Re: ノーベル平和賞は、ノーベル財団にとって戦略的先出しカードであるのかも..
http://q7ny3v.sa.yona.la/1472 |
返信 |
Reply | |
あー、ほんとだそんな気配。オバマとゴルビーに先手打って「ケンカあかんぞ、あとからもひとつご褒美あげるさかいな」って雰囲気ありましたな。ニトロどころじゃないもっと巨大になった火力を没後にもハンドリングしようとするノーベルさん、偉人.
ボーナンザの話 |
返信 |
豆を畑で育てて、売って、金にする、という題材のカードゲームです。他プレイヤーと口頭でカード交換の取引を活発に行い、手札を素早く切り替えてゆく必要があります。面白い。(オフィシャルの日本語サイトが無かった。比較的コチラのサイトがわかりやすいかも)でも、今回の話の本題はそこじゃなくて。
上記のサイトにもありますがゲームに慣れてくると、自然と豆の正式名称を口にするより、豆の絵柄から連想されるあだ名を呼び合うようになります。ささげは『パンチ豆』、いんげんは『ゲロ豆』、そらまめは『ウ○コ豆』、赤豆は『チ○コ豆』(股間に手をあてているので)ってな具合です。
ご覧の通り非常に癖が強い絵柄で、正直日本人受けしないというか、ぶっちゃけ、もうチョイ顧客に媚びたほうが良いような。友人と遊んだときにもその点が話題に上がり、
「15年も前に発売され、実際こんなに面白いのに知名度がイマイチなのはやっぱり絵のせいなんでは?」と。
やっぱ日本で売るなら擬人化、美少女化が必須でしょう、と、いかにも俗物的な結論に至ったんですが・・・・
よく考えたら、ゲロ吐いてたりウ○コしてたりマ○コ隠してるカードゲームなんて発売できるわけ無かった。
(変態紳士の国だから、逆に売れそうな気がしなくもないのが・・・・)
app store でも売ってます。暇潰しにはもってこいなので、気が向いた方は是非。
余談
app store 配信で言えば、Ticket to Rideの車掌も、相当な『売る気を問われる』絵だと思う。
ノーベル平和賞は、ノーベル財団にとって戦略的先出しカードであるのかも.. |
返信 |
雑感 | |
まずノーベル平和賞をその国の誰かに与えて、その人が平和活動を続けることができたなら、次の賞(科学賞とか)を与える。 政治犯として投獄されたりしたなら、解放されるまで次の賞は与えない。
ノーベル財団の要求は、"まず、ノーベル平和賞受賞者を自由に活動させろ、それで科学技術を平和利用する国であるかどうかを確かめる"。
ノーベル平和賞受賞者を政治犯として牢屋にぶちこんでる国に ノーベル科学賞は与えられない。
"その科学技術を平和利用以外のことに使うかもしれない"、があるから。
ダイナマイトを発明したノーベルだからこそ めちゃめちゃそこにこだわる。
これぐらいのこと一般人である俺にでも想像がつく。 しかし 中国人はそんなこともわからない。
中国人は、発明や発見が飛びぬけていさえすればノーベル賞が取れると思っている。
科学技術が兵器として使われたりしちぁダメェ。
観光客21%増、国慶節連休の中国国内観光 |
返信 |
中国 | |
国家旅遊局によると、中秋節・国慶節(建国記念日)を合わせた大型連休(9月30日~10月7日)の国内主要観光地119 カ所の観光客は過去最高の計3424万5600人、観光収入は17億6500万元(約217億8000万円)と、昨年の大型連休に比べそれぞれ21%増、25%増となる数字を記録した。
-----
3千400万人が動いて 217億円。
前の暴動では 50万人が動いて300億円 破壊 & 略奪。
破壊と略奪の規模が分かる。
とにかく、まだ
弁償してもらっておりません !!
