sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

不用品を売るのはなんとなく好きじゃない。

返信

だって、売ると金になっちゃう。

だから捨てるか取っておくかの二択。


おかねはだいすきなんだけど、それはそれとして、オレんとこに来たものはオレんとこで終わらせてやりたい。

いらないなら、絶ちたい、というか、オレが手に掛けたい、というか。

お金に換わっちゃうのが嫌。

売れたらその分で飲んじゃえば別にいいっちゃいいんですけどね。

なんかね。なんだろうこれ。


「あげちゃう」というのもあるか。マッチングがうまくいけばそれでもいい。

でもフリーマーケットでご自由にお持ちくださいするのや1円即決のオークションはどうも嫌。わがまま。

あくまで知り合いのニーズに応えるのがいいのかな。


自分でもよくわからない、ゆがんだ物欲。

物欲?支配欲?

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 「やべぇ、全く勝てる気がしねぇ・・・」

BOXで買われたうちダブった分が樹冠の下に放置されて増えるんじゃないすか ね?

返信

・言われてみればなんで桜が勝手に増える、あれはたしかクローン、御坂妹アドトラック、飯島愛追悼小悪魔ageha喪服集合、読書会というか読経会(ほんとどうすんすかそれ)、等と思ったけど桜といえば即ソメイヨシノってオレもどうかと思う。


・バー関係、特にカクテルを紹介する文章の典型

なんでみんなこうなんだろう。

f8j4bmcf
(画像はリンク先と関係ありますがわりとどうでもいいです)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 気づくんじゃなかった。

この桜はワシが育てた

返信

半径1mくらい、周囲の雑草を毟る。

後は、粋な作業員に当たることを祈る。


Twitterとかで拡散希望ってやる。個人的にはあの言い回し嫌いだけど。


管轄の部署や地元議員に陳情。


など。


こういうのをどのくらい面白がれるか、面白がっていいのか、がるべきなのか。


50年後くらいに、そこだけ道の形が桜を護るように変わってたり、民話になってたり、アニメ化されてたり、すると面白い。

日本昔ばなし「千一本桜通り」主人公さくら。CV市原悦子。死ぬ前にはよ。

津波の松を保存するのとはまたちょっと違うと思うんだ。


かといって、あまり面白がりすぎても、イタズラで植えました、ってパターンが後追いで出てきそうだしなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ことは腐女子だけの問題ではない

返信

一部で話題のこれなんですが。


jb4w83x7


こうなるのはむしろ当たり前で、ならずにその先へいっしょに進めるほうが奇跡。


「初めはいい人だと思ったんだけど、」当たり前。相手に関する情報ないもの。

話が部分的/一時的にせよ合っただけでも僥倖なんであって、僥倖は僥倖の時点でありがたいし、その先はもう、しょうがない。ひとには過去も経験も哲学も人生観もあるんだ。


死ねとか思わないようになりたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

例えば土日が休みな人がいて、

返信

土日の前後に祝日などがあって3連休になる場合、金曜から3連休になるのと月曜まで3連休になるのとどちらが嬉しいか。


オレなら後者の方が嬉しいような気がするんだけど、理由をうまく言語化できない。

「出る・休む」が、5、2、5、2と来てたのが4、3になってまたすぐ5、2になるより、5、2、5、2、5、3と振れてから4、2を経由して5、2に戻ってくれる方がなぜか好きなの。余韻かね。往生際悪いのかね。あるいは割合が急に変わるのが嫌なのか。


そういえば振替休日を前に持ってくることもあまりないし、これ、みんなそうなんですかね。


以下逸脱。

「n月の第m水曜日」みたいな、連休にならない祝日もたまにはあったほうがいいんじゃないかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「ロシアンルーレット」にロシアが抗議したことはあるんだろうか。

返信

したことがなかったとしても、なんか、口の片端だけで笑って捨て置いてるみたいで、あるいは逆に笑わなくても無表情で「我が国では単に『不幸な事故』と呼んでいますね」とか一言だけ言いそうで、それはそれで怖い。国策だろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

身体感覚の衰え

返信

口笛と、いわゆる指パッチンは、ちょっとやらないでいると恐ろしく下手になる。

と思う。思った。ちょっとやってみ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

もし分業がほんとうに効率のいいことなら、人間はなぜ子育てを群れで行わない んだろうか。

返信

料理が得意な人、金を稼ぐのが得意な人、児童心理の機微がわかる人、身体が丈夫な人、いろいろいるはずなのに。


自分の子とその家族、というのは、非効率と刺し違えてもよいほど重要な実感なんだろうか。


やっぱり誰も率先しては働かなくなりますかね。


うまく回ってる共同体もないわけではない(少なくとも、今のところは)みたいなんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 真っ先にこれが思いついたんですが

△コピペ天国で産湯をつかう

返信

○コピペしそうなヤツはだいたい友達


そんなもんすよね。


関連

http://youtu.be/6l_1xErEX_Q

ヨ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: そういえば複製原画って、やっぱり単なるトナーの乗った紙なんですかね?

