Sonar Kollectiv |
返信 |
Sonar KollectivのCDを7枚まとめて買った。
熱心に音楽の情報を集めなくなってしまってからというものの、定期的にSonar Kollectivをまとめ買いする程度になった。
あとは、ゆくりなく立ち寄ったレコファンで古いジャズや、クラシックのCDをまとめて買うことがたまにあるかないか。
サックスも吹かなくなって久しい。
もったいないし、サックスは吹いてやりたいんだけど。
Re: 自分も含めて
http://6we8mk.sa.yona.la/16 |
返信 |
Reply | |
コメントありがとうございます。
いっせいに返信します。
>メインのブログやリアルで言えないことを吐き出してスッキリ
当方メインのブログはここだけなので、というかWeb上で何か書き散らかしているのもここだけなので、Web上で何かのペルソナを持つ必要には今のところ迫られていません。
ですがリアルで言えないことを吐き出すのはあります。
Webもリアルなんだけど、最近の世情を見ているとどうもWebがリアルと密接にリンクしていることを理解できていない人が多いけれど、場所が違う。
会社や客や家族に言えないことでも吐き出すことのできるリアルな場所。
>この背景の白を見た時から
シンプルでしかも編集しやすいインターフェイスは、人間に本音を吐かせやすいのかも知れない。
そしてそういう場所はあってもいいし、必要かもしれない。
>どうせ恋愛系×メンヘル系吐き出しで占められてるんじゃないの?って最初思ってたから。
恋愛系のエントリで自分のブログを埋め尽くしたいものです。
恋に恋する、恋に怯える男27歳。
ラブ・ハラスメントという言葉を聞いて、異常なまでにしっくりとくる自分に戦慄した。
>でも、なんもかんも忘れてこーゆーのも、案外いいもんだよ。
ですね。
現実世界はますますミスを許さない世界になっていく一方だし。
忘れるために書く。
書いてしまえば、それを見返せば思い出すから、意識して記憶して自分に負荷をかけることがなくなる。
Re: それなら何とかいけそうだ
http://6v9xif.sa.yona.la/49 |
返信 |
Reply | |
あるある。
自分も何度か
それで助かったことアリ
無理なスケジューリングだったり
読みが甘かったり
原因はいろいろ
Re: G
Re: 血管に空気。
http://6v9xif.sa.yona.la/48 |
返信 |
明日に向けて
もうひとがんばり
という感じ
Sent from my iPhone
2008_07_31 |
返信 |
風邪薬が効いている。
確かに効果はあるものの、副作用が。・・たるい・・
それなら何とかいけそうだ |
返信 |
必死で作業していたけど、どうしても間に合わないと思ってた。
今日、締切が延びたことを知った。
泣きそうなほど、ホッとした。
血管に空気。 |
返信 |
Reply | |
んじゃ、知識を。
人間に血管に空気をどのくらい入れたら死にいたるのかって話。
有名な判例があるのです。
保険金目的に自分の姪の静脈内に空気を注射し、空気栓塞(血管を空気で詰まらせる)をおこさせて殺害することを計画。
姪を騙して彼女の両腕の静脈内に一回ずつ蒸留水5ccとともに空気合計30ccないし40ccを注射。
しかし、致死量に至らなかったため殺害の目的を遂げ なかった。
という事件。
40ccくらいの空気なら生きれるっぽい。
65~125ccくらいのの空気が入ると、症状がでると報告もあります。
ちなみに体内に入った空気がどこに行くかというと、肺で血液に吸収されます。
ただ、窒素(空気の大部分を占めます)が溶けにくいのが難点。