どんな話し合いよりも、まずは弁償。
弁償が無理だったら 見せしめとして略奪した個人を数十人特定し、入国禁止にする。
懐メロ聴きながら・・・ |
返信 |
こんばんは!今日は、MTV見てたんだけど懐メロっていいよねw
すごく懐かしく思いましたよw
全体的に昔の楽曲のほうが詩がよくて聴き応えがある気がする。
最近、AKBとか人気になってるけど、なんか好きになれないんだよね・・・。
そう言えばモーニング娘って最近どうなった??まったく話題すら聞かないんだけど、
完全にAKBと立ち位置が変わってしまった感じだなw
あの頃はまさかこうなるとは思わなかったけどわかんないものだねw
"山中氏のノーベル賞受賞を称賛も、「わが国にも可能性」=中国" (サーチナ) |
返信 |
中国 | |
引用 :
中国でもiPS細胞を使った研究が進められており、北京の科学者はすでにiPS細胞だけで発育したマウスの開発に成功している。王綱研究員は「中国人の多くが、『なぜわれわれはノーベル賞を受賞できないのか』と思っているかもしれないが、わが国の幹細胞研究は国際的にも進んだ水準にあり、もう少し時間があれば受賞の可能性はある」と語った。(サーチナ 編集担当:及川源十郎)
-----
中国も すでにノーベル平和賞を取っている。
そのとき 中国はスウェーデンに対して経済制裁を行った。
そんなことをしているのに 受賞の可能性はある とか言っている。
なんちゅう ご都合主義。 都合の悪い賞は蹴って、都合のいい賞はそのままもらう という。
いやーな経済制裁されて敵対視された スウェーデン(ノーベル財団) が どうか受け取ってください、なんて言うわけない。 ほんと どうかしてる。
HIV検査のウインドウ期 |
返信 |
HIVに感染しても、ごく初期の段階ではHIV抗体検査によって感染の有無を確認することが出来ません。
これを「ウインドウ期(ウインドウピリオド)」と言います。
体内にHIV抗体が出来るには感染後約6週間から8週間が必要であると言われています。
そのため、感染後すぐにHIV抗体検査を受けても検査結果は陰性となる可能性があるのです。
このことからも、HIV検査は1回ではなく少し間を空けてから最低2回は受けるようにしてください。
全国の保健所や自治体の特別施設などでも検査を受けることは可能ですが、インターネットでは同じ匿名性でエイズ検査キットの販売も行われています。
ぜひそれらも活用して定期的に検査を受けるようにしてください。
Re: 生きて帰ってきた。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1471 |
返信 |
Reply | |
ワタシも先日、地元の酒造寄り合いな食イベントに遊びに行きました。同じく人出に面食らいましたがそれもまたイベント、みたいな。たくさん飲んだ。
夢のままの方が良くない? |
返信 |
風俗嬢になにを期待してるんでしょうか?
「今日の為に一週間オナ禁してきました!」って言われても「すご~い☆」としか言いようがありません・・・。
そんな人に限って無茶苦茶速かったりして、終わると復活に時間が掛かったりしてるんだよね?
一週間で一日一回抜いて七回、一週間オナ禁してお金を払い一回って割に合わないでしょう?
そりゃあ始めて風俗に来た人はサービスを丁寧にしてあげる心がけをしてるけど、立たないとねぇ~~。
どうしようもなくね?
Re: テレビとかでですね、
http://q7ny3v.sa.yona.la/1470 |
返信 |
Reply | |
見えなくなって無視されてからがプロの仕事、なんつって。
HIV検査の流れ |
返信 |
HIV検査では、初めに「スクリーニング検査」を行います。
このスクリーニング検査とは、HIVに感染している可能性の有無をふるい分ける検査のことで、いわゆる「ひっかけ検査」のことを指します。
そこで陰性であれば「HIV検査陰性」となりますが、陽性になった場合には引き続き「確認検査」を行います。
確認検査とは、スクリーニング検査で陽性と判断された場合、その結果が本当にHIVによるものかを確認するための検査のことです。
スクリーニング検査の陽性には、HIVによる「真の陽性」と、HIVに感染していないのにも関わらず、何らかの要因によって陽性と判断される「偽陽性」が含まれているためなのです。
みんな、来ちゃだめだ! |
返信 |
代々木の北海道フェア来たけど、完全にキャパ超えてるwww
なんだこの地獄絵図www
Re: オワタ
何のことかは、クラスのみんなには、 |
返信 |
Reply | |
>あおちゃーん
油断して読んでたらちょっとキました。
この投げやりで睫毛反射的な挟み方、そうとうお疲れだったかと存じます。
よい二日酔いを。



