http://fyru9x.sa.yona.la/108 |
返信 |
大好きだから
大好きだけど
なんかもう
自分で引っ掻き回しといて
ただただ申し訳ない
生きる意味をまた失ってしまった
Re: 白と言えば黒
しっかし 1月中にも何か起こりそうな気配だな |
返信 |
試される一年か..
あらきれい - What colour is it? |
返信 |
http://whatcolourisit.scn9a.org/
ベルリンを拠点にしているデザイナー/アーティストJames E. MurphyのWebアプリ。
時刻に応じて背景色のカラーコードが変わるサイト、というか、時計、というか。
えーとあの、つまり、RR時GG分BB秒になってるというか、時:分:秒の10進数の数字をそのままそれぞれR:G:Bの16進数として背景色に丸投げしてるというか。
リンク先に飛んで1分くらい見てると分かりやすい。どこかで青成分が0になるので。
こういうのは思いついたもん勝ちなんですけど、思いつくのがすごいわ。
数字を隠しておいて、「問題です。今何時でしょう」とやるのもいいかもしれません。
誰かこれのスクリーンセーバー作ってください。
チャンネル桜、新春スペシャル3時間討論が上がっていた |
返信 |
年末に3時間討論 2本。 新春スペシャル。 1本。 合計 9時間。 年末の2本目まで見た。 あと3時間。 コッテリ、コッテリ、チャネル桜 コテコテ動画。
オモシロイ男性がいいな |
返信 |
独り者だと暇なときに好きな時に遊びにいけるし生活が容易でいいんだけどなんとなくむなしいよね。 結婚活動ではちょっと交際がウマくいっても急激に破局を迎えやすいから悩み事だよね。 それにしても結婚活動を始めてみたものの、依然として いろんなことが大変 。 いくら痩せ型の男でも経済状況はアピールポイントとして必須よね。
ところで現在は比較的昼食少な目だからちょっと痩せたかも。幸運! 本当に男心に興味津々(^^ヾ) 。 ま、順次前進していけばいいさ。突然がんばっても疲れるだけね。 カレにするなら空しいときはいつでもそばにいてくれる男性がいいさ。 笑いのセンスのあるオトコとのおつきあいは本当におもしろい体験だろうなー
http://c9zchq.sa.yona.la/273 |
返信 |
「これを読む女はモテる!」的なPOP付きの文庫が恥ずかしくて買えない女性は、
男子中高生の通過儀礼である「コンビニエロ本」をクリアできないタイプの人間だよね。
処女性というか、女として一皮むけ切れていない感があって、その初々しさがなんだか好きです。
上と関係があるかわかりませんが、僕はエビの殻付きで足と頭が付いた自然の状態、
いわゆる剥き身の状態になっていないエビを解体できません。ありのままの姿が怖いんです。
そんな僕の初々しさ(?)を好きになってくれる女性は現れるんでしょうか…。
ちなみに「もう何も怖くない!エビ解体新書」みたいな本が出版されたら買います。Amazonで。
狙っていたわけじゃないか・・ |
返信 |
狙っていたのかどうなのかと言われたが必ずしもそういうことをやっていたなんて事無いんだろうなとそのように思っているところがあったりするんですけども結果的に狙い通りということになりましたよね。
どのような形で狙っていけばいいのかということなんですけどそれはそれでやはり狙っていなければできないこともあるんじゃないのかなと個人的には思うところがあったりするわけですよ。
結果的には狙い通りということに関してなんですけどねそれはそれで今後はどうするんでしょうか今後はしっかりと狙っていくという事やっていくでしょうか。狙いを定めるというか・・・
もう少しで解決できるかもしれないね |
返信 |
解決することができるかもしれないと思ってるんですけどなんとなくもしかしたらこれってもう少しあとちょっとで解決できたりすることがあったりするんでしょうか自力で解決できるなら素晴らしいことなんだけど・・・
だけどこれまでものすごく大変な苦労をずっとしてきたわけですからねだから実際本当に解決することができるかどうなのかというのを現時点ではやはりいろいろと疑ってしまいたくなるのも当たり前ですよ。
いずれにしてももう少しで解決できそうなところまで来ているということおそらくこのことは疑う必要もないのかもしれないとそういうことでいいんでしょうかね。
災害対策は大変ですね |
返信 |
災害対策ということに関してはやはり何かしら大変なんだろうなということつくづく思い知らされてしまったところがあるわけですよね災害対策を本当に大変なものですよね。。
だけどおそらく大変だからこそしっかり薬局なければいけないんだろうなということ思ったわけですよそれはそれでしっかりと災害対策を行うことによって色々と災害を未然に防ぐことができているわけですからね。
もちろんすべての災害を防ぐという事は不可能なのかもしれませんがだけどそれでも出来る限りの災害対策というものはきっちりやっていくべきということなんでしょう災害対策って色々やらなければいけないことがあるんだよ。
これからも支えていかなければいけない |
返信 |
支えていくつもりではあるんですけどねもちろんなんだかんだ大変なことがあったわけですけどそれでもやはりこの先もずっとずっと支えていかなければいけないんじゃないでしょうか。
もし仮にこれが支えられなくなってしまうということがあるならばどうなるのかということもあまり考えたことないんですけど考えざるを得ない状況にあるということは言えるかもしれないわけですからね。
いずれにしてもこれからもしっかりと支えていくというような決心でいることを伝えておいた方がいいのか果たしてこの決心が揺らぐことはないのかどうなのかわからんけど・・・
見つからないようにしたかったんだけど・・ |
返信 |
見つからなければいいのになという思いをものすごく強く持っていたわけですからだからやはりそういうことに関しては見つからないようにできるだけ努力をしていたということがもちろん間違いは無いわけですよねそれはもう本当にそのように思ってますよ。
だけどそれでも結果的に見つかってしまったということがあるわけですからそこら辺のことに感謝どうすればいいんでしょうかどうにもならないとかいうことかもしれませんが見つかるか見つからないかというのは一応ギャンブルみたいなところがあるのかもしれないですよね。
いずれにしても見つかってしまったからこの先どのようにやっていくのかというのはそれはそれで考えていきましょうか。。
久しぶりの出番だったんだけど・・ |
返信 |
久しぶりに出番が回ってきたんですけどねそれはもう本当にものすごく久しぶりの出番だということだった訳ですけどだけどなんだか残念な結果になっちゃいましたよね。
やはりそれはあまりにも久しぶりの出番だったことが影響しているということがあるんじゃないでしょうかしかもいきなり出番が回ってきたなんて全く想定をすることができなかったわけですから・・・
そういう事を考えるとやはり悔やまれることがたくさんあるんですけどだけどそれでもともかく久しぶりの出番だったのでこれはこれで仕方がないというかそれなりに満足できるかもしれないといったところもありますよね。
準備が遅れてしまったせいじゃないのか? |
返信 |
準備が遅れたということがあるわけですけどもしかする今回のこの結果に関してはやはりなんといっても準備が遅くなってしまった出だしが遅れたことが依拠しているんじゃないでしょうか。
だから事前の準備というものをもっと早い段階から初めておかなければいけなかったのににもかかわらず全くそのような準備することがなかったことに関してはやはり反省しなければいけないですよね。
というか今更そのような事を犯してしまった過ちに関して反省したところでどうなるものでもないそれはそれでなんだかんだ気持ち的にはどうにも納得いかないところがあったりしています。