sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

http://x3ru9x.sa.yona.la/7698

返信

 ダッソーシステムズの無料CADはWin8にインストールできない。



http://inf.to/3Kj

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: こやろか?

兵長こっち見んな

返信

ぬおおおおお。諸々いける(確信)


この子は多少めんどくさいだけで根はほんとうにかわいい子なんです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

designer3D と Marvelous Designer 2 と 3D Suite

返信

 インテリア、 服、 服。 

● designer3D-

● Marvelous Designer 2-

● 3D Sute-


 3D Suteのサイトに服関係のソフトいろいろあり。


 服のパターンから着た状態の絵を作るソフトなんて日本にない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ペット育成コミュニティ「peaco」

返信
7gvj9ers

株式会社セミック(本社:東京都港区、代表取締役社長:由井睦洋)は、オープンβテスト中のブラウザで遊べるペット育成コミュニティ「peaco」

正式サービスを、10月25日(金)お昼12時より開始。スケールアップしたメインコンテンツを公開いたします。



へぇ。

そんなのあったのか・・・


全然知らなかったわ。

投稿者 scsqe8 | 返信 (0)

昨日のオンライン英会話

返信

昨日は久しぶりの先生とオンライン英会話を行いました。先週は何かとバタバタして時間が取れる時間帯の先生を選んでいたからね。久しぶりでいろいろと話がしかたったけど向こうはあまり電波が良くなかったみたい。そうやら台風の影響みたい。その台風はこれから日本に向かってくるんだろうなぁ。そんなことを思いつつWEBニュースのリィーディングをやりました♪実はこれも2週間前のノーベル賞の予想の記事。もう、みんな発表されちゃったって(笑)リィーディング終了後はその話をしつつ少しフリートークをしました。なるべくこの時にいろんな表現方法を試してみたいなって思っています。自分で考えた文章が通じるのかどうなのかを知りたい。もっともっと予習が必要だぁ!!

投稿者 v7btw2 | 返信 (0)

‘東大、脂肪組織炎症の原因解明-肥満で免疫細胞が減少’

返信

-

 東京大学医学部付属病院の西村智特任准教授(現自治医科大学教授)と真鍋一郎講師らのグループは、肥満で脂肪組織の慢性炎症が起こる新たな仕組みを解明した。脂肪組織内には日常的に、炎症抑制物質を分泌する「制御性B細胞」が集積していることを発見。肥満になると同細胞は脂肪組織内で減少し、炎症が進む原因になることが分かった。


 脂肪組織で炎症が起こると代謝が異常になり、心臓病や糖尿病など生活習慣病を招く原因になると考えられている。今回の仕組みを応用し、制御性B細胞を増やして脂肪組織の炎症を抑制する手法が開発できれば、生活習慣病の治療や予防に役立つ可能性がある。


 制御性B細胞は免疫細胞の一種で、インターロイキン10(IL10)という炎症抑制物質を放出する。グループは正常なマウスの脂肪組織では同細胞が集まっているのに対し、肥満したマウスの脂肪組織では減少していることを見つけた。

--------------

 肥満になると、脂肪組織が炎症を起こしてくる。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BBW_Interlude by Rendermojo on deviantART

返信
e6zhiyna

http://rendermojo.deviantart.com/art/BBW-Interlude-198407113

(関連画像に肥満CG多数)

 デビアントには肥満CG がたくさんある。  だが、こんな世界に足を踏み入れてはいけない。

肥満嗜好の変態世界。 変態アメリカ人め。  えぐい..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 「ねじれた謙遜」とでも呼ぶのかなあ

こやろか?

返信
q5f9ersh


なんか数年ぶりに絵を描いた。たぶん。

何も考えずに描き出したらカラーボックス配置する場所がなくなって、

適当に描き足したら本が取り出せなくなったのは愛嬌。

いっそカラーボックスとプリンターとっぱらって、イメージセッターとか描いた方が(意味不明)


っていうか、まだ描けたんだ>自分(驚き)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: なんなん?