コピーを2万枚斃すとオリジナルを超えられる、とか。

返信

・頒布用のコピーは、ベクターデータでも、出力した結果の線は一緒なんだけど実はコントロールポイントの位置が全然違う、とか、レイヤーやオブジェクトの構造がめちゃくちゃにされているとか。

孤立点や空のOsakaまみれ、特定の環境で刷らないと色がおかしくなる、パスが合体してないどころか途中で別グループや別レイヤー(背景とか)に行ってて両方表示させないと1本の線に見えない、そもそも線だと思ったら全部アウトライン、…

「オリジナルは修正しやすい」という転換。


・木版画なんかは作者が死ぬと版木に穴あけることがあるようですね。後で他人に「オリジナル」を刷られないように。

そうなってる版木を見たことがあります。


・そういえば版画の原画って何だ、というか、段階としてはどこだ。

スケッチ?それを転写用に反転させたとこ?できた版木?試し刷りが終わって修正もして、ではここから量産すっか、となった最初の1枚?

んで、それのコピーとは?版木だから1枚でも刷ったらその分の劣化はあるし。


・写真のオリジナルプリントは、まあ、撮った本人がプリントしたやつ、せいぜい、オリジナルのネガ/ポジから、ああまたこれか。


・クリカンルパンはオリジナル?コピー?4世?

念のため調べたら「ルパン小僧」って漫画があるようなので4世は違うな。


・以下逸脱。ふと「製法特許」を調べてみたけど(2分くらい)、なんかいろいろめんどくさい考え方ね。

でもこれはこれで必要か。こういう考え方がないと、例えば、フグを食えないし。食ったことないけど。

あれはきっと、毒はここ、消すにはこう、何で毒が消えるのかはよくわからないけどとにかくこうすれば消える、消えたかどうかの検査はこう、だからみんなこうしなさい、って免許なんでしょう。成果はあくまで「食べても平気な肝」や「毒のある部分を取り除いた身」で。

ってフグ調理師を見てみたら都道府県ごとに制度が違うらしくてそれはそれで結構びっくり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

健康診断

返信

さっき終えてきた。


たまに思うんだけど、これ、抜き打ちでやった方がいいと思うの。

いちいちメシ抜いたりすんのめんどくせえんだよ。そろそろそのくらい何とかなるように進歩してくれませんかね検査技術。


夜討ち朝駆けなんでもありで、SWATよろしく踏み込む白衣の健診部隊。新入りの放射線科医は鉛板入の鞄を持たされてやや緊張の面持ち。二人一組で撮るのは先輩だから、揺らしたら後でぶっとばされる。防曝ベストが重い。

潜伏先が飲み屋だろうがラーメン屋だろうが有無を言わせずその場で制圧されて羽交い締めで血を抜かれ、アルコール濃度が0.30%を超えてたら普段の酒量にかかわらず飲み方に問題ありと見做されて以後マークされる。ツマミも揚げ物とかは減点。


やっぱやめ、というか、嫌。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

冷やし茶碗蒸し缶、って無理かな

返信

例によって調べずに。


プリンシェイク的な。もうあるかな。


以下蛇足。

茶碗蒸しだけ、スプーンというかお匙でいただく、ってのはなんででしょうね。

食いにくい、それはそうなんですけども、ではなんであんな箸で食いにくいものがあれだけは生き残ってるんだ。うまいからか。


関連

@nifty:デイリーポータルZ:箸の先を汚さずに食べられるのか?

むり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「トップギアに入れる」

返信

それ、加速は鈍るよね。


以下蛇足。

同じ周回軌道にいる宇宙船ふたつ。

後ろのが前のに追いつくには、まず一旦減速して高度を落とすことでスピードを稼ぎ、下にスィーっと潜り込んで追い越しそうになるあたりで今度は加速すると高度が上がってスピードが落ち、首尾よく捕まえられるんだとか。言われてみればそうよね。闇雲にばーっと焚いても遠心力みたいなアレで明後日の方にあらららら。


関連

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説(首都大学東京)

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1668

二兎を追う者はチャレンジャー(蛮勇引力)

