学校休んだ |
返信 |
学校休みました
色々考えました
なんか昔のこと色々考えて、昔はよかったとか、昔に戻りたいとか
とりあえず気づいたことは自分は前に進む元気が今ない
暇さえあれば昔のことばかり考えています
小学校のときとか
中学高校は今でも戻りたくないくらい嫌いだから全然思い出さなかったけども
昔楽しいとか面白いとかおいしいとかそういう感じを最近全然感じなくなっているというのはとてもさびしい
そういえば明日テストらしい
全然知らなかった。いつテストするんだろうとは思っていたんだけども
なんだかんだいって半年いきたくもなかった学校にいってたんだな
出席率は悪いけども
いきたくないって言って実際あんまりいってないんですよ
電車の乗り継ぎのときにどうしても学校への電車にのれなくて、駅でて一日中街をフラフラしてたときが2週間くらいありました
自分でもやばいと思ってカウンセリング受けたらまあ毎週来て話しましょうねっていわれたんだけども笑
どうしてもっとはやくカウンセラーの先生とかに相談しなかったのかなあとか考えます
中高のときに相談してたらまた違った人生歩んでたのかもしれないなあ
返信くれたかた
返信機能が存在するってことを知らなくてすごくおどろきました
そしてうれしかったです
ここは本当に個人を特定するものがないので、男か女か年上か年下かとか全然わからないけどありがとうございました
最近人とコミュニケーションとってなかったので何言われてもうれしい
気持ち悪いだろうけどこればっかりはしょうがない
うれしいもんはうれしい
Re: うわぁ、
Re: 暑いねぇ
http://yvhqe8.sa.yona.la/8 |
返信 |
Reply |
UPSは爆発するよ、と先輩から聞いてますが(ガクブル
記事の編集について |
返信 |
sa.yona.la |
投稿した記事を編集したら日付も更新するか、
「2008/7/25 ○○:○○:○○ 編集」と追記された方がいい気がする。
返信つけられた記事を後で編集すると話がこじれそうな気がするのだ。
Re: そうなんだ…!
Re: OpenIDでのログイン
http://6fb4ac.sa.yona.la/13 |
返信 |
Reply |
Yahoo! Japan の ID 持ってたら "yahoo.co.jp" って入力するだけでアカウント登録/ログインできますよ。
イーモバイルのケーブル交換完了 |
返信 |
フェライトコア |
フェライトコア内蔵に交換したらかなり快適
これで引き続きさぼり放題だな
メーカー系最強
Re: 暑いねぇ
http://xfy3vd.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply |
UPSって・・・涼しいの?
テレビ日記 |
返信 |
日記 木曜 |
朝食はカップ焼きそば。今日食べたのは今ひとつだった。
最近いろんな酒を飲んでいる。家に帰るのが早くなったので、飲み始めるのが早い。それでも寝る時間はあまり変わってないので、結果として飲んでいる時間が長くなっている。同じ酒をずっと飲むと飽きるのでいろんな酒を飲むという理屈だ。今日の夜は那覇の土産店で買った泡盛を飲もうかと思う。まだあったかな。
嘘を言わずに騙す方法について。
例えば俺が「静岡に住んでいるが、日記では居住地を隠している人」だとする。その俺が日記で「今日のおやつは、先日静岡で買ったうなぎパイ」と書いたらどうだろう?実際に地元のお土産店で買ったのであれば、嘘は言っていないことになるが、読んだ人が「静岡に出かけた際に買ってきた → 静岡の住民ではない」と判断する事を期待して書いている。この手の騙し手法を使うと意外と簡単に引っかける事ができるが、覚えておいても特に良い事はない。
昼はお弁当。おいしいおいしい。
予告通り今日は早めに仕事を終わらせて、20時半には家についた。夕食はケンタッキーとサラダ多数。ビールと発泡酒と缶チューハイ的な物とワインを飲んだ。泡盛はもう無かった。
テレビはレンタルしてきた相棒 Season5 第11話。これはもう最高傑作と言って良い。展開や伏線が豊富で映画版に負けてない出来だと思う。というか、この第11話があったからこそ、この話を超える物を作ろうとして映画版が良い出来になったのだろう。
今日は2時前に寝る。布団で寝る。
Re: 暑いわあ
早く夏休みにならないかな |
返信 |
やりたいこといっぱいあるんだぜ!
小さい時、眠れないでいると、母に
「目をつぶって楽しいことを考えてなさい」
って言われたな。そうすると不思議と眠れたもんだ。
今日は久しぶりに今眠いし
夏休みのことを考えながら寝てみよう。
自分に刺激を与えようと始めた朝と夜のお祈りは
2カ月でなんとなくやらなくなったけど、
しないほうが調子がいい気がする。やっぱり無宗教が肌に合ってるな
2ヶ月で、だんだん自分に起こった良いことや悪いことを
自然と主に結び付けるようになってたけど、
そうするとなぜか疲れた。
でも、「信仰心の芽生え」ってやつを身をもって
体験できたのは、ためになったな。
いつも薬指で打つkのキーが反応してくれなくて苛つく。
おやすみ
Re: OpenIDでのログイン
Re: OpenIDでのログイン
http://y2g5z7.sa.yona.la/13 |
返信 |
Reply |
ログインにえらく時間が掛かりますよね
OpenIDがよくわからない