返信ありがとうございます。

返信

1件1件、大事に読みました。

自分が間違ってないと言って擁護してくれた方や、

憧れと恋愛はまた違うものだからと諭してくれた方(この意見が彼女の真意に近いようです)

そこまで言われて付き合う程の価値がある女性なの?と説いた方

色々考えさせられました。


・・・・ですが、


結局あの後、女の子の実名を出して同様の内容でディスってしまいました。

そしたら、やはり大爆発が起こりました。

俺自身が「比較されたら嫌でしょ?」で終らせとけば良かったんですが、言ってしまいました。

しかもなまじ彼女が浮気の猜疑の目を向けてる相手の名前を例に出したもんだから怒りがヒートアップして手が付けられなくなりました(勿論、浮気なんてそんな事実は無いですけど)


我ながら迂闊で軽率だったと思いました。

思い切り相手を傷つけてしまいました。

こう言う場合は男が下手に出ないと駄目なのを分かっていたのに、まだまだお互いガキですね。

まあ別れる事は無いと思いますが、今後これをネタにネチネチ言われる事は覚悟しとかなきゃとは思っています。

投稿者 wkdqe8 | 返信 (0)

Re: なんなん?

恋愛には至らない、単なるときめき

返信

好きと言うよりは憧れと言う気持ちが存在して、そういう憧れの気持ちすら浮気と思ってしまう、思われてしまう、と言うことを避けるために、事前に知らせておくつもりだった、と言うことではないでしょうか。


人によっては、その程度の憧れは恋愛中でもあることだしと、さらっと流せるでしょうが、場合によってはそっちの方がいいのか!と怒り出す彼女/彼の人もいるでしょうし、彼女さんにしてみたら、

「自分は憧れの気持ちを抱いてしまいそうだけど、それは別に彼君よりそっちの人が恋人として好きってことではないからね!」

と念を押しておきたかったのでは、と思うのですが。


決して過剰反応ではないと思います。他の異性を、あからさまに誉められていい気分がする人はあんまりいないでしょうし。

ただまあ、女性の側にしてみると、

「でもそんな素敵な人より彼君の方がいいの!」

と表現したつもりだった、と言う場合が多々あるのではないかなと。

それが伝わる程度に理解力のある器の大きい、懐の深い男性だと思われた、と言うことかもしれません。


うまくその辺り、お互いの言い分がうまく伝わるといいですね。失礼致しました。

投稿者 43ntw2 | 返信 (0)

眠い

返信

昨夜から今朝にかけ


6時間半は眠ったのに



異様に眠い•••


睡眠の質が悪かったのかなぁ?

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: なんなん?

「ねじれた謙遜」とでも呼ぶのかなあ

返信

以下のような状態の場合、私子さんは本当は「そんなことないよ」「そんなの気にすることないよ」と言いたいんだけど、よせばいいのに欲張って、気取らずかつ照れずにがんばって言おうとして対応をミスっている可能性も。

同一平面上にない。


私子さんが、


・「俺君は、『凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手い』ひとに対して必ず強い劣等感を抱く」と思っている。

例えば自虐ネタが多い等で「俺君の中の劣等感」が前提になってしまっており、それを崩す必要を必要以上に感じてしまっている


・「俺君は、私子さんがサークル内外で必要以上にモテているかもしれないと思っており、そのことに危機感を抱いている」と思っている。

例えば過去のイベントの感想を漏らした際に俺君がいきなり不機嫌になったことに気付いて慌てて話題をさりげなく逸らしたことがあり、その体験を忘れられない


ただし、仮にそうでも、言い方でずいぶん違うのにな、とも思います。



以下妄想。

俺君がムッとしたところで気付いて、的外れなフォローをしどろもどろで連発しながらどんどん縮こまり、最後は目に涙をいっっっぱい溜めて下を向いちゃって、消え入りそうな声で「…ごめんなさい…好きだよ、って…好きなのは俺君なんですよー?って…言いたかった、だけ、なの……」というジャンル「天然自爆子ちゃん」も他人事なら決してキライじゃないんですけども、しょっちゅうは、、、やっぱきちーなあ。。。