返信

開始直後からステータス全方位MAXなチートは多分全員無理で(十種競技で全種目とも単品の世界記録、がほぼ無理なように)、どっち方面に振るかは各方面の伸びシロがわかんないうちから自分で決めなきゃならんのがゲームバランスなのがまた絶妙。制限のない自由はなくて、全員、若干前のめりなへっぴりごしでよろよろと坂を登る。右に逸れるか左に曲がるか、前に転ぶか後ろに倒れるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: おれもずっと間違えてた

世界よ、これが日本だ

返信

横からモノリンガルの感想。

日本語が便利過ぎんすよだいたい。外国語をカタカナで書くとどんな語でも名詞になるでしょう。これ誰が言ってたんだっけ、ほんとそうだと思った。「〜する」をつければとりあえず動きが出るからそれで済むし、動詞に人称があるなんて思わねえもん。「サックですね」。ですって言っちゃってる。「サックだねえ」それは形容だ。


以下蛇足。

日本人が何か変なもの作って「また日本か」って言われるのって、ある意味、世界がやっと日本を知った、ってことだと思う。

とりあえず流されてみて、取り込まれつつ取り込んでみて、繭の中で真剣なボケにボケを重ねて磨き上げ、気づいたら「どうしてこうなった」。

あり得ん。まさにalien。発音違う?ニホンゴ読みだようっせえな。それでいい。


日本文化、なんてものは、ある意味、ないんです。

指圧や鍼灸のツボみたいなもんで、「これです」って取り出して単体で見せられるようなものではない。

流れ、とか、状態、とか、位置、とか、せいぜい態度とか、そういう。


蛇足2。

「なしたぁ?」って言い方を不意に思い出した。

どうしたの、の意。東北北部。


どうした自体もwhatすぐ動詞だけど、んー、こういうの文法では何て言うんですか、ディスイズアペンのペンが何なのかを知りたいときに、英語だとそこが一番前に来る。

日本語なら「This what is?」って言いますよね。あ、単数なら。

SVO型とかSOD型とか聞いた気がする。それは動画。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1666

あんな子おらんっす、無茶がないぜ

返信

せく、が余った。


無茶が起こらない安全なセックスのアナグラム。


「チャックないぜ」「コラ」「オナ」「全裸」等、どうやっても不穏なのを内包してるのがまたなんとも。

「アッガイ」というのも見つけたけどこれはどうしよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: この常套句には

ゲーム機を買ってもらえない子だった。

返信

反動で、お小遣いを稼ぐようになってからゲーム機に突っ込んだことがあります。

しばらくして、ふと、この程度で済んでよかったよ、と思えた。親にぼんやり感謝しましたね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

寝る時だけ両生類とかになりたい

返信

むしろ魚類でもいい。オレ泳ぎは苦手だけど。

恒温動物には辛い季節が始まる。いや変温でもきっと辛いことは辛いか。


冬眠と夏眠をしたいだけのなまけもの。


関東甲信越、梅雨明け。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いつでも今日が、いちばん楽しい日。

返信
m7iqvz2w


そうじゃないんだよね。

でもこれ、やっぱ、言わなきゃいけないのかな。

おおきくなって(=旧くなって。notオトナになって)、こういうこと言わなきゃいけない「ような気分になる」こと、増えた気がする。

気にするほどのことでもないんだろうけど。まだ大きくなかった頃って、わりと無意識に鋭かったし。


カード買いに来たり千本桜を国歌にしようと(その場のネタにせよ)言ったりする子にとっての10年後なんて、永遠のその先なんですよね。


こういうの、ヤキが回ったとか、薹が立ったとか、シンプルに老害とか、言うんだろうか。


以下蛇足。

せんせぇが、じぎょうちぅに、じゅけんの話なんかをしたときに。

・「合否ギリギリのとこを受けたい、って言われた時、教員は、どっちを勧めても後で大抵何か言われる。ギリギリな方を攻めろと言って落ちたら落ちたであの時止めてくれればとか、受かったら受かったでその後大変だった(学費だったり学力だったり)とか、手堅く行って受かったら受かったでもうちっといけたんじゃねえかとか。あーでもそこも落ちたらさすがに何も言われないけどね」

・「勉強しろよ、って言いたくなることはある、でもそれを言っても何にもならない、言いたくなるような生徒は言ったところで何もしないから。それでもここ(教壇)から見てると、ひとこと言っておかなきゃいけないような気がすることはたまにあるね」

石川先生、北原先生、もうとっくに定年だろうな。お元気かなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1664

正直、誘われてんじゃねえの?とも思いそうになるんです。

返信

オレが。


だって元カノだし。


クズだないろいろ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.