, some large organizations have turned to VDI as an alternative to the server-based computing model used by Citrix and Microsoft Terminal Services.

------


関連 :

【GTC 2013レポート】NVIDIAが提供するクラウド/仮想環境向けのGPU「NVIDIA GRID」

http://inf.to/vSg

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"レアメンタル" (レアメタルじゃないよ、レアメンタル)

返信

 レアメンタルとは、"稀なる内面" 。


 繊細になるときは ガラス細工ようにものすごく繊細になり、大胆になるときは 鋼鉄の鎧をつけたモンスターのように豪放磊落(かいらく) 大胆不敵 大咆哮するようになる。


 エバのシンジがそんな感じ。 あのキャラを、"レアメンタルキャラクター" と呼ぶことにする。

もちろん レアメンタルはシンジタイプだけじゃない、他にもある。


~~~


 "レアメンタル" という言葉でキャラを捉えれば、内面の在り方にキュッとフォーカスが当たり 見えてくる。


~~~


   そうか、レアメンタルと言うのか、なるほど。  となる。


 そして、レアメンタル と 特殊能力 は、密接につながっている。


~~~


 "レアメンタルキャラクター" というアニメ用語は sayonala が起源。 一応 クレジットしておく。


~~~


 言葉は視点を開く。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

にほん か にっぽん か

返信

 法的に制定はされておらず、ニッポン、ニホンの両方の読み方が奈良、平安期から現在に至るまで使われている。昭和初期にニッポンに統一しようとする動きがあったが法的制定には至らなかった。


 日本銀行は「にほんぎんこう」だけれども「日本銀行券(お札の事)」にはNIPPON GINKOと書かれている。

地名で、大阪にある日本橋は「にっぽんばし」、東京にある日本橋は「にほんばし」と呼ばれる。

-----


 にほん だと、"二本" があって唯一じゃない。

 にっぽん は、にっぽん のみ。


 ということで一応、

     にっぽんよ   です。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

特ア

返信

 特定アジア(とくていアジア)とは、特に反日感情の高い中国、韓国、北朝鮮の3カ国を意味する。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

3DCGで SSS と言えば、サブサーフェィススキャッタリング

返信

(引用)

 サブサーフェススキャッタリング(Subsurface scattering)は、新しい Material オプションであり、皮膚や大理石、ミルクのような材質をレンダリングするためのものです。これらの材質への光線は常に表面(サーフェス)で反射するわけではなく、表面の下で散乱(スキャッタリング)し、他の場所に出て行くこともあります。これにより、表面上の光がぼやけ、柔らかな感じになります。

----

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

エイビエイションアートとは、飛行機アート

返信

aviation art 発音-

作家例 :

 Mark Postlethwaite

リンク :

 グーグル画像検索で見た方が速い -

  http://www.posart.com



 構図はシンプル。 Vueでやってる人もいる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

DSLR とは普通に 『デジタル一眼レフカメラ』

返信

【Digital Single Lens Reflex camera】

 撮影レンズから入ってきた光をそのままファインダーで確認し、撮影することができるデジタルカメラ。

 撮影用のレンズとファインダーが分かれているいわゆるコンパクトカメラに比べ、機構が複雑で高価だが、見たとおりにそのまま撮影することができるため、プロ向けやマニア向けの中高級機として普及している。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

a composite photograph とは、合成写真

返信

用例 :

Composited multipasses from C4D into After Effects 6.5 by 誰々

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

配線、配索、配管

返信

● 配線とは、電気系統の導線。

● 配索とは、ワイヤーの掛け方。

● 配管とは、ガソリンチューブ 排気管などの掛け方。


 配索(はいさく) と聞いてキョトンとする人が多い。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

OST とは、オリジナルサウンドトラック

返信

【引用】 サウンドトラック(英語:soundtrack)は、映画のフィルムにおける音声部分を指す映画音楽用語。映画用語から派生して、映画、テレビドラマ、テレビゲーム、アニメなどの音やそれらを収録したアルバムのことも指す。「サントラ」と略される。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

UDK とは

返信

 アンリアルデベロップメントキット の略。 あれはすごい。 景観作成ソフトとしても使えるらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

focal  focus

返信

 CGソフト内のカメラについての用語。 

 focal の l (エル) をラインの l と覚えておく。 ラインだからその線をたどる距離、焦点距離。


・ focal (フォーカル) は、焦点距離。

・ focus (フォーカス)は、画角 or 水平FOV。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

コンテキストメニュー

返信

 ブラウザ上などで、マウス右クリックで出るメニュー。 初歩的なんだけど用語をすぐに忘れる。 

コンテキストメニュー というより、文脈メニュー と日本語で覚えた方がいい。 

ブラウザに文章があって "文脈として続けて出すメニュー" と覚える。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

システムメニュー

返信
n55j9ers

 システムメニューとは、これだった。  

「一番上のタイトルバー左はしっこにあるアイコンをクリックしたときに出るメニュー」、と言ってくれた方がわかりやすい。


参考 : システムメニューを拡張するソフト menuHacker - (ベクター)

 自分(exeファイル) があるフォルダを開く など。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ガジェット と ウィジェット

返信

 ウィジェットは、「window gadget」の合成語。 ブログパーツ(Web widget)のこと。 小規模なアクセサリーソフト。

グラフィカルユーザインタフェースを構成する部品要素、およびその集まり→ ウィジェット

 元々の言葉は、ガジェット。


最近の話題 :

 Life is beautiful: iPad上でHTML5 Widgetを走らせて遊ぼう

  http://satoshi.blogs.com/life/2010/05/ipad_and_widget.html

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.