ミディアムからセミロングのボブ、毛量心持ち多め、毛自体は細めでお願いします。身長155cm程度。この季節、ひとりのときは羽布団の中にぬいぐるみか室内犬を引きずりこまないと眠れません。部屋には漫画が詰まったカラーボックス(フチは白、中はオレンジもしくは木目調)がひとつふたつあって、うちひとつの上にはインクジェットプリンタがやや場違いに若干危なっかしく置いてあります。


(sbifb4さんはよ)

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/7660

http://x3ru9x.sa.yona.la/7668

返信

 これですねー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: パーティション切り直さないといけないの

そういえばタイムリーに、

返信

こんなの発売されましたけど、OSのリリースを意識してだったのだろうか。

Macmini用の物でお値段4k強と手頃。ちょっと興味は唆られます。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/7660

Fog 練習 2

返信

● 3Dモデル -

 スモッグにけむる中華門。  スモッグの世界が絵になるかどうか..  絵になれば意外性があって面白い。

誰も思いつかないだろう。 以外にも こんなところに入り口があった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: なんなん?

間違ってないと思う。

返信

(1)

・凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手いんだよ。<個人の身体的特徴や能力を評価しています

・私は一緒にいて落ち着ける<俺>くんでよかったな。<受動的心象であって、個人への評価ではありません


(2)

(1)より、ベクトルの違う2つの事象を比較してまで優劣を付けていることがわかります。


・一緒にいて落ち着ける>凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手い


これはすなわち、これらの要素を超える新たな優れた要素の出現があり得ることを示唆しています。


[凡例]

・経済力>一緒にいて落ち着ける>凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手い


またこの優劣が、時間の経過によって逆転・変動する可能性も否定されていません。それらのことを暗に誇示しています。


(3)

お付き合いとは双方の同意のもとに成り立つ行為であり、たとえ仮定の話であっても、一方的な意思が優位に働いて成立する事象ではありません。発言から、潜在的な主導権意識や、恋愛を【感情】よりも【積極的な収拾行為】と捉えた意識の片鱗を垣間見たのではないでしょうか。


[補足]

でも、こういった相手を【物】として捉える考え方は、暗黙の了解のうちに極一般的に偏在するもので、改めて卑下するものではないと思われます。相手に「特に理由はないけれど、未来永劫、不動不変に、『お付き合い』という契約的義務感に則って貴女だけを愛し続ける。」と言い切れれば漢としては勇者ではありますが、相手からはストーカーとしての素養を疑われるかもしれません。


[個人的感想]

でも相手に特に際立ったマイナス要素がない場合は、そのくらいの強い義務感があったほうが安心できて嬉しいかも。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7665

返信

 スモッグの中では すべてが曖昧。 曖昧世界。 いいねー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: Mavericks

パーティション切り直さないといけないの

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

なんなん?

返信

彼女と電話したら「怒らないで聞いてね。」の前置きからこんな話をした。


ある同人イベントで隣に知り合いのイケメンさんが来るらしい。

もう凄いカッコ良くて、身長も高くて、絵も上手いんだよ。

でもさ、思ったんだけどそんな人と付き合ったら完璧すぎて疲れそうだよね。

私は一緒にいて落ち着ける<俺>くんでよかったな。


と言ってきた。

何でイケメンさんを引き合いに出す必要があるの?

俺の事はまるで代償行為みたいで何か嫌なんだけど。

と言ったら俺の返答がいたく気に入らなかった様で怒りながら電話を切った。

怒りたいのはこっちだっつうのに。


でも冷静に文字にしたら俺が過剰反応しすぎなだけか?

いや・・・でも同じ事を言われたら烈火のごとく切れるだろ?(いや~知り合いの○○ちゃん可愛いよね。性格もいいし料理も上手。でも俺は一緒にいて落ち着くお前の方が一番良いよって言ったら絶対に怒るだろうな)


俺は間違っているのか?

投稿者 wkdqe8 | 返信 (4)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/7660

写真とCGの合成  Fog練習

返信

 カメラプロジェクションとまでいかない 簡単な合成。


 「風船 いらんかえ~」


 風船売りの死神。 スモッグの詰まった風船なんですねー。


● 死神モデル トリンブル-

● 風船-

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.